東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-01 14:28:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

5951: 住民さん6 
[2024-04-27 20:47:29]
>>5947 住民さん5さん
アンケート気になる?どうだった?
私は少数派だろうが多数派だろうが自分の総会投票は変わらんよ。みんなの意見が気になるんだね。
委任以外の賛成反対数で可決とかあればいいのにね。
成立要件と実施要件を別にすることなんてできないか。
委任問題は難しいね。
5952: 住民さん4 
[2024-04-27 20:50:41]
>>5950 住民さん5さん
なので、
どちらが多数なのか総会でわかるんだよね。
戸数が多いといろんな人がいるからね。
みなさんちゃんと投票しましょう!
これ、管理会社の作戦に引っかかってないか??
5953: マンション住民さん 
[2024-04-27 20:59:55]
ここの理事会は共有財産を私物化してる。
八百屋騒動然り、自分がしたい事を巻き込んでる。
今まで何軒かタワマン住んできたが断トツ駄目な理事会。
5954: 住民さん1 
[2024-04-27 21:06:39]
>>5953 マンション住民さん
うさぎさんのこと?

5955: 契約者さん1 
[2024-04-27 21:39:34]
>>5944 住民さん5さん

おっしゃる通り。
湾岸に住めない可哀想な人がバカを装って豊洲のディスブランディングしてるんだと思ってました。

今回の議事を晒すという非常識っぷり。
かなーり残念てす。
5956: 住民さん5 
[2024-04-27 21:42:03]
>>5953 マンション住民さん
当然、次期理事に立候補されてると思いますので、
あなたが理想とするマンションを実現してみてください。
あと、何軒かタワマン住んできたとしても、
一度も理事やられてないですよね?私物化できるような構造には普通ならないですよ。管理会社、監事、理事会多数派構築、総会決議、それぞれの権限によって物事決まるのです。
法律違反、条例違反、規約違反の判断を理事会が独断で行ったとしたら管理会社の信用問題ですよ。業務委託規定にかかります。
私は2度とやりたくないと思いましたが、一度経験された方が良いですよ。
5957: 住民さん3 
[2024-04-27 21:44:04]
>>5956 住民さん5さん
理事さん必死にならなくても。
去年に引き続き総会大荒れでは能力無い証明でしょう。
5958: マンション住民さん 
[2024-04-27 21:46:53]
>>5956 住民さん5さん
ふるてりあ騒動、去年の騒動。ここの理事会が能力無いのは周知の事実。
いい加減辞めてください。
5959: マンション住民さん 
[2024-04-27 21:54:13]
ひな祭りとか50万円かけてあのしょぼさを忘れてない?
1000万かけても阿保みたいな事になるよ。
5960: 住民さん3 
[2024-04-27 21:54:31]
>>5958 マンション住民さん
私は他のマンションで理事をしていたものです。
1年前にも理事さん必死ですねと書かれました。
あなたですね。お久しぶりです。
相変わらずお元気そうで。
明日選挙ですね。頑張ってください。
5961: 住民さん3 
[2024-04-27 22:10:51]
>>5955 契約者さん1さん
湾岸ターミナルはここにも書き込みまくってるのバレバレだ

まともな会社に勤めてる社会人なら金額まで晒さない
5962: 住民さん7 
[2024-04-27 22:19:14]
>>5957 住民さん3さん
去年の総会も出てないですよね?
荒れたどころかなるほどと思う質問が多く、リアル住民の質が確認できてほっとしました。そして丁寧に答えられてましたよ。八百屋の話なんてひとつもなかった。
5963: 住民さん1 
[2024-04-27 22:20:01]
書き込みまくってるかは知らないけど、上でアンケートガーとか言ってるのは湾岸ターミナルだろうな
5964: 住民さん2 
[2024-04-27 22:22:39]
>>5961 住民さん3さん
匿名でやばいこと言う奴は、まぁわかるけど、
あの人は身バレしてるのにやるのがすごいよね。
ほぼ無敵。
5965: 住民さん5 
[2024-04-27 22:23:08]
東ガスが新豊洲のリリース出した時に週刊誌に投げ込んで面白おかしく書かれたのも相当むかついたけど、また暴走してんのかよコイツ
5966: 住民さん1 
[2024-04-27 22:26:57]
>>5965 住民さん5さん
週刊誌に投げ込んだのか?笑
5967: 住民さん4 
[2024-04-27 23:03:20]
>>5952 住民さん4さん

どちらが多数なのか総会ではわからない。
5968: 住民さん8 
[2024-04-27 23:08:04]
>>5967 住民さん4さん
委任か賛成か反対かはわからないの?
5969: 住民さん8 
[2024-04-27 23:16:06]
ライフタイムポータルでも決議に投票できるが、使ってる人少ないよね。
欠席は全員理事会に一任で賛成扱いになるからGW期間使って去年に続いて強行採決したかったんだろうね。

巨大クリスマスツリー賛成
巨大クリスマスツリー反対
5970: 住民さん1 
[2024-04-27 23:22:12]
>>5967 住民さん4さん
賛成、反対、委任(委任する人が賛成なので賛成となる)
ですよ?可決されたとしてもどちらが多数なのかはわかる。
委任する人の心は真のところでわからないから住民の義務である投票は、委任ではなくきちんと行使しましょうと言っている。
少なくても反対の人は委任ダメ絶対。
出さないのもダメ絶対。(他の必要な議案も否決されてしまうから)
5971: マンション住民さん 
[2024-04-27 23:24:41]
>>5970 住民さん1さん
そもそもGW期間なので集まりません。
去年も期限延長してた。
5972: 住民さん4 
[2024-04-27 23:26:22]
>>5969 住民さん8さん
ここでこれやっても無駄なのよ。
住民かもわからないしね。
八百屋の時、私も意見書出しました!
私も出しました!
などと多くの投稿があったのに2件よ2件。
そのうちの1件は私。
その後2件追加でしたっけ?
あなたも私も住民でない可能性もあるけどね。
5973: 住民さん7 
[2024-04-27 23:42:01]
>>5969 住民さん8さん
あと、もしやるなら、
1そもそもツリーがいらない
2今のツリーだけでよい。
3安価なツリーがよい。(であれば1階のを持ってくる)
4巨大ツリーがよい。
とかの4択が良いのでは?

ちなみに1000万とか言われてるけど、
490万+設置費だよね?
全然高級ホテル並じゃなかった笑
5974: 住民さん8 
[2024-04-27 23:44:24]
>>5973 住民さん7さん
議案は二択でしょう。
5975: 住民さん8 
[2024-04-27 23:58:41]
>>5974 住民さん8さん
え?
事前アンケートである程度方向性出てるのに、
同じものを、住民かどうかわからないここでやる意味って何?どれだけ他人の意見を反映させたいのよ。
大丈夫。あなたが多数派だと思うよ。


5976: 住民さん6 
[2024-04-28 00:39:20]
>>5968 住民さん8さん

投票しなかった人は自動的に賛成にカウントされる。その数はかなり多い。
賛成、委任、反対、放棄で公表しないとどちらが多数なのかはわからない。
5977: マンション住民さん 
[2024-04-28 05:55:54]
投票しない人を総会で賛成票に使ったりはできないですよ。
一方で、投票で個別に賛否を表明可能な議決権行使書を理事会
が用意するかどうかなど投票方式をどう用意するかは任意です。

大規模マンションでは議場に来ない人が殆どですから欠席対応
での議決権行使が可能な様式は用意しないと総会が瀬率しません。
大規模なマンションで欠席すると反対が困難な議決権行使書を
使わないはまずありえないですが、反対する権利は保証されて
いるから、それとは別に議長に議決権行使を指定する書式を
用意するのは普通で、区分所有法でも認められているものです。

俗に委任状と言われているものですが、議長を代理人に指定する
もので、賛否は議長自身の賛否に併せて利用されます。議長は
規約規定で理事長が務めます。理事会が招集した総会の議案は
全て理事会での決議を経ないと上程できませんから、理事長には
代理人指定された票を反対に使う権利はないと考えるのが通例で、
議決権行使の結果や、会場での賛否の票数に関わらず全部の票を
理事会の意図と同じ賛成に用いるのが通例です。

総会に参加しないのに自動的に賛成にカウントされることは
あり得ない。一方で委任状(議長宛て代理人指定)て提出すると
全部賛成に利用されるので、もしも反対したいなら当該議案には
反対で議決権行使します。
5978: マンション住民さん 
[2024-04-28 05:57:29]
>>5977 マンション住民さん

瀬率→成立 誤植失礼
5979: マンション住民さん 
[2024-04-28 06:33:37]
今回の議案は通常決議(単なる過半数)ですから、総会に参加
した人の過半数が賛成すれば可決で決まりますから、
総会になんら書面提出もなし、会場にも来なかった人は分母に
入らないので”放棄”の数を気にする必要はありません。

議長委任は、理事会への信任票として賛成に数えるのが当然
ですから(そうでない事例をみたことがありません)
(議決権行使で賛成+委任)/
(議決権行使の賛成と反対の総数+委任)>1/2
が可決条件になります。

総会にまで上程されてきちんと数を数えてどちらが多いか
確認しましょうとなっているものに、間違いなくオーナーか
どうか、1戸から1票かどうかもわからない場でアンケートを
実施しても意味はないと思います。特にこの掲示板の住民板は
”理事会批判”の裏掲示板になっていることも多く、そこへの
参加者にはかなりの偏りがあると思うからです。

総会参加者の多くは、この掲示板に関心などありませんが、
もっているのは同じ1票です。
5980: 契約者さん1 
[2024-04-28 06:56:10]
湾岸なんとかさんってここの住民だったのか
どなたかと喧嘩されてて良い印象は全くなかったのですが
SNSに挙げて良いこととそうじゃないことの区別もつかなそうなので厄介ですね
5981: 住民さん2 
[2024-04-28 06:56:44]
>>5964 住民さん2さん
湾岸ターミナルって、鬼滅の刃を拗らせたような説明文の人よね。無敵すぎるwww
5982: 住民さん3 
[2024-04-28 07:24:27]
>>5977 マンション住民さん
はるぶーだろ
5983: 住民さん3 
[2024-04-28 07:29:04]
>>5980 契約者さん1さん
ポストの返信見ると住民で反対という人も多そうで第二第三とありそう
5984: 住民さん1 
[2024-04-28 08:26:27]
>>5979 マンション住民さん
理事会が異常では?
こういう賛否両論の必要不可欠でない事案は
まともな理事会なら説明会を何回もして納得させてから進める
5985: マンション住民 
[2024-04-28 09:56:25]
>>5984 住民さん1さん

ご意見はもっともだと思いますが
だからと言ってここのマンションのオーナーが
参加してるとも限らない匿名の住民掲示板で騒いでも
なにかマンションの管理改善に寄与するものがある
とも思いませんので。
野菜市しかりでどっちでもいいから大騒ぎには
しないでくれと思ってる人が案外多数派かも
しれませんね。
5986: 住民さん8 
[2024-04-28 10:12:28]
>>5985 マンション住民さん
ここで騒ぐ人って、実際には何もできないチキンが多そう
5987: 住民さん 
[2024-04-28 10:21:56]
>>5986 住民さん8さん

どっちに決まってもいいから、誰が見てるかわからない
場所で大騒ぎにしないでくれと言う選択肢もここで
アンケートやるならほしいところです
5988: 入居済みさん 
[2024-04-28 16:55:11]
>>5987 住民さん
自分でやれよ チキンだな
5989: 住民さん 
[2024-04-28 20:07:50]
>>5944 住民さん5さん

湾岸ターミナル豊洲って常に誰かとケンカしてる人ですよね…。
政治のことも変に書き込んでるし、あれが住民なのはマンションにとってマイナスですね…。
5990: 契約者さん8 
[2024-04-28 20:15:02]
>>5989 住民さん
「豊洲民」といった発言をよくしてますが、選民思想強そうで気持ち悪いですよね

5991: 入居済みさん 
[2024-04-28 21:01:32]
>>5989 住民さん
理事会vs湾岸ターミナル ファイ!
5992: 住民さん1 
[2024-04-28 21:20:30]
湾岸ターミナルの暴走に文句言うだけで理事会認定とか冗談キツイわ
5993: マンション住民さん 
[2024-04-28 21:22:37]
>>5992 住民さん1さん
掲示板を荒らす同罪だろ。直接言ってこい。
5994: 住民さん8 
[2024-04-28 21:29:48]
一部の人が答えるアンケートより総会議案での評決の結果の方が明らかに公正で信頼できると思うけど、何に不満なのかさっぱり分からない
要らないと思ってる人の方が多ければ否決されるだけだよね
5995: 住民さん1 
[2024-04-28 21:33:41]
部屋からの写真上げてるし、マンション特定ヲタクが部屋番号から登記簿取れば簡単に住所氏名割れると思うけど、あそこまで派手に他人に喧嘩売れるのは凄いよな
5996: マンション住民さん 
[2024-04-28 21:41:31]
>>5995 住民さん1さん
さっさと特定したらいいでしょう。いずれにしても相当揉めるでしょう。
5997: 住民さん1 
[2024-04-28 21:46:37]
総会出てりゃ分かるけどここの住民は思った以上に冷静で聡明だから、騒いでも結果には影響しないよ。
ここで騒がれてなくても変なところや説明不足なところには指摘や質問が入るしな。
5998: 住民さん8 
[2024-04-28 21:48:55]
自分の主張が通らなそうで駄々こねてるだけのガキだから放っておくしかない
5999: 住民さん3 
[2024-04-28 21:49:08]
>>5997 住民さん1さん
理事会、必死すぎだろw
6000: 住民さん1 
[2024-04-28 21:54:32]
普通にアンケートで賛成優勢だったから総会に上程しただけだと思うけど、そんなに不信なら自分で立候補して理事やればいいじゃん…
6001: マンション住民さん 
[2024-04-28 22:00:56]
>>6000 住民さん1さん
アンケートして数人賛成してこの費用使っていたら馬鹿だよな?
6002: 住民さん1 
[2024-04-28 22:03:17]
>>6001 マンション住民さん
アンケートが実態表してなくて反対多数なら総会否決で終わり
それだけの話
6003: 住民さん8 
[2024-04-28 22:10:42]
欠席が無条件で賛成票に回るとか誤解してる時点でもう話通じそうにない
脳内の悪徳理事会と勝手に戦っててくれ
6004: 住民さん8 
[2024-04-28 22:58:23]
なんかここで理事会に楯突く人って、何しても文句言いそう。
管理修繕費を払うの辛いのかな。
もっと優雅にブランズライフを送れないのかな。
6005: マンション住民さん 
[2024-04-28 23:12:30]
>>6004 住民さん8さん
別に下げろと言ってる訳じゃないから理事会のやりたい放題に怒りが強いのだろう
6006: 住民さん7 
[2024-04-28 23:56:12]
>>5977 マンション住民さん

賛成・反対のいずれにも表示がない場合は、賛成の議決権行使があったものとして取り扱います。
6007: 住民さん4 
[2024-04-29 00:06:20]
>>6005 マンション住民さん
ここの理事会は住民との対話をせず、自分達のやりたい放題。
これだは反発が増え続けるでしょう。
ママ友の間でも話題です。頭おかしいのって。
6008: 住民さん8 
[2024-04-29 00:06:41]
理事会必死ですね。
6009: 住民さん 
[2024-04-29 07:07:10]
>>6008 住民さん8さん

別に理事会の役員では無いですが、
総会でまだ結果も出ていない提案について
オーナーだけに配られる議案書から転載して
誰でも見られるネット上に意見を書いて
炎上させるというのには嫌悪感しかないです。
反対なら反対票を入れれば良いだけでしょう

6010: 住民さん6 
[2024-04-29 09:00:21]
>>6008 住民さん8さん
理事かどうかわかりもしないのに、すぐ理事会特定したがるやついるよねw

6011: 住民さん2 
[2024-04-29 10:42:25]
>>6009 住民さん

ちょっと違う意見が出ただけですぐ住民をチキンよばわりして対立させ、どう見ても掲示板を荒らすのはあなた達ですけど。
言わせないのは独裁者の考え方ですが
違う意見を尊重すれば良いじゃん
6012: 住民さん4 
[2024-04-29 11:16:42]
>>6011 住民さん2さん

横からですが、
独裁者って誰が?
違う意見を尊重してと言うならば、こんな匿名掲示板ではなく、意見書を出すとか総会で質問するとかしたら良いのでは?
匿名掲示板を荒らされる事が不愉快。

私は理事とは無関係のただの住民です。
6013: 住民さん4 
[2024-04-29 11:21:31]
>>6012 住民さん4さん
少し落ち着いてください。
きいきい大騒ぎしてもただの掲示板で住民すら見ていないでしょう。
6014: 住民さん4 
[2024-04-29 11:24:11]
>>6011 住民さん2さん
住民意見書。
管理会社へ直接意見。
総会質問書。
総会出席して質問、意見。
"違う意見を尊重する場所"や述べる場所は多数用意されている。
無論Xでもここでもない。
本当の住民であれば、マンションの価値を棄損するのはどういう事かわかる。なので住民ではないか、無敵の人という事で、嫌悪とおっしゃってるのでは?
6015: 住民さん1 
[2024-04-29 11:28:38]
>>6014 住民さん4さん
修繕積立金が危惧されている中高額なクリスマスツリーを買うタワマンだと馬鹿にされて資産価値暴落??
6016: 住民さん2 
[2024-04-29 11:49:18]
>>6012 住民さん4さん

他人に知られたら困ることでもしたのか?
6017: 入居済みさん 
[2024-04-29 11:54:28]
>>6016 住民さん2さん
修繕積立金が危惧されている中高額なクリスマスツリーを買うタワマンだと馬鹿にされて資産価値暴落??というロジック。
つまりみんな高額なツリーは恥ずかしいと思ってる?
6018: 住民さん7 
[2024-04-29 12:00:30]
>>6014 住民さん4さん

議論と交流を容認したら困るのか?
議論してマンション価値が棄損するようなことになるのであれば、それはテーマそのものに問題があって、議論という行為から生じるものではないだろ
良いテーマならいくら議論しても問題になり得ないじゃない?
6019: 入居済みさん 
[2024-04-29 12:03:56]
>>6012 住民さん4さん
理事とは無関係とどう証明できます?
必死になるのは理事くらいだと思う。
6020: マンション住民さん 
[2024-04-29 12:06:10]
>>6018 住民さん7さん
アンケートで賛否両論だったので公開しません。
GW中のどさくさに紛れて委任で通過させます。
議論は迷惑なんだよ。資産価値上がるから黙っておけ。
6021: 住民さん4 
[2024-04-29 12:09:13]
ここ、完全に部外者に荒らされてますね
直ぐに自分でポチってるし笑
6022: 住民さん6 
[2024-04-29 12:22:48]
>>6020 マンション住民さん

いつもの人だろうけど、
“なりすまし”したら、まるで荒らしだよ。
6023: 住民さん7 
[2024-04-30 07:25:17]
メインエントランスは広々しているから格好いい
ひな祭りイベントみたいに変なの置くと途端に安っぽくなるぜ
ひな祭りイベントを仕切った人が買うクリスマスツリー怖くない?
10年で4000万かけてダサくなるのは勘弁
6024: 住民さん1 
[2024-04-30 10:05:47]
湾岸ターミナル迷惑だなぁ
6025: 住民さん5 
[2024-04-30 11:37:13]
>>6023 住民さん7さん
メインエントランスはごちゃごちゃさせないほうがよいよ
やるなら屋外がよいのでは?入り口前とかさ。
6026: 住民さん1 
[2024-04-30 11:51:49]
前に居た植栽マンとかも住人か怪しかったもんな
屋外にツリーとか言ってるし公開空地利用してるだけの部外者だろ

ここに限らないが、Xでも人のマンションの公開空地に文句つけてるの結構見るし
6027: 住民さん8 
[2024-04-30 12:11:20]
屋外だと風対策その他でもっと金かかるじゃん
アホや
6028: 契約済みさん 
[2024-04-30 12:48:37]
>>6026 住民さん1さん
公開空地だから文句つけられても仕方ないよ
6029: 住民さん9 
[2024-04-30 12:53:17]
>>6027 住民さん8さん
かかるわけないだろ
6030: 住民さん2 
[2024-04-30 13:11:58]
僕も見たいから外に設置希望って(笑
イルミネーションで満足しとけ
6031: 匿名さん 
[2024-04-30 18:48:21]
PHTの火事って、何が原因なの?
6032: 契約済みさん 
[2024-04-30 19:03:57]
>>6031 匿名さん
無事です
6033: 契約済みさん 
[2024-05-02 12:02:51]
ひな祭りみたいなダサいイベントになって阿鼻叫喚あるぜ
6034: 住民さん1 
[2024-05-04 10:37:14]
あのハリボテひな祭り本当に50万もかかってるんですか?
本物の豪華7段飾りの雛人形が買える金額だと思いますが
6035: 住民さん7 
[2024-05-04 13:01:53]
>>6034 住民さん1さん
ひな祭り装飾 43万4500円
クリスマス装飾 44万円

いくらなんでも怪しすぎるな
6036: 契約者さん4 
[2024-05-04 16:33:48]
>>6035 住民さん7さん

その金額どこからの情報?
どっか書いてありましたっけ?
6037: 住民さん2 
[2024-05-05 05:17:53]
>>6036 契約者さん4さん
書いてあるよ
今4階の奥にあるただのポスターみたいな雛壇見て
44万円するか見てみな
高くて4万円くらいだと思う
じゃあ残りの40万円はどうしたのか。。。?
6038: 契約者さん3 
[2024-05-05 07:38:43]
>>6037 住民さん2さん

管理の好き勝手やってに対応認めません

6039: 住民さん7 
[2024-05-05 07:47:30]
>>6037 住民さん2さん
コンシェルジュの小物、キッズルームのシール
バナー、バナースタンド、小物、ベンチ
デザイン費、設置費、撤去費、企画費、営業管理費
諸々合わせると無くはない数字だけど、
クオリティから考えると中々ねー。
みんな写真は撮ってたけど、大人は苦笑い。

6040: 住民さん3 
[2024-05-05 15:47:22]
ツリーの投票が終わりましたね。
20票と少ない参加なのであてにならないけど、反対多数かと思いきや、賛成が半数以上の結果となってますね。
このスレで数人だけが騒いでるってこと?
6041: 契約者さん7 
[2024-05-05 19:48:55]
>>6040 住民さん3さん
ですね。野菜、マチルダ、歯医者なども同じですが、リアルで何も言えないチキンな少数派がwebで騒いでるだけかと。
6042: 契約者さん8 
[2024-05-05 21:33:00]
>>6040 住民さん3さん
そうですよ
ここでめちゃくちゃ伸びても実際の投書は0件や数件なんてザラです

6043: 住民さん3 
[2024-05-06 08:32:17]
アンケートを取ったのはどっち派かわからないけど、
このスレで騒いで、ブランズの得にならないことを晒すのはやめて欲しいですね。
昨年の総会もそうだったけど、ほとんどの住民は冷静でしたよね。
6044: 住民さん7 
[2024-05-06 11:54:32]
自分の子供が理事の子供さんと繋がってたりすると内心思うことはあってもなにも言えないよね
6045: 契約済みさん 
[2024-05-06 13:36:24]
>>6044 住民さん7さん
理事会の口封じが酷いよ
6046: 住民さん5 
[2024-05-06 14:08:42]
新都市生活研究所が入り込んでるスカイズは、最初イベントで今は不動産相談会。
絶対近寄らせてはダメ
6047: 住民さん1 
[2024-05-06 14:44:22]
理事って全員男性?
6048: 住民さん1 
[2024-05-06 15:47:01]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1171e9fddbd4c3df0266afd6be24aef8388f...

〉劣等感を抱えた人たちが暴れまわっているのかな

湾岸ターミナル煽られてっぞw
6049: 住民さん4 
[2024-05-06 16:43:21]
>>6048 住民さん1さん
そのまますぎて草
>豊洲のとあるタワマンでは理事会がエントランスにクリスマスツリーを設置しようとしたところ「そんな高額な支出は無駄でいますぐやめるべきだ」と一部の住民からクレームがあり、議論が紛糾しているという。

「維持費が高いといっても一戸あたり3,000円なのに、そんな支出すら惜しむ価値観の人たちと一緒に暮らしたくないですよね」と男性は笑うが、実際、豊洲では理事会に理不尽な言いがかりを付けるクレーマー気質の住民も多かったという。
6050: 住民さん1 
[2024-05-06 18:15:17]
>>6049 住民さん4さん

まさにBTTの事ね
Yahooニュースに書かれるなんて…


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる