積水化学工業株式会社 東京本社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイート朝霞ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 根岸台
  6. ハイムスイート朝霞ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-06 16:06:10
 削除依頼 投稿する

ハイムスイート朝霞についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://heimsuite.com/asaka/index.html

所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分、バス停「宮台」から徒歩2分
   東武東上線「朝霞駅」(東口)駅徒歩22分
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.85㎡(20.52坪)~85.95㎡(25.99坪)
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-09 17:00:07

現在の物件
ハイムスイート朝霞
ハイムスイート朝霞
 
所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「宮台」バス停から 徒歩2分(「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分)
総戸数: 213戸

ハイムスイート朝霞ってどうですか?

861: マンション検討中さん 
[2021-11-04 13:39:20]
ホームページ更新してたみたいですね。
862: マンション比較中さん 
[2021-11-07 23:24:56]
先着順の残りが17戸に減ってますね。
この分だと完売も近いのかな?
863: 匿名さん 
[2021-11-08 09:48:39]
>>862 マンション比較中さん
過去販売残りの先着順17戸と第5期1次10戸に第5期2次以降ってのが別であるようですから計40戸程度ですかね。だとしてもこの駅距離条件でもう8割売れてるんであれば上々じゃないですかね。環境や物件仕様の良さもあるでしょうが、他社の近隣物件に先んじて販売出来たのが功を奏した印象です。
864: マンション検討中さん 
[2021-11-08 22:02:27]
駅距離はあるけど、この価格と仕様設備と街並みは類をみない。
865: 匿名さん 
[2021-11-10 10:49:09]
確かに設備仕様はいいですね。
欲しい設備とあれば便利な設備が揃っていると感じます。
200戸オーバーのスケールメリットのおかげかディスポーザーもついていて
いいと思います。
866: マンション検討中さん 
[2021-11-13 22:06:54]
5期2次が販売開始されましたね。
2900万の部屋はパンダ部屋だろうけど、今どきこの価格で新築は買えなのでこれ1点にGOするのも良いかもね。
867: マンション検討中さん 
[2021-11-13 22:54:34]
>>866 マンション検討中さん
抽選になるんですかね。
当たらなかったらもうほかの部屋もほとんどないってことですかね。
そしたら中古買うしかないですよね。
868: 坪単価比較中さん 
[2021-11-13 23:08:26]
>>867 マンション検討中さん
公式サイトの物件概要にも第5期2次以降を除いても27戸販売中なの書いてるが…
869: 匿名さん 
[2021-11-14 07:24:39]
2900の部屋は抽選でしょうね。これが出るのを待ってた人は多そう。
抽選で外れた人が3000万台の部屋に流れる可能性あるので、そうなると一気に残戸数減るかも。
4000万台はキツイかな・・・
870: マンション検討中さん 
[2021-11-14 08:03:30]
>>869 匿名さん

抽選会はまだ未定だそうです。
871: 匿名さん 
[2021-11-25 18:18:21]
価格表見ると、同じ列で上層階より2階の方が高い部屋がいくつか有りますが、何か特別な部屋なのでしょうか?
872: マンション検討中さん 
[2021-11-26 07:58:51]
>>871 匿名さん
平米数じゃないですか
873: 匿名さん 
[2021-11-26 10:41:47]
>>872 マンション検討中さん
いや、平米数ではないです。
同じ広さ、同じ列で2階は4000万オーバー、7階は3900万代で250万の差があります。
前に説明受けたときは設備等での差は無いとのことでしたが、上層階の方が高いと思いこんでたのでこの差が何か気になり出しました。
874: マンション検討中さん 
[2021-11-26 10:53:16]
>>873 匿名さん
確かに不思議ですね。1階は専用駐車場付きのお部屋とかで高く設定されてたりするようですが、なんででしょうね。
875: マンション検討中さん 
[2021-11-26 14:29:07]
>>873 匿名さん
多分ですが家具付モデルルームじゃないでしょうか?
あとカインズとのコラボルームもあります。
確かモデルルームは家具付きだったかと思うので、その費用かもしれません
876: 匿名さん 
[2021-11-26 17:43:12]
なるほど、家具付ですか。
家具の他にお高いオプション付とかもあればその価格差もあり得ますね。
ただ、モデルルームのパンダ部屋なら家具やオプションはサービスして欲しいなあ。
877: マンション検討中さん 
[2021-11-26 19:21:37]
>>876 匿名さん
仮にモデルルームだとするとオプション増し増しでしょうし、その割には安くなってますというお値段設定かと思います。
マンションがどうなるかわかりませんが、戸建ての方はモデルハウスでも大きな値引きはしなかったそうです。
元々セキスイハイムが大幅値引きに応じない企業ですし、モデルルームだからといってオプションをオマケしてしまうと周りの正規の値段でオプションを付けた住民の反感を買う可能性もありますし、色々考慮してるのかなと思います。
878: マンション検討中さん 
[2021-12-07 20:54:25]
今週のSUUMO新築マンションにまさかの価格表載ってますね笑!
素晴らしい!
879: 匿名さん 
[2021-12-08 17:45:21]
>>878 マンション検討中さん
過去に販売された部屋の価格まで載ってるのでしょうか?
現在販売中の価格ならネットのsumoだと常時載ってますよ。
880: マンション検討中さん 
[2021-12-13 18:11:58]
このマンションか近隣のライバル物件で比較検討してこっちに気持ちが傾いていたのですが、契約者板でカインズの隣に大規模な工業団地?みたいのができるという話題が気になりました!
営業には特に伺っていなかったので青天の霹靂という感じですが、これ、、少なくてもマンションにプラスにはならないですよね、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる