トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシアフロル東浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 知多郡
  5. 東浦町
  6. アネシアフロル東浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-04 09:06:35
 削除依頼 投稿する

アネシアフロル東浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.anesia-h.jp/

所在地:愛知県知多郡東浦町大字藤江字柳牛34番2(地番)
交通:JR武豊線「東浦」駅 徒歩2分
間取: 3LDK・4LDK
面積:71.34m2~103.35m2
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-23 17:12:46

現在の物件
アネシアフロル東浦
アネシアフロル東浦
 
所在地:愛知県知多郡東浦町大字藤江字柳牛34番2(地番)
交通:武豊線 「東浦」駅 徒歩2分
総戸数: 136戸

アネシアフロル東浦ってどうですか?

490: 匿名さん 
[2021-09-19 07:28:42]
昔と違って名古屋まで行くんだね
知らなかったわ
491: 匿名さん 
[2021-09-19 08:30:40]
>>486 通りがかりさん

やめーや
492: 買い替え検討中さん 
[2021-09-19 14:31:56]
>>489 匿名さん
一番多くて30分に1本。40分空く時もある。
493: マンション検討中さん 
[2021-09-22 06:52:54]
駅近で売れ残る原因は
価格が高すぎるってこと?
494: 匿名さん 
[2021-09-22 12:38:49]
>>492 買い替え検討中さん

1時間に2本あれば十分だと思いますが。

495: マンション検討中さん 
[2021-09-22 12:42:59]
そーゆー考えはデンジャー

乗り遅れたら一貫の終わり
496: 匿名さん 
[2021-09-22 13:04:31]
15分に1本は欲しいところ
497: 匿名さん 
[2021-09-22 13:20:41]
主婦だと社会人生活短いからそういう考えになりがちかもね
498: 匿名さん 
[2021-09-25 04:20:35]
>>496 匿名さん

確かに、本数が多く時刻表を気にせずに駅に行けば乗れるのが理想。
ただ、こちらの物件は駅まで徒歩2分で乗り遅れることもなく、そんな不便は感じない。
待ち時間はスーパー「コノミヤ」やブティック「しまむら」でショッピングを楽しんで時間を潰せばいいし。
早々と完売になって当然です。
入居者の皆さんが羨ましいです。

499: 匿名さん 
[2021-09-25 08:53:44]
しまむらwww
500: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-25 13:29:24]
>>499 匿名さん

しまむらはアイテム数が豊富で、他人とデザインが被らないので人気だとか。

501: 匿名さん 
[2021-10-02 09:30:28]
高層階に住んでいますが、未だ半分も入居していません。
502: eマンションさん 
[2021-10-02 09:38:17]
>>501 匿名さん

刈谷駅近くにあったマンションギャラリーは早々ともう一年程前に閉鎖しました。
よほど販売好調で即完売だったのでしょうね。
完売した様ですから皆さん引越し待ちではない?

503: 通りがかりさん 
[2021-10-02 12:14:27]
東浦駅まで徒歩2分の好立地マンション。
こちらの入居者の方が羨ましいです。
504: 評判気になるさん 
[2021-10-07 09:26:31]
このマンションのあたりは浸水歴もあり、 駅近くは南海トラフの被害予想でも大きな被害が予想されてる辺りなので決めきれずにいます。 設備やサービスなどかなり充実していて魅力的ですが、もう少し駅から遠くても被害予想地域から外れていれば個人的には即買だったかな?と思います。

ちなみに、まだ完売していませんでしたよ。
505: マンション検討中さん 
[2021-10-07 12:36:29]
先日、イオン内で必死に営業してたよ
506: 通りがかりさん 
[2021-10-07 21:51:37]
羨ましいとかギャグが酷い
不動産業界の者ですが、このマンション、この立地でしか検討できない人、買えない人しかこんな三流立地で利便性も資産性もくそもない代物は買うべきじゃないです
507: マンション検討中さん 
[2021-10-08 06:51:25]
東浦町内ならどこがベストですか?
508: 匿名さん 
[2021-10-08 10:18:17]
東浦だとどこもさほど変わらないですね
しいて言うなら駅近のここかイオンの隣ではないですか?
東浦だとマンションより戸建てが競合するのではないしょうか
509: マンション検討中さん 
[2021-10-08 20:10:56]
イオン隣がたまに出るけど
森岡駅前のマンションが1番じゃね?
ゲンキーあるし大府も刈谷も近いし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる