両備ホールディングス株式会社 両備不動産広島カンパニーの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・グレース翠町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ザ・グレース翠町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-29 12:27:04
 削除依頼 投稿する

ザ・グレース翠町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.rrr.gr.jp/hiroshima/grace-midori/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151296

所在地:広島県広島市南区翠三丁目1633番1(地番)
交通:広島バス「東翠町」バス停徒歩約2分、
   広島電鉄「県病院前」電停徒歩約8分
間取:3LDK~4LDK
面積:84.39平米~150.21平米
売主:両備ホールディングス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ザ・グレース翠町 現地モデルルーム訪問(両備HD広島第2号物件 ミジュアリー)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2272/

[スレ作成日時]2019-10-08 12:24:09

現在の物件
所在地:広島県広島市南区翠三丁目1633番1(地番)、広島県広島市南区翠三丁目12番27(住居表示)
交通:「東翠町」バス停 徒歩1分(広島バス)
価格:5,450万円~7,080万円
間取:2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:84.39m2~106.74m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 21戸

ザ・グレース翠町ってどうですか?

177: 匿名さん 
[2021-10-26 16:17:43]
>不動産買うのに、住所は気にしたことないな。
すげーツワモノ現る!
178: デベにお勤めさん 
[2021-10-26 16:31:06]
>>171 通りがかさりさん
数年前まで翠に住んでいました。

>>翠近辺だと、バスと市電で広島駅に向かっても、市電のほうが早いし、便も夜遅くまである。
確かに市電だと終電は23時頃までありますね。
バスは最終は20時過ぎ位だったと思いますが、市電だと広島駅まで約20分位、バス(31号線)だと10分程度ですよ。

>>又、八丁堀、紙屋町は更に市電の圧勝。
バス(12号線)だと大体10分前後ですね。
市電だと20分以上かかります。

>>近くにスーパーもない。
徒歩数十秒のところにたかもりがあります。
徒歩では少し遠いかもしれませんが、宇品イオン、皆実町ゆめタウンもありますね。
179: 通りがかさりさん 
[2021-10-26 21:35:46]
>>178 デベにお勤めさん

>>178
宇品が仕事場所なのである程度知ってるけど。
バス一時間に何本あるの?
待ち時間いれないの?31号線一時間に二本しかないよ。
使えないよね?
結局皆市電利用してるよ。
定期買えないし。一時間に2本だし8時には、もう運行してなかったはず。
初回だけだったな。バスは
180: マンション検討中さん 
[2021-10-26 23:31:25]
バスより市電が速いと感じたことがないくらいに市電は遅いけど、バスの本数が少ないなら遅い市電に頼るしかなくなるよな。
181: 名無しさん 
[2021-10-27 17:51:13]
ここが買えるくらい余裕のある層はたかもりを行きつけにはしないし、市内に用があるときはタクシー呼ぶんじゃないですか?知らんけど。
182: 匿名さん 
[2022-03-07 23:15:12]
入居開始から1年経ちましたが、まだ三分の一が売れ残ってるんですね。
みなさん予想されていた通り、物件のコンセプトといまの翠の価値が見合ってなかったと思います。
この後、どうやって売っていくのか… 値下げするんでしょうか。
183: 匿名さん 
[2022-03-08 13:03:20]
実際高いけど、幟町の時のように後になって思えば割安なのかも知れない。
安い部屋が無いことが魅力かもね。
どこぞの医者に貸せば結構な家賃とれるんじゃない?
184: 匿名さん 
[2022-03-08 15:51:20]
>>183 匿名さん
たしかに今後の相場次第ではありますね。この付近で、次いつ建つかわかりませんが。

ただ、賃貸は現実的ではないかと。
賃貸だと、どうしても市内中心部の物件や駅前の物件の方が選ばれてしまうと思います。
懇親会だってやるときはその近辺ですし。
せめて家賃が安くないと見向きもされないのでは。
185: 通りがかりさん 
[2022-03-08 22:13:35]
>>184 匿名さん

流石に立地が悪い。車がないとどうにもならない立地。
何年かかるかわからないね。
この立地なら、正直戸建てを購入する。
186: 匿名さん 
[2022-03-09 09:50:56]
>>184 匿名さん
確かにそういう傾向ではあると思いますが、敢えて中心部を嫌う人もいますよ。
人それぞれです。ただ、少数派でしょうけど。
少数派であっても類似物件が存在しない以上、スキマ的ニッチ需要の可能性もあるかと思っただけです。
>>185 通りがかりさん
その手の話はこのスレッドでは繰り返されてます。
過去レスを見て書き込んでくださいね。エチケットです。
187: 匿名さん 
[2022-03-11 09:21:36]
>>186 匿名さん
両備さんもその少数派を狙ったんですよね…

188: マンション検討中さん 
[2022-03-11 09:26:19]
これだけ金積むんなら妥協せず人気の部屋買いたいと思うし、比較的不人気な部屋買うくらいなら他所の物件の最上階角部屋とか買いたくなる。
189: マンション検討中さん 
[2022-06-16 22:50:13]
チラシが入ってたんですが、6戸販売と書いてありました。新築未入居のままですか?もう一年以上も?
190: マンション検討中さん 
[2022-08-19 22:53:18]
駐車場、1台分しか割当が無いとのこと。この立地では致命的な気が。
住人の方はどうやって生活してるのでしょうか。
191: 匿名さん 
[2022-08-20 00:11:43]
>>190 マンション検討中さん
何言ってんの?
マンションで1台あれば十分ですよ。
広島でそれ以上はヴェルディだけです。
それだけは勘弁です。
192: 匿名さん 
[2022-08-20 02:04:04]
>>191 匿名さん
それはヴェルディでも田舎のヴェルディだけですよ。
193: 評判気になるさん 
[2022-08-20 14:50:18]
>>190 マンション検討中さん

駐車場1台全戸割り当てはないよ。
後になれば駐車場もなくなる。
194: マンション検討中さん 
[2022-08-20 16:22:29]
>>191 匿名さん

>マンションで1台あれば十分

無理でしょ。夫婦のうち、ひとりが車使ってるとき、片方はどうするの?

195: 周辺住民さん 
[2022-08-20 18:29:18]
公共交通機関、タクシー、自転車、徒歩、カーシェア、レンタカー
もしくは出かけない。
196: 匿名さん 
[2022-08-20 22:04:27]
>>195 周辺住民さん
はははは、その通り!
197: マンション検討中さん 
[2022-08-21 09:09:24]
ここは売れないでしょう。高すぎ
198: マンコミュファンさん 
[2022-08-21 09:38:06]
高級仕様はいいんですが、スケール感がなくて、見る人によっては貧相に感じるのでは。
外から見ても立派で高そうだなと分かるくらいの存在感があれば良いのになと感じます。
199: マンション掲示板さん 
[2022-08-21 11:30:24]
>>198 マンコミュファンさん
現地知らないの?
あれで存在感無いとか。
200: 匿名さん 
[2022-08-21 11:42:42]
>>198 マンコミュファンさん

ねえ、なんでこのスレに居座ってるの?
意味わからない。
大規模物件スレに書き込みなよ。
201: マンコミュファンさん 
[2022-08-21 14:07:35]
>>200 匿名さん

すみません。
居座ってるほど長居はしてないんですけど。
気を悪くされたのなら申し訳ないです。

売れ残ってる理由が価格にあるような発言があったので、それとは異なる意見を述べたまでです。
貴方は売れ残ってる理由は何だとお思いですか?
202: マンコミュファンさん 
[2022-08-21 14:45:34]
>>201 マンコミュファンさん
あのエリアにあるマンションとしては存在感も高級感もあると思います。
やっぱり価格的に客層が狭められた結果が売れ残りの原因だと思います。
203: マンコミュファンさん 
[2022-08-21 17:24:06]
色んな意味で広島では難しいかもですね。
204: マンション掲示板さん 
[2022-08-21 19:28:03]
>>202 マンコミュファンさん
価格もそうですが、公共交通機関が近くにないのに高級志向が間違い。
東京にこんな物件はないし、企画にもならない。
先ずは、誰が考えても便利な立地にしか高級物件はあり得ない。戸建てではなくてマンションだからね。
205: 匿名さん 
[2022-08-21 21:09:01]
高級住宅街は決して交通利便性の良いところにあるとは限らないのだが。
206: 匿名さん 
[2022-08-21 21:25:59]
人それぞれ感じ方は違うと思いますけど、「公共交通機関が近くにない立地」と「高級志向”マンション”」はアンマッチかなと私は感じました。
207: 匿名さん 
[2022-08-26 08:53:47]
居住利便至上主義ならそうでしょうね。
地位(じぐらい)が分からないひとは居住利便でしか価値を見極めることが出来なくても仕方ありません。
208: 名無しさん 
[2022-08-27 23:03:17]
>>207 匿名さん
地価も大したこと無いのは何故ですか?

209: 匿名さん 
[2022-08-27 23:24:18]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
210: eマンションさん 
[2022-08-27 23:37:04]
>>205 匿名さん

ここらって高級住宅街なの?

鹿島なんかが建ててるから無駄に高そう
211: マンコミュファンさん 
[2022-08-28 00:49:50]
「じぐらい」って変換しても出てこないのね。

てかさ、広島で地位とか言うの恥ずかしいからやめてよ。どこも目くそ鼻くそだよ。
だったら利便性で語る方がなんぼかマシ。

同じグレースでも幟町は売れたよね。
一方でここは苦戦してる。そういうこと。
212: マンション検討中さん 
[2022-08-28 01:01:17]
はいはい盆暗さん。
213: マンション掲示板さん 
[2022-08-28 08:21:44]
>>211 マンコミュファンさん
アンタなんでここに粘着してんの?
興味無いんでしょ?
検討する上でプラスもマイナスも等しく評価する必要があるとは思いますが、検討すらしない他人がネガレスで粘着してるのって不気味です。
214: 匿名さん 
[2022-08-28 16:40:59]
>>213 マンション掲示板さん

あなたはここを検討されてるんですか?
どういうところを迷われてるんでしょうか。参考までにここのメリットデメリットどう感じていて、購入に踏み切れない点などお聞かせ願えたらと思います。
(既にここをご契約されてるのなら決め手となった点など)
215: マンション掲示板さん 
[2022-09-10 21:06:35]
>>214 匿名さん
なんでネガレスばかり垂れ流してる構ってチャンの相手しなきゃなんないのよ。
どうしても聞きたいならご自分のお立場を明らかにしたらどうかしら。
216: 匿名さん 
[2022-09-11 00:40:50]
>>215 マンション掲示板さん

そっちが粘着や不気味やら言って構ってきたんでしょうに
別にどうしてもあなたの意見を聞きたい訳じゃないですが、粘着だの不気味だの言い合っても仕方ないし。それにメリットデメリットを質問するのはスレの主旨と合致してると思ったんですが。少なくとも他人に不気味とか言うよりよほど意味があると思う。
217: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-30 16:49:27]
最終分譲の連絡がありました。まだ販売してたのですね。
219: 管理担当 
[2022-10-31 09:22:56]
[No.218~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
220: マンション検討中さん 
[2022-10-31 13:59:45]
ネガレスや煽りで気分悪いのもわかりますが、品のない返しもやめませんか。

ここの印象がますます悪くなるだけで、向こうの思う壺です。
221: 匿名さん 
[2022-10-31 14:55:07]
>>220 マンション検討中さん
そういうあなた自身が自押し君かもしれないしなぁ。
222: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 18:34:17]
>>221 匿名さん

それはないです。
煽り合いではない意見交換の場になって欲しいなと思って割り込んでしまった部外者です。
購入者でもないので出過ぎた真似だったかもしれません。
223: 匿名さん 
[2022-11-01 07:57:32]
>>221 匿名さん
どうやら正解ですね。スルーする我慢ができないところが図星でした。
224: 通りがかりさん 
[2022-11-02 19:19:10]
>>223 匿名さん
はははは。
大正解大正解!
自押し君が自粛したら中四国板がおとなしくなった。
コレは良い傾向。
225: マンション検討中さん 
[2022-11-02 21:01:46]
218,219の書き込みが消されてるじゃん
せっかく苦労してスクショ撮って貼ったんだろうに、、
ホントひどいことするよなー

消すなら消すで、消す理由を教えて欲しいよね!


ところで、第3期の1戸と第2期までの7戸はまだ売り出し中なんだろか。
岡山で売れてるのが広島で売れないのは購買力の差?
226: 匿名さん 
[2022-11-03 06:42:09]
>>225 マンション検討中さん
そもそも広島の人間って岡山嫌いだからねー
そういうので選択肢にすら入らないのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる