東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 関戸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 23:23:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

現在の物件
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:5,968万円~8,598万円
間取:2LDK+S~4LDK
専有面積:60.50m2~90.57m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 253戸

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス

261: マンション比較中さん 
[2021-01-07 22:03:43]
>多摩市の地域街づくり計画 3 団体名:聖蹟桜ヶ丘駅北口周辺地域街づくり協議会
http://www.city.tama.lg.jp/0000001258.html

p26に「多摩川氾濫時における浸水対策として、「高規格堤防」(河川法第6条第2項) に準拠する規格の盛土整備を目指します。」とありますね。
「目指す」だけならもちろん無意味で、計画策定から7年を経て「実現」できたのか気になるところです。
262: 匿名さん 
[2021-01-07 23:10:28]
確かに目指すだけでは絵に描いた餅なので、実行性が重要ですね。このマンションは多摩川の問題以外は何の問題もないので、納得できる対策が必要不可欠です。

しかし、皆さんがおっしゃるように、実現出来たなら公式ページに載せますよね。その安心が販売に直結すると言っても過言ではないんですから。
263: マンション検討中さん 
[2021-01-08 07:57:08]
多摩市のハザードマップだと5M(2階の天井程度)浸水想定がされているようですね。48時間の総雨量が588㎜で氾濫になるとのことですが、昨今の豪雨だと到達しちゃう数字ですよね。氾濫する可能性がかなり高いので悩んでいるところです。

http://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10855/tama_P01-02...
264: 匿名さん 
[2021-01-08 10:45:40]
建物が立つところは0.5から3mですね。
敷地は一部3から5mにかかっているようです。
同じような場所なのになんで差があるんだろう?
265: マンション検討中さん 
[2021-01-08 11:20:57]
「1階のエスカレーターが水没するくらい大したことではない」とおっしゃっている方がいましたが、そこが水没したらどうやって上に行くんですか?!1階が水没している状態ってよく考えてみてください、大したことないどころか…。昨年の球磨川の氾濫で1階部分が浸水している集合住宅をみましたが、完全にアウトの状態でしたよ。
266: 匿名さん 
[2021-01-08 11:37:01]
>>265 マンション検討中さん
この議論も結論付かないですが、例えば高台は歳とったら聖蹟桜ヶ丘の一戸建ての様に登り降りが大変ですよ!

267: マンション検討中さん 
[2021-01-08 12:38:11]
>>266 匿名さん
高台が大変だと思う方は、高台をやめればそれでいいのではないでしょうか?!
このマンションをとても気に入っていて真剣に検討しているので多摩川の話に加わらせて頂きました。高台の話は別の方としていただいていいでしょうか。全く高台の話に興味がなくて、本当に申し訳ありません。
268: 匿名さん 
[2021-01-08 13:24:51]
>>265 マンション検討中さん

一階が水没したらそりゃアウトでしょう。
浸水予想が3メートルから5メートルとのことですが、大荒れの多摩川でその浸水が起こったら恐怖なのは間違いないでしょうね。そうならないことを願いたいのですが・・
269: 匿名さん 
[2021-01-08 15:24:13]
だから0.5から3だってばさ。
270: 匿名さん 
[2021-01-08 15:41:25]
>>269 匿名さん

あ、ごめんなさい!建物の場所だけ3メートルまでの予想でしたね。3メートルだとやはりエスカレーターのあたりは沈んじゃいますか。困りましたね、何とかならないものでしょうか。。
271: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-08 19:57:25]
>>270 匿名さん
台風は事前に分かるので土嚢を積んだり、ボードで囲む。

272: 匿名さん 
[2021-01-09 07:43:54]
3メートルだと土嚢ではちょっと厳しいような・・
273: 匿名さん 
[2021-01-09 09:31:40]
>>263 とか >>268 のように意図的に浸水リスクを高い方へ誤記する人(同一人物)って何なのでしょう? まともな検討の邪魔でしかありません。
274: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-09 09:50:06]
このマンションは、機械室は2階にあるし、防潮板もあるし、他にも色々対策されているみたいだから、武蔵小杉のタワマンみたいなことにはならないようにしてくれてるね。
275: 匿名さん 
[2021-01-09 13:33:25]
掲示板の書き込みの半分は同業者による妨害だと思ってあくまで書き込みは参考程度に、正しい情報の見極めが大切です。良い話も悪い話もけして鵜呑みにせず確認をしましょう。

マンションが水没するかのような書き込みが目立ちますがそんな事はありません。建物部分は最大3mの浸水想定に対して3m程度新たな盛り土による嵩上げを行います。その上で防潮板や電気室を始めとしたライフラインの重要施設は水が来ない場所へ設置しています。被害が完全に防げるとは言い切れませんが行政が示すハザード情報をクリアするレベルの対策はしていると思います。

またスーパー堤防(高規格堤防)に準ずる1/30の勾配を設けた決壊し辛い作りとする旨は本日の折り込みチラシにも記載されていますので見てみて下さい。

なにやら私も業者っぽくなりましたが真偽は皆様自身掲示板以外で確認する事をお勧めします。私はだいぶ安心できましたので。ここでやいのやいの言っていても何も変わりませんよ。
276: 匿名さん 
[2021-01-09 16:07:44]
ポジもネガもみんな業者なんですか?そんなことはないのでは。一方が業者というロジックからすれば、もう一方だって業者になっちゃいますよ。想像で書くのはやめましょう。それこそ検討の邪魔ですよ。
277: 名無しさん 
[2021-01-09 18:12:07]
ハザードマップをよく見ると、マンションの建つ場所は「土砂災害特別警戒区域」に指定されちゃっていますね。
278: 匿名さん 
[2021-01-09 20:40:43]
なのでスーパー堤防にして決壊しないように対策するという事ですよ。
279: 匿名さん 
[2021-01-09 21:57:49]
建物にも重大な影響を及ぼすというのが土砂災害特別警戒区域ですよね、さすがにやばくないですか?浸水だけでもやばいのに、斜面が崩れる恐れが極めて高いということですよね?!
280: 匿名さん 
[2021-01-10 00:05:55]
土砂災害警戒区域ではないですよ。凡例をよく見てみて下さい。斜線の向きが逆です。紛らわしいですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる