近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 城山町
  6. ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-20 20:41:16
 

ローレルコート豊中服部緑地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市城山町3丁目463番4(地番)
交通:
阪急宝塚本線 「服部」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩13分
間取:2LDK+N~4LDK
面積:68.28平米~99.16平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理・復代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・大末建設株式会社共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-02-01 11:11:35

現在の物件
ローレルコート豊中服部緑地
ローレルコート豊中服部緑地
 
所在地:大阪府豊中市城山町3丁目463番4(地番)
交通:阪急宝塚本線 服部駅 徒歩11分
総戸数: 191戸

ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?

248: 匿名 
[2011-02-13 21:47:46]
当初の駐車場が安いのはいいけど、入居してから、駐車場代金や修繕積立金の値上げが心配って、聞いた事あるけど、ここは大丈夫か?
249: 匿名 
[2011-02-14 12:43:53]
>>248

駐車場そんなに安くないでしょ。一昔前は0円とか500円なんかもありましたし。

料金は上がることないと思いますよ。組合の皆が反対すると思います。

修繕積立金の値上げは当たり前で下がったところなんて聞いた事がありませんけど。
250: 匿名 
[2011-02-14 13:50:36]
駐車場の不足も修繕積立にのるはず。
251: 匿名さん 
[2011-02-14 14:40:02]
駐車場の不足は出ないでしょう。
メンテ費用かからないし。
252: 匿名 
[2011-02-14 22:28:36]
248やけど、駐車場が当初安すぎると、将来修繕積み立て金の値段の上げ幅が激しくなるんと違うんかって。組合の皆が反対して値上げせんと、修繕もしないの?
253: 匿名 
[2011-02-14 22:33:51]
修繕積立金が下がるなんて聞いた事ないって、当たり前の事をわざわざ書くな。
254: 検討中 
[2011-02-14 22:39:39]
249さん、しょーもない事書いてないで、ちゃんとした知識で販売してくださいね。
255: 匿名 
[2011-02-14 22:58:54]
確かにここの販売さんが他と比べて、一番ピントがずれて頼んなかったです。やっぱり販売さんのレベルも値段に比例するんですね。
256: 匿名 
[2011-02-14 23:21:52]
確かに見学時たいした説明もなく経験上、最短の滞在時間でした。時間を無駄しなくてよかったですけどね。
熱心さがない=やる気がない=自信がない物件なのかなって思いました。売れ具合はどうなのでしょうね?
257: 匿名 
[2011-02-15 09:03:35]
私も見学時、同じように感じました。質問しても、知識不足、やる気不足でごまかしたような答えばかりでした。。値段的に少し期待して行っただけに残念でした。それでもどうしよか悩んでますけど。
258: 匿名 
[2011-02-15 09:41:28]
>>252

249やけど駐車場は70%の稼働率で修繕計画立ててるらしいわ。
ほんで普通に考えたら駐車場代って上げにくいやん。
そん時は修繕積立金からどっこも出してるんちゃうかな。



259: 匿名 
[2011-02-15 09:44:55]
>>254

オレ、販売のもんちゃいまっせ。
260: 購入検討中さん 
[2011-02-15 12:31:08]
かなり、かなり条件が良いですね。
でも2000万円台の物件はすべて分譲済みだそうです。
残りあと60戸弱です。
261: 匿名 
[2011-02-15 12:37:29]
258 何を言ってるんかわからんし、もうちょい詳しく書いてくださいね。
262: 匿名さん 
[2011-02-15 13:01:06]

何がわからんのかわからんし(謎)
263: 検討中さん 
[2011-02-15 15:25:30]
たしかに261さんの言っていることは解りませんね。「詳しく書いてくださいね」って何が知りたいのでしょう・・・???
264: 匿名 
[2011-02-15 15:59:59]
駐車場代金は普通修繕費足しになるので駐車場が安いということは単に修繕費が高く必要になるってこと?
住んだ後のことより売る為にはひとまず目に見えるわかりやすい部分は安くしとかないと売れないのですよ。
265: 匿名さん 
[2011-02-15 16:10:47]
この安い駐車場代で先のことを心配してもねえ。
ほかを節約したらいいんじゃないかな。
休日緑地でゆっくり気分転換。これは惹かれる点だよね。
266: 匿名 
[2011-02-15 16:28:25]
安いマンション買ってさらに節約?よくわからないです。
267: 匿名 
[2011-02-15 17:32:41]
不景気だからね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる