三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

現在の物件
ザ・パークハウス さいたま新都心
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心4番4ほか2筆(地番)
交通:高崎線 さいたま新都心駅 徒歩5分 (西口より)
総戸数: 109戸

ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?

2479: 名無しさん 
[2020-11-01 03:25:54]
>>2476 通りがかりさん
今一度確認しました。これ(>>2474)は私の書き方が良くなかったです。
平日以外にも仕事で出るので、途中から考えが混ざってしまっていました。ご指摘ありがとうございます。大変失礼いたしました。

北与野駅の快速は平日ダイヤだと10時台~16時台、休日ダイヤだと6時台~22時台なので、一般的な勤め人の多くは各駅停車に乗って通勤になりますね。

乗り換え無しを前提に探すと、平日6:00発と6:19発が新宿駅まで36分で(5時台にも数本ありますが)これが最速。
その後少しずつ乗車時間40分に近付き、6時台後半~9時台で最長48分まで振れ幅はあるものの40~45分がコンスタントに来ている印象。新木場行と新宿行では後者が数分短いことが多いか。
その後10時台からの快速なら33、4分で着きますが、恩恵を受けられるのは大学生や遅出の方でしょうか。

新都心からのルートとほぼ同着というのは、平日平常運行時では過言でした。
お出掛け前に上野東京ライン運転見合わせの一報があれば、また違ってくるかもしれませんが。
混乱させてしまい申し訳ありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる