野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2022-12-16 01:25:00
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115710/index.html

物件名:プラウド北浦和

地番:埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目77-6他11筆
交 通 JR京浜東北線北浦和駅徒歩4分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

用途:商業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
敷地面積 1,035.89㎡
専有面積 68.71m2 ~ 78.68m2

販売予定 2020年10月上旬
入居予定 2022年 3月上旬

梅林堂跡地に建築予定です。

【タイトルを公式名称に変更、公式URLと物件概要を追記しました。2020.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-07 20:27:51

現在の物件
プラウド北浦和
プラウド北浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目77番6(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩4分
総戸数: 57戸

プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】

363: マンション検討中さん 
[2021-01-05 19:51:12]
そうなんですね。
お年寄りが駅チカマンションに移り住むというのも聞いたことがあるのですが、数が少ないですかね。
3LDKは過剰か。
364: マンション検討中さん 
[2021-01-05 21:01:55]
>>363 マンション検討中さん
私も定年後は2LDKに住み替えたいと思っています。
3LDKならファミリー向けになりますよね。
365: マンション検討中さん 
[2021-01-07 01:45:32]
>>361 マンション検討中さん

子育て世帯多いと思います。
学区の関係で西口の方が多いと思うのですが、東側も中学受験率か高いと聞きましたので熱心な地域だと思います。
366: マンション検討中さん 
[2021-01-14 21:24:25]
あまり書き込み増えませんね。
367: マンション検討中さん 
[2021-01-14 23:29:07]
モデルルームはなぜ池袋なのでしょうか。
もっと近くにすればいいのに
368: 通りがかりさん 
[2021-01-16 15:43:32]
西口に住んでますが、東口の良さはお店が多いことですね。ただそのぶん駅前はごちゃごちゃして落ち着きませんが。
こちらの物件は良いですよね。
ただ、駅近だけあって高過ぎる。共働き必須。

369: マンション検討中さん 
[2021-01-16 16:08:21]
北浦和って再開発ないんですかね。
370: 匿名 
[2021-01-16 16:37:38]
>>368 通りがかりさん
私も西口に住んでますが、東口にそんな魅力的な店ありますかね。
西口もマンション価格、同額ぐらいで高いですがみなさん共働きなんでしょうか。
あと浦和区は学童も入るのは大変なんですよね。

371: 通りがかりさん 
[2021-01-18 01:33:45]
>>370 匿名さん

東口に魅力的な店、確かに無いですね。

西口は駅から多少離れても高いですね。

浦和区は広いので場所にもよると思いますが、
浦和駅~北浦和駅の周辺は保育園も幼稚園も激戦区に感じます。学童もそうと聞いてます。

東口側の事情はどうなんでしょうね。
372: マンション検討中さん 
[2021-01-18 10:43:04]
>>367 マンション検討中さん

中村橋と合同にすることで価格を抑えるためらしいですよ。
373: 通りがかりさん 
[2021-01-18 22:03:24]
ここ2、3日で急激にこのマンションが気になってきました。販売状況わかるかたいらっしゃいますか?
12月23日の時点で31戸売れているそうですが、もう角部屋や高層階は空いていないのでしょうか‥。
374: 匿名さん 
[2021-01-18 22:54:23]
ブリリアも完売したし、早い方がいいね
375: マンション検討中さん 
[2021-01-19 10:43:59]
>>373 通りがかりさん
12階以上は完売と思いますが、それ以外はまだあったかと思います。
376: 通りがかりさん 
[2021-01-19 13:29:10]
>>375 マンション検討中さん
ありがとうございます!!
377: 評判気になるさん 
[2021-01-25 13:35:36]
2期1次は何戸売れたんでしょうか?
378: マンション検討中さん 
[2021-01-30 03:44:44]
残り何戸なんでしょうかねえ
379: マンション検討中さん 
[2021-01-30 07:51:25]
8戸売り出して先着順2戸になってるから6戸売れたんじゃない?
380: マンション検討中さん 
[2021-02-04 20:45:21]
となると後は17部屋くらい残ってるんですかね。売れるのかなあ。
381: マンション検討中さん 
[2021-02-07 08:34:42]
意外に苦戦してますねぇ
北浦和の中では売れてる方でしょうが(^-^;
382: マンション検討中さん 
[2021-02-07 10:34:10]
1期の33戸とかは記録的らしいですがね。
383: 匿名さん 
[2021-02-19 09:57:17]
聞いたところ、もう残り数戸らしいですよ。
驚異的な売れ方だそうです。
384: 匿名さん 
[2021-02-19 19:59:02]
プラウドは高値でもきちんと売れていて、ブランド価値が維持できているのが良いですね。
385: 評判気になるさん 
[2021-02-20 19:25:37]
>>383 匿名さん
残り数戸なんですか?早いですね?
386: マンション検討中さん 
[2021-02-23 18:27:45]
先着順1戸になった

387: マンション検討中さん 
[2021-02-23 20:36:50]
一階残ってるんですね。割安でいいと思いますが。
388: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-27 20:00:58]
さっき前通ったら、道路挟んだとこにあるスナックのカラオケがうるさかったです。

入居の方は気をつけてください。
389: マンション検討中さん 
[2021-02-27 22:21:47]
3月上旬3期発売ですが最終期になるんですかね。
390: 通りがかりさん 
[2021-03-01 19:02:26]
残りは先着順の一戸みたいです。驚異的な販売スピードだったそうです。
391: 匿名さん 
[2021-03-01 21:14:28]
すごい速さの売れ行きですね。世帯少ないとはいえ、コロナ禍で新築マンションが低迷している中ここまでの人気がある理由って何なんでしょうか。ブランド力?
392: 匿名さん 
[2021-03-01 21:17:03]
徒歩4分にしては思ったより安かったですよね
393: マンション検討中さん 
[2021-03-01 21:33:11]
買い物便利、南向き、信号なし4分、共有廊下側もアウトポール、思ったより安い、ブランド力

常磐小学区じゃない、ディスポーザーがないなど弱点もあったけど他のメリットが勝った結果ですかね
394: 匿名さん 
[2021-03-01 21:55:47]
東口だと、安くしないと売れないでしょ
395: マンション検討中さん 
[2021-03-01 22:01:14]
>>394 匿名さん
坪270って西のマンションより安いですか?
例えばどこ?
396: 匿名さん 
[2021-03-01 22:11:05]
>>395 マンション検討中さん
北浦和から南浦和の間で、東と西で同じ水準のプラウドがあったらどっち買います?
397: マンション検討中さん 
[2021-03-02 02:09:52]
北浦和の西口は供給過剰気味だし駅近が不便だから新築も思うように売れてないでしょ
398: 匿名さん 
[2021-03-02 06:24:50]
>>397 マンション検討中さん
駅近が不便というのはスーパーがないから?
399: マンション検討中さん 
[2021-03-02 07:28:53]
>>398 匿名さん
まあそうですね
400: マンション検討中さん 
[2021-03-05 23:52:06]
ここがこんなに早いとは意外だったなあ。コミュニケーションスペースみたいなのが微妙(早ければ収納に変更できた?)で見送ったんだけど何が勝因なんだろう。
401: マンション検討中さん 
[2021-03-06 00:20:12]
>>400 マンション検討中さん

コミュニケーションスペースなんてありました??
402: 名無しさん 
[2021-03-06 02:28:44]
北浦和で売り出し中の西口物件と比べると、価格帯は同じで日当たりと利便性に勝り学区は負けてる。
検討層で前者を重視した人が一定数いたのかね。マンマニさんの影響もありそうだけど。
403: マンション検討中さん 
[2021-03-06 03:43:45]
>>400 マンション検討中さん

それはブリリアじゃない?
404: 匿名さん 
[2021-03-06 10:42:25]
>>402 名無しさん
プラウドというブランド買いじゃないですか?
405: マンション検討中さん 
[2021-03-06 13:31:56]
>>404 匿名さん

プラウド朝霞台とかは竣工ギリギリまで完売しなかったですよ?
406: 匿名さん 
[2021-03-06 17:50:19]
プラウドというブランド力は当然プラスに影響してるでしょうが、それに加えて物件の魅力も無いと当然売れないですよ。今の時代。
407: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:51:00]
物件の魅力あります??
シントシティの仕様よりは上ですが、デザイン含め特筆する特徴はないような…
408: マンション検討中さん 
[2021-03-06 22:25:23]
>>407 マンション検討中さん

立地じゃないですか?
駅から徒歩4分だし、中山道超えないし、信号ないし、フラットだし、スーパー徒歩2分だし駅から帰り道だし、コンビニ徒歩1分だし、図書館道路挟んで隣だし、、ドミノじゃないし。。
409: マンション検討中さん 
[2021-03-07 13:07:00]
>>408 マンション検討中さん
隣に小さめのマンションありますよね。その階段と隣接してる気がするのですが。低層階の西側だと。
410: マンション検討中さん 
[2021-03-07 13:47:39]
ドミノと言わないと思いますよ
それ
411: 匿名さん 
[2021-03-07 21:37:26]
>>409 マンション検討中さん
低層階の西側だと。
ドミノ判定厳し過ぎて笑いましたw
412: マンション検討中さん 
[2021-03-08 00:15:07]
今日で完売ですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる