株式会社フジケンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リコット刈谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 南桜町
  6. リコット刈谷
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-09-27 07:45:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://licott-kariya.com/

リコット刈谷
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1
交通:JR東海道本線「刈谷」駅徒歩4分
売主:株式会社フジケン
施工会社:
管理会社:株式会社フジケンハウジング

[スレ作成日時]2019-09-28 03:10:57

現在の物件
リコット刈谷
リコット刈谷  [最終期]
リコット刈谷
 
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩4分
総戸数: 67戸

リコット刈谷

2051: 大賢者さん 
[2021-06-05 09:36:38]
寒い一人芝居、滑稽な自作自演の寸劇を野放しにしておく訳にはいくまい。
もう一度、不動産のイロハや物件の良し悪しを論じようか?
2052: マンション検討中さん 
[2021-06-05 21:33:32]
>>2051 大賢者さん
いいえ結構です。
2053: マンション掲示板さん 
[2021-06-05 22:51:12]
>>2052 マンション検討中さん
そんなにご丁寧に反応せんでもいいのに…
>>2051
参考になる!を自分で押すのはいいけど、自分でやりすぎると内容の割に不自然だからほどほどにね笑
2054: マンション掲示板さん 
[2021-06-05 23:06:57]
結局、北棟の方が人気あるんですかね??
南棟しか部屋が空いてなかったとか、そんな書き込みをよく、目にするのですが、、
2055: マンション掲示板さん 
[2021-06-06 03:48:59]
オプションでベランダのタイル貼りをしようか迷っています。そもそもベランダはコンクリートむき出しなのでしょうか?
2056: マンション検討中さん 
[2021-06-06 04:41:51]
>>2054 マンション掲示板さん

北棟か南棟のどちらが人気があるか、って?
嫌味な人ね。
販売開始から1年8ヶ月も経つのに完売していない物件。どちらも不人気だって言いたいのでしょ?
ほんと、嫌味だわ、、
2057: 名無しさん 
[2021-06-06 09:25:17]
契約者専用掲示板出来てますね。
住み分けされることを願います。
2058: マンション掲示板さん 
[2021-06-06 09:42:19]
>>2056 マンション検討中さん

そんなつもりはない。被害妄想ですね(笑)
2059: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-06 10:39:29]
>>2057 さん
情報ありがとうございます。
気づきませんでした。
住み分けして活躍させて頂きます。
そちらも良い情報交換の場となるといいですね。

2060: マンション検討中さん 
[2021-06-06 10:55:10]

床暖房の有無とか浴槽やトイレなど、、、
南棟より北棟の方が設備が良いのは何故ですか?
2061: 検討中さん 
[2021-06-06 11:27:27]
>>2060 マンション検討中さん
南棟の北棟設備の違いは、床暖など
不必要な方がお見えになる為かと。
オプションで追加は出来ますが、削除は出来ないので。
その分価格帯が差別化されていると思います。
初めからついている分、オプションつけたい方にとっては
北のがお買い得かと思われます。

2062: 匿名さん 
[2021-06-06 11:34:54]
>>2059 口コミ知りたいさん

みんなで契約者専用掲示板に移って盛り上がりましょうか!
2063: 大賢者さん 
[2021-06-06 11:54:09]
契約者専用掲示板?呼んだ?
2064: マンション検討中さん 
[2021-06-06 12:13:37]
>>2061 検討中さん

北棟の上層階GH typeの部屋は更にグレードが高い設備なのですね。納得しました。

差別化ですね。駐車場も。

2065: eマンションさん 
[2021-06-06 14:29:25]
>>2055 マンション掲示板さん

防水処理がされているベージュ系の床でした。
VRモデルルームのベランダの排水付近にはタイルが付いていないので、デフォルトの床が確認できると思います。
2066: マンション掲示板さん 
[2021-06-06 16:18:13]
>>2065 eマンションさん
ありがとうございました。よく分かりました。今度モデルルームに行って実際に確認したいと思います。
2067: 評判気になるさん 
[2021-06-08 04:51:16]
>>2060 マンション検討中さん

北棟の欠点を補う為に、設備面を有利にしているのですよ。
北棟は高架の排気ガスの前面に立ち、南棟のせいで日中の陽当たりが良くない。
これで南棟と同じ価格帯なら売れないので、南棟の設備仕様をワンランク下げ、北棟の設備仕様をワンランク上げているのですよ。

2068: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-08 09:14:48]
どちらにしても、好みで決めればいいんじゃないですか?
人それぞれ価値観が違うので。
皆、同じ価値観だったら、どのマンションも売れないと思いますよ!
最優先にしたいものが人それぞれ違うと思います。個々の優先順位です。
経済的な問題諸々、皆同じ価値観だったら、中古マンションや、他のマンションも売れないと。。。
人それぞれですね!
リコット刈谷を優先順位にされた方、南、北も含めて、何を優先的にするかで決まると思うんで、気に入った物件、間取り、設備を充分考慮して決めたいですね!
勿論、決まるまで皆悩みますけどね!
2069: 通りがかりさん 
[2021-06-08 12:16:25]
南棟、北棟共に一長一短があると思います。設備仕様や間取り、好みの問題だと思います。
とは言うものの、人気の階層や間取りは早々と契約されていますので、残りわずかな対象戸が希望に添えるかどうか。
やはり、早い者勝ちですから。
2070: マンション検討中さん 
[2021-06-09 09:22:01]
南棟の方が人気があるかと思っていましたが、北棟は上層の特別なG、Hタイプだけでなく、西の角部屋Aタイプも完売なんですね。
南棟の中部屋Eタイプも既に完売の様です。
残りわずかですが、間取りが希望に合えばラッキーですね。
2071: 購入者 
[2021-06-10 10:07:00]
初コメです。
皆さん部屋のコーディネートがそろそろだと思いますが何を検討されてますか?
自分は壁や玄関を充実させようと思ってます。
よかったらお聞かせ下さい。
2072: 購入者さん 
[2021-06-10 15:12:50]
>>2071 購入者さん
私も玄関をオプションでエコカラッとと、ミラーをうけたり充実したい意見です!
後、フローリングのコートとベランダは一丁一短があるので悩み中です。
オプション会でなく、個人的に頼んだ方が安いですかね?皆さんの意見を聞きたいです。

2073: 購入者さん 
[2021-06-10 15:15:59]
>>2071 購入者さん
失礼しました。うけたりじゃなく、つけたいでしたm(_ _)m

2074: 契約者 
[2021-06-10 15:27:36]
>>2072 購入者さん
フローリングのコート材は、ガラスコーティングや他色々種類がありますよね。
どのコーティングがいいのかと言うのも気になります。
詳しい方いたら、アドバイス下さい。
オプション行かれた方は、どう思われましたか?
私はは19日に行きますが、先に行かれた方は、ためになりましたか?
私も自分で頼むか、オプション会で頼むか検討中です。
相見とった方がいいですよね?
コーティングは、変な業者に依頼すると失敗例が多々あると聞いた事あるので、慎重に決めたいですね。
2075: パトロール隊 
[2021-06-12 05:55:16]
自作自演やなりすましがないか?
パトロール隊が出動!
2076: 通りがかりさん 
[2021-06-16 05:13:42]
先日、午前7時前に物件の真東にある佐鳴付近を通り掛かりました。
南北棟の配置が計算し尽くされているのか、東からの陽当たりは南北棟共にバッチリでした。
陽当たりは特に秋冬にありがたいですね。ペアガラスを締め切って日光が刺せば朝晩以外は暖房なしで過ごせますし。(夏場の陽当たりは熱いだけですが笑)
2077: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-16 05:18:07]
>>2075 パトロール隊さん
1人で隊だって。コケる。

2078: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-17 00:21:18]
>>2076 通りがかりさん
そうなんですか?
契約したはいいけど、遠方でなかなか見に行けなくて、こんな情報有難いです!
早く冬にならないかな、ってまだ夏、秋、冬、って長く感じます。
とても待ち遠しいです。
2079: 匿名さん 
[2021-06-17 11:27:20]
>>2076 通りがかりさん

そうなんですか。北の間取りが良かったのですが、北は陽当たりが悪いと思って南にしてしまいました。
陽当たりの問題ないなら、北にすれば良かったです。
2080: 通りがかりさん 
[2021-06-17 12:07:12]
目前が開けたマンションでも、南側リビングに日光が直接差し込むのは朝と夕方だけだと思います。
昼間の太陽は頭上にあるので、直接日光が差し込むことはありません。例えば、正午に直射日光が部屋に差し込むことはどんな物件でと有り得ないのでは?
逆に南側の目前に建物があっても、東西方面等が計算されていれば朝夕の日光は十分だと思います。見晴らしは別ですが、ね。
2081: 通りがかりさん 
[2021-06-17 12:10:47]
天井に窓が付いていれば、真昼正午に直射日光が部屋に差し込むかもしれませんね。
2082: マンコミュファンさん 
[2021-06-17 19:35:23]
私思ったんですけど、アピタの駐車場にマンションの正面だけでも目隠しをアピタさんにお願い出来ないでしょうか?…フジケンさん!
2083: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-17 19:40:08]
>>2082 マンコミュファンさん
後から建てる立場なので、費用負担すれば良いかも
2084: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-17 22:10:00]
>>2082 マンコミュファンさん

視線が気になるようなら窓に遮熱や紫外線カットのフィルムを貼るのが良いかと。
ミラーのようになるので昼間はカーテンを閉めなくても外から見えなくなりますし、万が一割れるような事があっても飛散防止になります。
2085: マンコミュファンさん 
[2021-06-19 16:12:40]
今日モデルルームに行ってきましたが残り後2戸でした。いよいよ完売ですね。
2086: 匿名さん 
[2021-06-19 21:48:11]
>>2085 マンコミュファンさん

どこが空いてたのですか?
2087: マンコミュファンさん 
[2021-06-19 23:01:08]
>>2086 匿名さん

CとDだったかな。
2088: マンコミュファンさん 
[2021-06-20 10:53:57]
>>2082 マンコミュファンさん

そう簡単に部屋の中が見えることはないと思います。例えば道路沿いの戸建てでも、通りから部屋の中が丸見えかと言うと、そうでもないですし。
特にマンションはベランダやバルコニーは胸の高さ位まで塀や手摺りがあると思います。
よほどのことがない限り大丈夫では?

2089: マンション検討中さん 
[2021-06-21 11:08:51]
>>2085 マンコミュファンさん
残り2戸ですか、いい感じのスケジュールで進んでますね。
2090: eマンションさん 
[2021-06-22 03:52:54]
>>2089 マンション検討中さん
残り2戸って、本当ですか?
8ヶ月前の書き込みでも残り2戸って言ってますよね?

>>616 マンション検討中さん
2020年10月時点で残り2、3戸だったのですね?
2091: マンコミュファンさん 
[2021-06-22 04:02:53]
>>2089 マンション検討中さん

と言うことは、2020年10月時点の残り2戸から、ずーっと今(2021年6月)まで「残り2戸」のままなのですか?
8ヶ月経った今まで(2021年6月)、全く売れていないってことですか?

2092: マンション検討中さん 
[2021-06-22 08:24:30]
現時点であと2戸、というのが大事であって、過去の誤認などはどうでも良い気がします。
2093: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-22 09:30:25]
>>2091 マンコミュファンさん
ここは検討してない人の自由帳じゃないですよ。
2094: 通りがかりさん 
[2021-06-22 20:38:22]
>>2093 検討板ユーザーさん

そうですよ、ここは検討してない人の自由帳じゃないですよ!
一方で。あと2戸!、あと2戸!とウソで煽り。
ガセネタで完売を狙う業者の自由帳でもないですけれどね。
2095: マンション検討中さん 
[2021-06-22 21:43:17]
>>2094 通りがかりさん
一方でwww
2096: マンション検討中さん 
[2021-06-23 19:29:48]
>>2093 検討板ユーザーさん

ムダな反応しか出来ないの、、、?

スルーして有益な反応をすればいいのに。
この物件も捨てたもんじゃないはず。

2097: マンコミュファンさん 
[2021-06-23 21:03:50]
最近アピタ刈谷の食品コーナー混んでますね。これで67件も増えたりしたらどうなるのかしら。
2098: マンション検討中さん 
[2021-06-24 06:42:14]
アピタの混み具合は日によって大きく異なる印象です。
特売日や日曜日はかなり混雑しますね。
また立体駐車場は店舗本体以外にも、三河線南側にもあるので、周辺道路の混雑は緩和されている様に感じます。
2099: マンション検討中さん 
[2021-06-24 09:10:08]
>>2096 マンション検討中さん
有益な反応なんてあるんですか?
2100: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-24 17:34:43]
>>2097 マンコミュファンさん

アピタだけでなくバローもあるので便利だと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リコット刈谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる