ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社の奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム高田本郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. 奈良県
  4. 大和高田市
  5. 本郷町
  6. ユニハイム高田本郷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-21 08:48:47
 削除依頼 投稿する

ユニハイム高田本郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.uniheimestate.co.jp/takadahongo/index.html

所在地:奈良県大和高田市本郷町1517-35(地番)
交通:JR桜井線・JR和歌山線「高田」駅徒歩5分
   近鉄大阪線「大和高田」駅徒歩11分
   近鉄南大阪線「高田市」駅徒歩11分
間取: 1LDK+F~3LDK
面積:58.05㎡~78.11㎡
売主:ユニハイムエステート株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-09 17:11:36

現在の物件
ユニハイム高田本郷
ユニハイム高田本郷
 
所在地:奈良県大和高田市本郷町1517-35(地番)
交通:桜井線 「高田」駅 徒歩5分
総戸数: 63戸

ユニハイム高田本郷ってどうですか?

2: マンコミュファンさん 
[2020-05-31 21:41:45]
[No.1と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3: 匿名さん 
[2020-06-05 22:38:54]
一回話を聞きにモデルルーム行ったが営業マンのトークがバナナ叩き売り状態で必死過ぎてワロタ。笑
初回やったので2000円の商品券もらい、2回目来てくれたら5000円分のカタログギフト渡すと言われたが流石に行く価値はないと判断し、パス。
4: 通りがかりさん 
[2020-06-06 11:29:20]
もう完売ですか?
たまたまかもしれませんがいつ通っても誰もいません。。。
もう完売ですか?たまたまかもしれませんが...
5: 匿名さん 
[2020-06-07 15:25:52]
モデルルーム行きましたが、営業マンさん、とても親切で丁寧でした。特にロードバイク好きな人には良いでしょうね。【以下抜粋】天神社から西側へ延びる、およそ300㍍の商店街。中央道路を境に天神橋筋商店街(東)と天神橋西商店街(西)に分かれる。全盛期には「北の東向(奈良市)、南の天神橋」といわれ、商都・高田の象徴であった。その盛況ぶりは”奈良の心斎橋“と称されるほどだった。
6: マンション検討中さん 
[2020-07-26 18:24:51]
レジェイド大和高田と比較して駅から離れているがマンションからの車の出入りは余りストレスなく行えそう。全室南向でレジェイドより安価。何より子育て世代には小学校が超近隣で通学が安心。閑静で住みやすいと思います。
7: 通りがかりさん 
[2020-07-29 11:50:43]
建築現場近く通ったけど、静かなところで小学校もメチャ近い。買い物も徒歩圏内にサンデイ、近商マーケット、郵便局などの金融機関もあって生活環境はいい感じと思います。
高田駅を利用したら1時間かからず直通で大阪駅梅田に行ける。案外いいかも
8: 匿名さん 
[2020-07-29 20:43:43]
ユニハイム、レジェイドともに、県立高田高校良いですね。
9: マンション検討中さん 
[2020-08-04 18:24:50]
片塩校区ってのが引っかかりますなぁ、、、
木材地区、曙親方地区トナリやし
ちょっと東はDNQの多いディープなエリアになります。
10: マンション検討中さん 
[2020-08-22 19:37:31]
レジェイド大和高田は205とのうち125戸の契約済とのことですが、こちらは今どれだけの契約かご存知ありませんか?
11: ご近所さん 
[2020-09-07 18:19:14]
この物件とレジェイドの両方を見てきました。駅直結等の派手さはありませんが、日々の車の出し入れや、玄関前に自転車が止めれるなど、暮らしやすさはこの物件の方に感じました。南向きでレジェイドより安いことも魅力に感じましたので、じっくり検討しようかな、と思います。
12: マンション検討中さん 
[2020-09-19 08:05:15]
駅前の方のマンションを検討中ですが、どうしても支払いが不安で。。。こちらの3LDKの値段と空室はどうですか?
13: マンション検討中さん 
[2020-09-20 19:51:53]
レジェイドと比較してます。レジェイドは、駅近は良いですが大和高田市でこの値段は流石に無いのかなと思いますが、担当さんは値上がりするから大丈夫だといわれました。こちらは値上がりしないのでしょうか?
14: 買い替え検討中さん 
[2020-09-22 16:32:55]
大和高田市含め買替ですが購入を考えております。
はじめてここのスレを見に来ましたが、ここのスレもほかの営業さんから攻撃を受けていますね(笑)
叩き売りで安く買えるならいいじゃないですか!
いつ通っても誰もいませんって、一日何回通るのですか!
旗が出てるのに完売のわけないじゃないですか!
高田で2つしかマンションがないので、レジェイドノ営業さんなのでしょう。
レジェイドは見学には行きましたが、ユニハイムはまだ見ておりません。
私の時は値上がりする話はなかったのですが、大阪市内の一等地ならまだしも大和高田のマンションが値上がりするわけないですよ!
私は南向きのみで検討しているのですが、さすがに大和高田であの金額は高過ぎです。
商品券に興味はないですが、安くなるなら俄然興味が増します!!
15: マンション検討中さん 
[2020-09-23 09:35:53]
昨日は車いっぱいでしたね。4さんのようなどうでも良い写真より、まじめに情報交換したいです。こちらはディスポーザーが無いですが、使った事ないので、どうなのか知りたいです。
16: マンション検討中さん 
[2020-09-26 01:25:13]
私もどちらを買うか悩んでます。
ディスポーザは流せない物も多いですし特にいらないかも。潰れたら修理代もいりますし。
それよりキッズルームやゲストルームなどの施設に魅力を感じます。
でも管理費とかが高いので、それならいらないかな。シンプルにユニハイムかなと思って悩んでます。
17: マンション検討中さん 
[2020-10-02 19:55:23]
私の家は古いのでもちろんディスポーザーは付いていないのですが、親戚の家についているので相談したところ、結局生ごみすべて処理できるわけではないので、24時間捨てれるならそっちの方がいいよって言われました。
あと、匂いや故障の件とか。
まあ付いてても使わなければいいだけなので、ディスポーザーは比較という面では気にしないでおこうと思います。
18: マンション検討中さん 
[2020-11-09 00:14:28]
すごく安くて良さそうな広告を見て行きましたが、毎月の総額は戸建ての方がやっぱり安くなりますね。
セキュリティや資産性はマンションの方が上ですと言われましたが、10年後や20年後はどうなってるのか不安です。
自分達で住んでいく場合、資産性は大事なポイントなんでしょうか?
19: マンション検討中さん 
[2020-11-09 22:34:15]
前面道路の大中線が西に全面通行になったら便利になって香芝、柏原インターに便利だけど。
20: 通りがかりさん 
[2020-11-14 20:32:03]
自分で住むなら価値より住み心地でしょうね。大中線も早く開通して欲しいです。
21: マンション検討中さん 
[2020-11-21 23:23:56]
歩道は開通してるので車以外は通れる
22: マンション検討中さん 
[2020-11-27 12:21:42]
コロナ禍で企業業績悪化でボーナス減額、ゼロとかあっても結構この時期に購入する人多くて驚いた。ユニハイム高田もだいぶと契約済、商談中で埋まってきてました。立地も近鉄の駅まで10分やけど平坦、スーパーも近隣にあるし車の出し入れも楽、何より静寂で住環境がいい。
前向きに購入検討したい。
23: マンション掲示板さん 
[2020-11-28 01:45:45]
結局検討出来るかどうかは値段。良くても高いのは無理。悪くて安いのはいらない。
24: マンション検討中さん 
[2020-12-01 12:09:12]
安くて良いのがなかなか。ここは駅が近いと良いのに、本当悩む。
25: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 18:02:01]
駅が近かったらもっと高いですよ。大和高田駅前のマンションはビックリする位高かったです。
26: マンション検討中さん 
[2020-12-03 23:02:57]
駅前でも駅前じゃなくても妥当な値段で買いたいです
27: マンション検討中さん 
[2020-12-05 23:06:02]
妥当な値段というかなるべく安く買いたいです
28: マンション検討中さん 
[2020-12-06 12:25:52]
もうすぐ完成ですね。高い買い物なので実物見てから考えようと思ってます。
個人的には売れてる売れてないはあまり気にしないので得して購入したいです。
家具付きや値引きしてくれれば嬉しいです。
29: マンション検討中さん 
[2020-12-12 20:18:37]
もう安いところはほとんど無くなってました。実物見てから検討しようと思ってましたが、どうしようか悩みます。
30: マンション検討中さん 
[2020-12-21 19:02:50]
外観見えてきてますね。
31: マンション検討中さん 
[2021-01-16 22:52:45]
もうすぐ完成ですね。モデルルーム見ましたが、オプションとか色々あったのでやっぱり実物が見たいです。あいかわらず郵便とか来ますが、あとどの位残ってるのか気になります。
32: 匿名さん 
[2021-01-17 03:46:10]
自分が見たときは低・中階層の部屋はほぼ埋まってた、後は2LDKの低価格の部屋もわりと(最近の状況は分かりかねる)。
階層とか部屋のタイプとかこだわりなければ、急がず実物見てから決めてもいいのでは。
自分は当初レジェイドを検討していたが、価格・戸数・車の出し入れ・営業担当との相性を考えた時ユニハイムの方が魅力的だったので購入。
33: マンション検討中さん 
[2021-01-17 07:42:26]
情報ありがとうございます。結構決まってきてるのですね。高い所は好きではないので近々もう一度見に行ってみます。
34: 匿名さん 
[2021-01-17 12:34:03]
32レスの者です。
HPの物件概要→先着順販売概要→販売戸数の欄に9戸と記載あるので、残り9戸ってことじゃないですかね?
一度ご覧になってみてください。
35: マンション検討中さん 
[2021-01-17 14:50:39]
>>32 匿名さん
始めはレジェイドを購入するつもりでしたが、私も戸数、車の出し入れを優先、購入を決めたのは営業担当者さんが信頼出来ました。
これからもよろしくお願いします。
36: 匿名さん 
[2021-01-24 16:47:53]
こんにちは
私も低層階で購入3月には入居予定です
購入されたみなさまこれから宜しくお願いします!
私の担当営業さんがとても良い方でついその気になり早くに契約、コロナが広がる前でした。
今では毎週楽しみに建設現場視察に行ってます笑
私の知人に聞いたところ、大中線も遠からず開通予定とのことで期待しています。
入居が楽しみです♪
37: 匿名さん 
[2021-01-26 21:56:42]
>>35
>>36
よろしくお願いします。
もうほぼ完成ですかね、身内がかっこいいと言っていました!
近所にコンビニ欲しいなぁ。笑
もうすぐ内覧会もありますし楽しみですね。
38: 匿名さん 
[2021-02-02 08:49:53]
今週末内覧会ですね。
家具などのレイアウト家族であれこれ悩みますが、まぁこれも楽しみですね。
今月末に引渡し受け春から新生活しますが
皆さん仲良くして下さいますよう
よろしくお願い申し上げます?
39: 匿名さん 
[2021-02-02 22:22:26]
内覧会楽しみです!今年に入り手続きも増え住む実感が凄く湧いてきてます!
外観も予想より上品で気に入りました!
40: 匿名 
[2021-02-06 21:12:20]
今日、内覧会に行ってきました。
外観もだけど、中もスッゴイ素敵でした!
ここに決めて良かったです。
ずっと担当してくれてた人も若いんだけど、感じのいい人で、信頼できる人柄にも惹かれてここに決めました。
今日来ていた人たちとご近所さんになるのねと心の中で挨拶してました。
みなさん、よろしくお願いします。
41: 匿名さん 
[2021-02-06 21:23:21]
>>40 匿名さん
私も今日、内覧会に行かせて頂きました。
陽当たりも良く私もここに決めて良かったと思っています。これからよろしくお願いします。
42: 匿名さん 
[2021-02-07 21:32:54]
ユニハイム高田本郷、私も今日内覧会させていただきました☆みなさんおつかれさまでした~
モデルルームがチョー豪華だったので少々手狭に感じましたが笑さらっぴんの部屋に入居できるのが楽しみです♪
引っ越しまで約1ヶ月!断捨離に励まなければ汗
桜の花の咲く頃に。。。みなさんどうぞ宜しくお願いします!
43: 匿名さん 
[2021-02-08 19:43:47]
先日こちらのマンションを購入検討するために
案内を受けてきました。
素敵なモデルハウスだなと感じる一方で完成間近で半分以上売れ残っている不人気物件なのが多少気がかりで購入は決断できませんでした
44: 名無しさん 
[2021-02-08 22:30:51]
内覧会行きました。
確かにモデルルームのイメージが強く実際の部屋が想像しにくかったので少々狭く感じインテリアの配置に悩みます(笑)
しかし設備は良く綺麗な部屋に住むのが楽しみです。

>>43 半分残っているんですね?(汗)
悪い面は今のところ特に感じないので駅・トナリエ直結のレジェイドの方が需要が高く流れているのかな?…?なんて思ったりもします。
45: マンション検討中さん 
[2021-02-14 10:50:38]
メリット、デメリットはどちらにしてもあるから私は生活スタイル(車の出し入れ、オール南向、静寂性など)と物件価格を考慮して購入検討してます。新たら生活するのに、返済するために生活を切り詰めたくないから、駅までは遠いレジェイドとは比較になりませんがここは健康のためと思っています。
46: 匿名さん 
[2021-02-24 20:51:38]
いよいよ今週末鍵の引渡しです。
これから入居に向けて家財道具などの搬入で皆さんにご迷惑をおかけするかも。出来る限り段取りよくしようと思っていますので、よろしくお願いします。入居後、仲良くお付き合いくださいますようお願い申し上げます。
47: 匿名さん 
[2021-02-27 07:52:25]
>>46 匿名さん
いよいよ今日鍵渡しですね。
皆様こちらこそよろしくお願い申し上げます。

48: 匿名さん 
[2021-02-28 08:52:17]
ウチもゴージャスな箱にはいった鍵を受け取りました(^^)
いよいよ新生活のはじまりですね
入居されるみなさんどうぞよろしくお願いします!
49: 匿名さん 
[2021-02-28 14:09:23]
>>48 匿名さん
うちも鍵受け取りました。これから何かとお世話になりますが仲良くしていただけますようお願いします。

50: 匿名さん 
[2021-03-01 19:15:14]
皆様よろしくお願いします。
これからも住みながら気付いた点などいろいろ情報共有していけたらいいですね。
51: 匿名さん 
[2021-03-15 22:54:35]
>>50 匿名さん
先週無事に引っ越し終わり新しい生活が始まりました、入居者のみなさん宜しくお願いします。
情報共有いいですね、どうぞよろしくお願いします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる