三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 14:50:24
 削除依頼 投稿する

公式URL : https://www.31sumai.com/mfr/G1307/
住所 :千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
総戸数:364戸
入居時期:2022年2月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上29階
売主   三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-11-02 10:32:02

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
 
所在地:千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地他(保留地)、千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区4画地他(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
総戸数: 364戸

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー

1593: 通りがかりさん 
[2021-04-26 19:03:26]
>>1592 マンション検討中さん

都内の大学だけでなく、反対方向の筑波大学にも通学圏内でいいですよね。
1594: 匿名さん 
[2021-04-26 22:22:46]
今日も順調に売れてるみたいですね。
基本的にはもう低層階しか残っていないでしょうか?
1595: マンション検討中さん 
[2021-04-27 00:04:42]
共用廊下側の部屋の空気の通り、日が当たるのか気になったのですが、ご存知の方いますか?
1596: 匿名さん 
[2021-04-27 00:05:20]
マンションマニアさんが坪単価を更新してくれてますが、低層階は本当にお買い得物件ですよね。
駅から4分タワマンで設備がそれなりに充実していて坪200切ってますからね。
1597: マンション検討中さん 
[2021-04-27 06:13:28]
>>1596 匿名さん

これだけ設備整って免震で200切るって
なかなかないですよね。

1598: マンション掲示板さん 
[2021-04-27 18:31:25]
>>1582 名無しさん

先の学年を勉強させてるんですね。
うちもそうします。

柏の葉小でいきなり落ちこぼれっ子になりそうです。

助言ありがとうございました。
1599: マンション素人さん 
[2021-04-27 18:51:53]
>>1598 マンション掲示板さん

人様のご家庭の事ですから、他人である私が口を出す訳ではございませんが、学年先取りの勉強をしなかったら落ちこぼれになるなんて事はないと思いますよ。
1600: マンション検討中 
[2021-04-27 20:21:55]
なかなか建材が入ってこないウッドショックらしいのですが、マンションは大丈夫なんですかね?
1601: 匿名さん 
[2021-04-27 21:50:02]
>>1600 マンション検討中さん

ほんと次から次へといろんなことがおきますよね。
内装が無事に、捗っていれば、よいのですが、
建材が入らなくて工期が延びないことを願ってます。

1602: 匿名 
[2021-04-28 06:56:19]
>>1599 マンション素人さん

大学が生活圏内にあると、大学に関する知識、実感も持てるようになるので、よいですね。
大学生と近くで触れ合えるので、進路に関する意識も違ってくるのだと思います。
柏の葉は子供にとってとてもよい環境です。
1603: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-28 17:52:20]
来年の引っ越しの頃には、コロナ感染、収まってほしい。
今のような状況で引っ越しは辛い。
1604: 匿名さん 
[2021-04-29 09:12:41]
>>1598 マンション掲示板さん
先取りしているのは中学受験のためです。中学受験視野に入れてないなら先取りする必要は全くないと思いますよ。
1605: 職人さん 
[2021-04-29 17:03:36]
>>1596 匿名さん
この前柏の葉駅改札からマンション入り口付近までの歩行時間を実測してみました。
(大人男早足)一番街の建物同士の隙間は植生になっていて歩道は無いので、
経路はつくばエクスプレス高架下東側の歩道一択の様です。信号待ちがネックになりますが、
引っかからないと3分ちょうど、完全に1サイクル分信号に引っかかると4分半でした。
1606: マンション検討中さん 
[2021-04-30 00:00:52]
>>1605 職人さん

階数によりでしょうがマンションに入ってからどれくらいかかるのか気になります
1607: 匿名さん 
[2021-04-30 21:25:39]
先着順の物件4件だった気がするのですが5件になっていますね。
1608: 評判気になるさん 
[2021-04-30 21:38:48]
>>1607 匿名さん
19階の70Oの住戸が追加されましたね。
1609: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-30 21:47:07]
>>1607 匿名さん
19階の70Oですね。キャンセルが出たんでしょうか?先週までは非先着で残っていました。
1610: 通りすがりさん 
[2021-05-01 00:24:58]
まだ19階も残っているんですね!
1611: 匿名さん 
[2021-05-02 01:58:22]
19階キャンセル出たんですね。
でもまたすぐ申し込み入るんでしょうね。
1612: 通りすがりさん 
[2021-05-03 20:46:07]
本日確認したところ残りは24戸でした!
先着順で出ている19階70O、
12階から下の72C、
10階、9階、7階の71Kがメインですかねー。
後は6階以下がチラホラ残ってます。
低層階でも木を植えたら目隠しになってそんなに視線は気にならないのでは?と見ていて思いました。
あとエントランスの公園の緑が自分の庭感覚で見れるのも良いですよね。
今日は抽選がなかったみたいなので、来週どのくらい売れるか気になりますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる