矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランフォーリア安城」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 桜町
  6. グランフォーリア安城
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 11:50:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.gf-anjo.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151161

概要
所在地 愛知県安城市桜町12番2(地番)
交通 JR東海道本線「安城」駅 徒歩13分
総戸数 222戸
地域・区域 準工業地域、法22条区域
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 9,212.78㎡
建築面積 3,504.79㎡
建築延床面積 25,011.31㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上19階
建築確認番号 BVJ-NAG19-10-0665号(令和元年8月6日)
※計画変更等で番号が増える場合があります。
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 72.66㎡~95.44㎡
バルコニー面積 12.00㎡~21.16㎡
設備バルコニー面積 3.68㎡・3.79㎡
テラス面積 12.00~19.80㎡
専用庭面積 18.00~23.10㎡
建物竣工時期 2021年8月下旬(予定)
入居時期 2021年10月中旬(予定)
駐車場 300台(月額使用料/未定)
バイク置場 16台(月額使用料/未定)
自転車置場 444台(月額使用料/未定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および
建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、運営・管理業務を矢作ビル&ライフ株式会社に委託予定。
管理会社 矢作ビル&ライフ株式会社
事業主・売主 矢作地所株式会社 国土交通大臣(10)第3072号(公社)愛知県宅地建物取引業協会会員
(一社)中部不動産協会会員 東海不動産公正取引協議会加盟
〒461-0004 名古屋市東区葵三丁目19番7号 TEL:052-937-7223
トヨタホーム株式会社 国土交通大臣(4)第6467号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒461-0001 名古屋市東区泉一丁目23番22号 TEL:052-952-4388
設計・監理 矢作建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 矢作建設工業株式会社

[スレ作成日時]2019-08-23 04:58:28

現在の物件
所在地:愛知県安城市桜町12番2(地番)
交通:東海道本線 安城駅 徒歩13分
価格:3,988万円~5,018万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:72.66m2~96.18m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 222戸

グランフォーリア安城

1567: マンション検討中さん 
[2023-10-18 06:23:15]
>>1565 匿名さん

高級リゾートホテルを思わせるグランフォーリア。
一方は猥雑な駅の雑踏に押し込められたビジネスホテルを思わせる安アパートメント。
まさに、水と油、とはこの様なことを言うのですね。

1568: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-18 06:25:02]
>>1566 eマンションさん

市内にライバルなんてないでしょ?
今、分譲してるのって高級リゾートか地場土建屋の安アパートメントのニ択だよ?
1569: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-18 06:43:37]
>>1568 検討板ユーザーさん
他は知らんけど
ここは新築売れ残り、中古が何個が出てるけど
高値で売れるわけもなく
可哀想。
1570: マンション検討中さん 
[2023-10-18 08:14:56]
他のマンションを下げる稚拙な書き込みすると住民の質疑われてマイナスになるのに
それすらわからん知能レベルなんだろうな
1571: eマンションさん 
[2023-10-18 21:16:39]
>>1570 マンション検討中さん

新安城駅を通過する西尾、岡崎、知立の方々みんなが思ってますよ。
猥雑な駅の雑踏に押し込められたビジネスホテルを思わせる安アパートメントに大枚をはたくなんて可哀想、って。
当たり前でしょ?

1572: 職人さん 
[2023-10-18 22:45:09]
単純に考えてさ、名鉄かJRどっちが良い?って話、JRでしょ
駅距離が~とか言ってるのならば別のマンションにしなさい
1573: 坪単価比較中さん 
[2023-10-19 02:35:00]
>>1558 eマンションさん
住人じゃないけどフルリモートで安城に住んでる人がここに一人居るので範囲攻撃辞めて下さい!
名古屋に比べれば物件価格安く公共交通機関もある程度充実してるので丁度いいんですよ
1574: eマンションさん 
[2023-10-19 03:10:46]
>>1572 職人さん
人によります。職場や実家が名鉄沿いとか。


1575: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-19 05:23:12]
グランフォーリアの売りは広々とした敷地にいっぱいの緑と共用施設。
一方で世の中には、都心部でもない三河の農村安城でも、敷地いっぱいいっぱいにペンシルマンションと機械式駐車場だけとか、貧相な団地まがいのマンションもあるみたいけど?
緑もなし、公道からのアプローチもなし、駅からエントランスの出入りが丸見え、とか誰が買うんかな?
1576: 通りがかりさん 
[2023-10-19 06:19:38]
>>1575 口コミ知りたいさん
都会でもないのに駅徒歩10分以上は地獄だな

1577: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-19 07:17:11]
>>1576 通りがかりさん

都会でもないのに機械式駐車場とかペンシルマンションとか悲惨だな
1578: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-19 10:28:21]
>>1577 検討板ユーザーさん
なんか新安城駅のリコットのアンチ来てる?
なんでここでやってんだ?

1579: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-19 10:58:10]
>>1578 検討板ユーザーさん
リコット新安城駅のスレみるとこの人すごいアンチしてるねw
ボコボコに叩かれて、敵がいないコッチきたっぽいw

1580: 通りがかりさん 
[2023-10-19 12:40:39]
逆に、新安城駅近くのペンシルマンションの駄作に支持者っていないでしょ?
1581: マンション検討中さん 
[2023-10-19 16:00:03]
>>1580 通りがかりさん
知らんけど、そっちでやってくれ
興味ないから
1582: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-19 19:59:05]
>>1581
そうですよね。興味ないですよね。

新安城駅界隈の猥雑なエリアにペンシルマンションに機械式駐車場だなんて誰が買うのかしら?

誰も興味があるはずないわよ。
1583: 通りがかりさん 
[2023-10-19 23:27:50]
>>1554 評判気になるさん
南側だったら近いんじゃない??
北西なら遠いけど
1584: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 18:32:06]
大府駅とか新安城駅は人気なんですね
大府駅とか新安城駅は人気なんですね
1585: 評判気になるさん 
[2023-10-20 19:08:12]
>>1584 マンション掲示板さん

大府駅周辺は自動織機の方々、
新安城駅周辺はブラジルの方々、に人気ですよね!

グランフォーリアは上質な生活を知る方々の支持を集めていますね。

1586: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 21:17:20]
>>1584 マンション掲示板さん
JR安城より新安城駅のほうが地価高いんだね
三河安城がしょぼいな
所詮各駅しか停まらんからかな

グランフォーリアは駅から遠過ぎて、ちょうど安城、三河安城の間くらい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランフォーリア安城

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる