野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

17405: 匿名 
[2022-07-04 09:49:15]
[NO.17399~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
17406: 匿名さん 
[2022-07-04 13:53:02]
住民板を見ると、無理して背伸びして買った層がウジャウジャいる。団地感がありすぎる。
17407: 匿名 
[2022-07-04 16:19:04]
マンション自体はカッコよくて団地感はないけど、管理費下げろとかたくさん書かれているのは「払えないなら買うなよ」と思ってしまった。
17408: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-04 18:13:28]
住民板のカラスの餌付けしてる人の投稿は笑ったw
17409: 通りがかりさん 
[2022-07-04 18:22:42]
>>17407 匿名さん

年収が相当なかったらあのマンションのローンは組めないから払えない筈はないんだけど、団地だの所詮亀戸だの民度だのとねちねち妬んだりするから、あちらが控えめに気を遣ってくれているのかも。油断してはいけませんw
17410: 匿名さん 
[2022-07-04 19:39:34]
>>17409 通りがかりさん
ちょっと何言ってるか分からない

17411: 匿名さん 
[2022-07-04 19:49:51]
>>17408 検討板ユーザーさん
カラスは腹抱えて笑ったwww妄想が強すぎる
17412: 匿名 
[2022-07-04 22:06:36]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
17413: 匿名さん 
[2022-07-05 07:39:58]
やばいカラス餌付け事案が白熱してきてる、目が離せない..
これツイッターに上げたらトレンド入りしても不思議じゃないな..
17414: マンション検討中さん 
[2022-07-05 08:42:31]
ゲート11階800万円の値上げ?
17415: 匿名さん 
[2022-07-05 11:33:37]
亀戸の民度では清掃費用がかさむので管理費を下げられるわけないじゃないですか。
特にここのように商業施設近接ではね。
公道の電柱周り、駅のベンチ下など汚物の跡だらけでしょ。
他地域から来た人はそろそろ亀戸の現実に目覚める時ですわ。
きのうも信号待ちをしていると小奇麗な恰好をした主婦らしき女性が
マスクをずらし、地元ボランティアが丹精している花壇に唾をひっかけるのを見てしまいました。
そういう所なんですよ。


17416: 匿名さん 
[2022-07-06 00:36:32]
みんなそれが良くて契約してるんだから煽りにならんよ
17417: 匿名さん 
[2022-07-06 04:51:43]
>>17416 匿名さん
いやーそれはどうかな…

17418: 匿名さん 
[2022-07-06 11:59:47]
>>17415 匿名さん
悪いところばっかり挙げているネガですか?元からレイシスト?
下町亀戸、それほど酷くないですよ。もっとすごい所は都内でもいっぱいあるからw
17419: 匿名さん 
[2022-07-06 12:26:26]
>>17418 匿名さん
へぇ。
たとえばどこですか?
17420: 匿名 
[2022-07-06 12:37:24]
>>17419 匿名さん
公然とディスったりしませんw
挙げないといけないこともないでしょ。
ここには胡散臭い輩も来ているみたいだし。
17421: 匿名さん 
[2022-07-06 21:58:57]
>>17420 匿名さん
いいじゃん、ちょっとだけ笑

17422: 匿名 
[2022-07-06 23:02:13]
>>17421 匿名さん

だが、断る!
17423: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-06 23:58:20]
夜ふかし定番の蒲田とか新小岩とか竹ノ塚とか?
錦糸町を除く墨田区とか台東区、全般?

ただの私のイメージ
17424: マンション検討中さん 
[2022-07-07 09:44:15]
>>17423 検討板ユーザーさん
どんなイメージだよ 
あなたは、その街に住んだことないから知らないだけ。
17425: 匿名さん 
[2022-07-07 09:50:47]
知らないからイメージなんでしょ、きっと...

17426: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-07 15:35:52]
>>17423 検討板ユーザーさん

ただのイメージと書いてるのに、そんなムキに否定されても。
イメージと事実は別物なので、ちゃんとイメージと書いたでしょ。

夜ふかしとかで見てるとそんなイメージになりますよ。

人の否定するの癖になってる人ですか?
17427: 匿名 
[2022-07-08 16:05:48]
>>17426 検討板ユーザーさん
夜ふかし見ていなくて何のイメージなのかがイメージできないです。
17428: 匿名さん 
[2022-07-08 18:42:45]
自分も夜ふかしはあんまり見てないけど、まぁどんなイメージかは容易に想像つきますな
17429: 匿名さん 
[2022-07-09 08:08:34]
たしかに、表立って言うのははばかられるけど、多くの人が持ってる共通のイメージというのは存在するよね。
たとえば、近隣の某国や某国のイメージとか…
17430: 名無しさん 
[2022-07-09 13:56:46]
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1069265138.html

夜更かしで総武線をやる時は今のところ全部面白い
亀戸はまだまとも。
小岩が一番酷かった
17431: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-10 17:35:07]
>>17427 匿名さん
気になるなら見ればとしかいえない。
皮肉ぽく言ってるつもりなら、あー、そうですかとしか言えない。
17432: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-10 17:37:39]
>>17429 匿名さん
ですよね。説明すると叩かれるし、察してくれと言う話ですね。
17433: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-10 17:40:00]
>>17430 名無しさん
面白いですよねー
まあ、一部のヤバい人を取り上げてるんでしょうけど、
あ、ここってこう言う人がいる街なんだというイメージというか、
先入観は持ってしまう

小岩は夜ふかし見たら住むのは躊躇っちゃいますね
17434: 匿名 
[2022-07-10 23:59:11]
江戸切子な下町の住宅街、ちょっとディープって感じかな。活気がありそうな。亀戸には昔ながらの盛大なお祭りってあるんですかね。
17435: 匿名さん 
[2022-07-12 09:05:17]
>>17415 匿名さん
明治時代のお方でしょうか?
17436: 匿名さん 
[2022-07-12 10:53:38]
>>17434 匿名さん
お祭りは、神輿が出るやつから風流なのまでたくさんありますよ。
個人的にお気に入りは天神様の藤まつりです。浮世絵にも描かれてますよ。

17437: 契約済みさん 
[2022-07-12 13:14:49]
63.53m2なのに随分と強きだな。ナンボの儲けになるんだ?
63.53m2なのに随分と強きだな。ナン...
17438: マンコミュファンさん 
[2022-07-12 19:18:54]
>>17437 契約済みさん
11階の3LDKの方が広くて安いやんw
仲介手数料入れたら尚更
17439: 匿名 
[2022-07-12 19:54:27]

>>17438 マンコミュファンさん
24階角住戸は売れたんですね。24階から見える景色はサイコーなんだろうなぁー。ディズニーランドの花火も見えるし

17440: 匿名さん 
[2022-07-12 20:01:45]
ディズニーの花火なんて、ほんの小っちゃくしか見えないよ。五円玉くらいかな。
17441: 契約者さん7 
[2022-07-12 20:19:25]
>>17437 契約済みさん
豊洲と比べたら可愛いもんよ
豊洲と比べたら可愛いもんよ
17442: マンション住民さん 
[2022-07-12 21:57:07]
>>17441 契約者さん7さん

1桁、間違えてないか?3億だろ、と思うのは庶民だから?
17443: 匿名 
[2022-07-12 22:12:31]
>>17438 マンコミュファンさん
高くても抽選なしで買えるなら、景色が抜ける階買いたいよ~
17444: 匿名さん 
[2022-07-12 23:07:30]
何度でもチェックしておきたいハザードマップ
何度でもチェックしておきたいハザードマッ...
17445: マンション検討中さん 
[2022-07-12 23:36:25]
24階80平米3LDK1億5500万円の物件売れましたね。坪単価600万円越えですか。プラウドタワー亀戸クロス恐るべし。留まることを知らないですね。これは江東区No.1物件に化けてる証拠ですか。坪単価はこの間25階が売れて江東区最高値更新してるし。確か坪単価910万ぐらいだった気がします!とにかく恐ろしい程値を上げてますね。
17446: 匿名 
[2022-07-13 06:12:29]
こんなに高く売れるならうちも売ろうかな。ただ、住み心地良すぎるので、まだしばらく住みます。
17447: 匿名さん 
[2022-07-13 07:14:04]
>>17444 匿名さん
これから台風の季節だから、高潮には十分注意しないといけませんね。
17448: 匿名 
[2022-07-13 08:41:41]
>>17445 マンション検討中さん

これが港区だったら軽く2億円超えてたのに笑。妬みじゃなくてリアルなこと書いてるからネガとか言うなよ。
17449: 契約済みさん 
[2022-07-13 09:50:20]
まだ中古の売り出し物件をみたことがないが、10~15階程度の中層階3LDKはいくらで売買されるのかな?11Fの3LDKが新築8000万円後半で、恐らく抽選が殺到するだろうから、9000万円前後で売りに出したら瞬間蒸発しそうな気もするけど
17450: 匿名 
[2022-07-13 10:09:08]
>>17449 契約済みさん

このマンションは実需で購入されている方が多く、売りに出されるのに年数を要する気がします。
それに、今、多少の利益で売却して、同等かそれ以上のマンションを都内で買えるかと言われると難しいので、何か余程の理由が無い限り、皆さん長く住まわれるのではないでしょうか?
17451: マンション掲示板さん 
[2022-07-13 10:13:45]
豊洲の29億はネタやと思う。中古は売出し価格自由に設定できるとはいえ、遊びすぎやろ~。富裕層の道楽に庶民は付き合えん。。
17452: 匿名 
[2022-07-13 10:48:44]
>>17449 契約済みさん
2ヶ月前?低層階1億円近くで売れてた記憶があるけど?
17453: 契約者2さん 
[2022-07-13 13:13:47]
>>17449 契約済みさん
仲介手数料とか考えたら9,000万じゃ手放さないよ。

11階のぎり駐車場を越える部屋が8,800万なら、それ以上の中層階は最低1億からかな。
17454: マンション検討中さん 
[2022-07-13 16:46:31]
居住者もしくは、近くに住んでる人に質問です。
カメクロオープン後、敷地内や周辺にチャリ駐車があったり、人がたむろしてたりしませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる