株式会社日本エスコン 大阪本社の奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド大和高田駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. 奈良県
  4. 大和高田市
  5. 幸町
  6. レ・ジェイド大和高田駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-22 13:12:16
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド大和高田駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/yamatotakada205/

所在地:奈良県大和高田市幸町3-13の一部、3-14の一部、3-15の一部(地番)
交通:近鉄大阪線「大和高田」駅徒歩3分
   JR桜井・和歌山線「高田」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:61.67平米~93.31平米
売主:株式会社日本エスコン・株式会社アクラス
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-27 16:08:25

現在の物件
レ・ジェイド大和高田駅前
レ・ジェイド大和高田駅前  [最終期(第4期)]
レ・ジェイド大和高田駅前
 
所在地:奈良県大和高田市幸町3-13(地番)
交通:近鉄大阪線 「大和高田」駅 徒歩3分
総戸数: 205戸

レ・ジェイド大和高田駅前ってどうですか?

381: めいめい 
[2021-06-24 13:13:21]
ゴミの件
直接 エスコンリビングに確認しました。
レジェイド大和高田駅前は ゴミ置き場が建物の内側に入り込んでいるため高田市のゴミ回収車は入れないそうです。つまりゴミ置き場が道路に面しているものだけ回収するそうです。

なので 私たちはお金払って業者さんにゴミ処理するしか道ないみたいです。

割れたビン コップ せともの 蛍光灯 乾電池 水銀式体温計の処分も有料だそうです。整理券を購入してくださいとのことでした。
その旨は また管理会社からアナウンスするとのことでした。

大和高田市には もう税金納めたくない!
382: マンションの暇人 
[2021-06-24 13:23:54]
(誤)違法駐車→(正)迷惑駐車でした

訂正しときます
383: マンションの暇人 
[2021-06-24 13:46:35]
>>381 めいめいさん
問い合わせて下さりありがとうございます。
それは残念ですね。
でも本当に管理会社が大和高田市へ連絡してるのでしょうか?
ここに引っ越してくる前も私は大和高田市のマンションに住んでいました。ゴミ置き場は道に面してませんでしたがマンションの私有道路を通り、敷地内にあるコンテナの回収に来てくれてましたよ。
管理会社とゴミ屋の癒着もあるのかもしれないので何でもかんでも管理会社の返答を信じるのは良くないかと。
384: 匿名さん 
[2021-06-24 14:35:52]
大和高田市に事実確認をしたほうが良いかもしれないですね
本当に市側の都合でマンションゴミ置き場まで回収車が入れないのか、
エスコン側からマンション独自にゴミ回収をしたいからお断りしたのか

後者の場合でも住民に利点があるのならそれでいいと思いますが・・・
385: めいめい 
[2021-06-24 14:43:35]
ゴミの件
大和高田市クリーンセンター長に 直接確認しました。

ゴミの回収については 立地前にエスコンとクリーンセンターで協議して
レジェイドは業者回収するに決まったそうです。
そうなると 私たちは高田市からのゴミ回収サービスは受けられないそうです。
今後 業者→大和高田市回収に変更するなら ゴミの集積場所の協議必要になるとのことでした。

いずれにしても 理事会発足して 賛否を みなさまに問い クリーンセンターと協議してから話になるそうです。

何事も 一方の意見だけ聞いて信じるのは良くありませんね。
ご助言ありがとうごさいました。
386: マンション掲示板さん 
[2021-06-24 16:08:23]
そうなると皆同じように住民税を納めているのに、居住場所によって受けられるはずの行政サービスに差が出ることになりますね。回収車が入れないような山奥や路地の奥でもないのに、道路に面した位置に集積場所がないから回収しないとはどう考えても納得ができません。契約の業者は中まで入って回収するのですから。高田市が市の負担になる部分を言葉巧みに住民の負担に置き換えようとしているのではないでしょうか。税金払っても差別的な扱いを受けるのであれば高田市に納める意味がないので、本格的にふるさと納税を考えます。極力高田市に税金は納めないよう努力します。
387: 匿名さん 
[2021-06-24 17:34:09]
各方面に、問い合わせしてくださった方ありがとうございます。確認するためにかかった電話料金、自己負担かと思います。また確認のために、生活の一部の時間を割いていただきありがとうございます。
状況よくわかりました。
市に税金払っているのに、市民と同じサービス提供が受けれないんですね。
388: 匿名さん 
[2021-06-24 18:36:35]
>>387 匿名さん
大和高田市内某マンション(○ーバンコンフォート)から住み替えの者です。大和高田市の意見が正しそうです。レジェイドと変わらないくらいの戸数でしたが、ごみカレンダー通りに普通に市で回収していただいてました。特に集積場所がゴミで溢れることもなく、何の不便もありませんでした。そもそもごみ庫内に燃えるゴミや資源ごみ以外の物まで24時間捨てられることが問題です。以前は粗大ゴミ等は連絡を入れて管理人さんの許可をいただいてから収集日の朝に指定場所に出してました。レジェイドも燃えるゴミ以外許可がいるとなると結局不便ですので、市での回収にした方がいいと思います。
389: マンション勉強中 
[2021-06-24 22:34:49]
ごみ処理の話、この掲示板では語りつくせないボリュームがあって、何が正解かわからなくなりました。今はエスコンが民間のごみ処理業者と何らかの契約をしてるはずですから、粗大ゴミ以外は、分別すれば、何でも処分してくれるように思いますけど。どのような契約なんでしょうね???まあ、レジェイドは、雨の日でも、24時間365日ゴミ出しが可能で、ベランダのポリバケツや市指定ゴミ袋も不要ですし、マンション前の目立つコンテナも無く、うまく設計されているようには思います。もし大和高田市回収となれば、曜日指定となり、生ゴミを家庭内で一時保管しないと駄目ですね。都市部では、民間と契約しているマンションは、多くありますが、有害、資源ごみのことを考えれば、話がややこしくなりそうですが、どちらにしても、みんながルールを守って、分別意識を持つことが、大切ですよ。
390: めいめい 
[2021-06-24 22:49:53]
粗大ゴミ以外は 何でも回収してくれません涙。
回収してくれるのは 燃えるゴミ カン ビン ペットボトルだけです。
その他の回収は すべて有料みたいですよ 涙涙
391: 名無しさん 
[2021-06-24 23:46:41]
民間回収業者やめて、市の回収になって、いつでもゴミ出せない様になって、決まった曜日時間に道路に出してください。

とかなったら、ここで文句いってる人はまた文句言うんだろうな。


今のままでいいわ。
392: 匿名さん 
[2021-06-25 00:47:10]
今は毎日ゴミ回収してくださるおかげで、ゴミ置き場の匂いや衛生面、量が気にならないです。
それが市の回収になって燃えるゴミが週2回のビン缶ペットボトル週1回とかにされると、かなりのゴミの量がたまることになってそっちの方が嫌やなと思います。
24時間毎日ゴミ出し出来るってかなりのメリットやと思いますが、、、
ライフ行くついでに毎日ゴミ出し出来て、ゴミ置き場も片付いてて助かってます。
多少高くても、今のままで良いです。
強いて言えば、最初の案内通りに割れたビンとかも持って行ってもらえるように、エスコンさんが民間のゴミ回収と交渉してくださいって感じです。(粗大ゴミは別!ちゃんと自分で依頼しましょう)
393: 評判気になるさん 
[2021-06-25 04:00:42]
>>392 匿名さんほか皆様
24時間ゴミ出し可能とコンシェルジュは、マンションの維持管理と資産価値をあげる材料ですよ。ただしコンシェルジュは、費用対効果で賛否両論ありますが、防犯上かなり有効であります。もし違法民泊に利用されれば、エントランスや室内で早朝から深夜まで騒ぐし、旅行ケースを引いて廊下をガラガラ歩くし、共用部備品の盗難や落書きをするわ、ゴミは無造作にほかして帰っていくことになりかねない。旅の恥はかき捨てってよく言われてますから。サブエントランスを利用されれば、わからないところですが、せっかく旅行に来てるのにコソコソすることになりますよ。
394: 評判気になるさん 
[2021-06-25 08:37:36]
ゴミ問題も駐車場問題もだいぶマシにはなってきています。あとひといきです。
まだ空き家も多いですし、ぶり返すかもしれませんが?

民泊はコロナでインバンドも死滅したからあまり恐れることはないでしょう
395: マンション掲示板さん 
[2021-06-25 10:56:37]
また今朝も粗大ゴミ置き場にリサイクルシールの貼ってない石油ストーブが置かれてました。
これもこのまま永久的に放置かな?
捨てる奴が悪いんだけどここまで来るとカメラの映像を有効活用しないエスコンにも問題があるように思う。
そりゃ真面目にやってるのがアホらしなるわ。
みんなで粗大ゴミ捨てまくるとカメラの映像利用して犯人探ししてくれるんだろうか?
カメラはダミーか?
396: 評判気になるさん 
[2021-06-25 11:34:45]
捨てたもの勝ちですね
ゴミ捨て場に防犯カメラ設置するぐらいしかないのか 
397: 匿名さん 
[2021-06-25 23:09:43]
通常のゴミ回収では出すことができない『瀬戸物、割れ物、乾電池』などの処分費用ってどれくらいかかるんでしょうね。市の回収だと無料ですよね。
398: マンション勉強中 
[2021-06-25 23:34:07]
>>396 評判気になるさん
投棄日あたり駐車場他の防犯カメラの記録が残ってるうちにエスコンリビングに見てもらえば良いですね。ついでにレジェイドのゴミ置き場が、建物の内側に入り込んでいる設計になっているため、回収してもらえないのに、市有料の粗大ごみだけは、民間で回収できるのは不思議ですよねー。ちょっとしたことですが、大和高田市のごみ分別の手引24ページの「選定ばさみ」字間違ってますよー。
399: おやじ転車 
[2021-06-26 12:13:07]
施工ミスの件
現場確認をしてもらったまま終わってて村本建設から連絡がまだ来ない。
なぜ?


ここは立地がいい。周りより割高なだけあって確かに設備はええと思う。でも一部の住民の程度の低さ。
管理会社、その他の関係企業(村○建設)かなりテキトー。
周りからは見えない部分だけど暮らしてる中でそれが自分の中でマンションに対するマイナスポイントになってる。
何でも相手に理想を求めるのは良く無いが私らからのお金を貰って仕事してんだから全てにおいてもう少し迅速な対応してもらいたい。
まだ住んでてここを選んで良かったと感じることが今のところないのが残念。
いつもまともに働いてるの掃除のおっちゃんらくらいちゃうか?
ホンマに綺麗に保ってくれてる。
コンシェルジュは休憩以外でも離席が多い。相変わらず何してんのか分からん。
彼女らの時給知らんけど涼しいし、化粧が乱れる事なく1日過ごせてええなぁー
いろいろ期待して購入したのに不満しか出てこうへんのが残念。
新築で買うと最初は管理会社も手探り状態の対応でこんなもんなんかなぁ、、、
400: 匿名さん 
[2021-06-26 12:54:43]
マンション管理について全くの素人なら手探り状態というのも分かりますが
一応報酬をもらって仕事をするプロなのですよね?
最近はマンション管理士などという資格もあり最低限のことは勉強済みのはずですし、
実務で分からないことがあるならコンサルを頼みますよ
普通の責任感のある会社ならね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる