三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-04 12:50:46
 削除依頼 投稿する

パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.senri-east.com/shinchiku/K1704001/

所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目3-11(地番)
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.03平米~100.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・総合地所株式会社・株式会社長谷工コーポレーション・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 17:16:25

現在の物件
パークホームズ千里中央ザ レジデンス パークサイド
パークホームズ千里中央ザ
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1311番(地番)、大阪府豊中市新千里東町3丁目3番120(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩12分
総戸数: 181戸

パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?

1529: マンコミュファンさん 
[2021-03-29 20:29:48]
西街区はいつ?
1530: 匿名さん 
[2021-03-29 22:35:56]
4年後じゃなかった?
1531: 匿名さん 
[2021-03-31 23:01:34]
スーパーの話題が尽きません。
1532: マンション検討中さん 
[2021-04-02 07:58:02]
スーパー以外の他の店舗はどこですか?
1533: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-02 10:01:59]
竣工前に完売しないのは微妙ってこと?関西ってそんなもんなの?検討してるけど供給数が半端ないから値崩れが心配。。。だが環境はよさそう。
1534: マンション検討中さん 
[2021-04-02 20:19:47]
もう8割以上売れてます。
1535: マンション検討中さん 
[2021-04-02 20:32:18]
>>1533 口コミ知りたいさん
いまどこも竣工前完売は難しいみたいですよ。
千中は再開発あるし、そこまで値下がりはしないんでは?知らんけど
1536: 匿名さん 
[2021-04-03 10:17:46]
そんなに売れてるんですか。このご時世で
凄い。
1537: 匿名さん 
[2021-04-03 10:42:05]
環境は抜群ですよね。千里中央でありながらあの緑。しかしお高い。さらっと買える方が羨ましいです。
1538: マンション掲示板さん 
[2021-04-03 12:35:31]
このご時世の割には売れている方ですよね。おまけに駅前の中古と競争しながらですしね。
駅からの道も行く度に慣れてきて、
この季節は気持ち良く感じられます
やはり新築は良いですね。
1539: 通りがかりさん 
[2021-04-04 20:28:37]
箕面船場のスーパーもフレスコらしいですよ。
1540: 匿名さん 
[2021-04-04 20:35:06]
>>1539 通りがかりさん

あらためて見てみると、Google mapからフレスコ新千里の表記がなくなってますね。
1541: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-05 11:11:46]
>>1535 マンション検討中さん
なるほど、
エリアの供給数が半端ないのがきになるんよね。駅からこの物件に行くまでに築浅から10年以上までととんでもない数のマンションがあって、これが数年後売りに出てくるのかと思うと、出口戦略を考えるのは難しいかな。。。ずっと住むならいいんだろうけどな。
1542: 通りがかりさん 
[2021-04-05 17:51:48]
スーパーですが、確か阪急オアシスさんだったと思いますが。。
1543: 匿名さん 
[2021-04-05 18:10:32]
スーパーはフレスコと聞いていますが、阪急オアシスが入るという情報は初めてお聞きしました。
1544: 匿名さん 
[2021-04-05 18:13:43]
>>1543 匿名さん

オアシスは販売開始当初から有力視されてましたよ
1545: 匿名さん 
[2021-04-05 20:49:25]
レジデンシャル側からフレスコと聞いているんですけどね。
1546: 匿名さん 
[2021-04-05 21:19:46]
>>1545 匿名さん

実際どこに決まるのかと、オアシスが初耳というのとは別の話しや。
1547: 匿名さん 
[2021-04-07 12:07:09]
現地に思いっきりフレスコ6月オープンって書いてますけど。
1548: 匿名さん 
[2021-04-07 13:21:39]
フレスコは5月に箕面船場店がオープン。6月にここと出店ラッシュですね。
1549: マンション検討中さん 
[2021-04-07 22:47:15]
隣の更地の建築看板ってあった?なにがたつんだろう?
あれ次第でルーフバルコニーが使い物にならないな。
1550: マンション検討中さん 
[2021-04-07 22:56:11]
駅前のミスドが6月に復活するってさ
1551: 名無しさん 
[2021-04-08 21:54:48]
フレスコ(;´д`)
1552: 通りがかりさん 
[2021-04-08 22:37:37]
サンディの方が良かった
1553: マンション掲示板さん 
[2021-04-08 22:48:04]
どこでも食品スーパーが下階にあれば、便利良いですよね。
他のお店も気になりますね。
1554: 通りがかりさん 
[2021-04-09 09:09:39]
>>1549 マンション検討中さん
府営住宅の建て直し。予定より着工遅れ気味の模様。
1555: マンション検討中さん 
[2021-04-10 16:19:36]
フレスコ情報:スーパー+コンビニの利便性+お買い得

https://www.super-fresco.co.jp/about/us/
1556: マンション検討中さん 
[2021-04-11 16:56:15]
フレスコ、いいね。
1557: 通りがかりさん 
[2021-04-11 18:42:30]
フレスコのどの辺が良いのか純粋に教えてほしい。
1558:   
[2021-04-11 22:19:49]
惣菜、弁当がうまいらしい。京都の店では
1559: マンション検討中さん 
[2021-04-12 05:12:44]
フレー、フレー、 フ レ ス コ!
1560: 通りがかりさん 
[2021-04-12 06:31:35]
ファミリーメインのマンションで弁当がうまいと言われても・・・・
1561: 匿名さん 
[2021-04-12 08:22:49]
>>1560 通りがかりさん

通り過ぎてもらっていいですよ
1562: 職人さん 
[2021-04-12 10:36:31]
フレスコは緑地公園や江坂にあるけど店舗が小さくて品揃えがしょぼすぎる。ここは店舗自体の大きさどれぐらいあるんかな?
1563: マンション検討中さん 
[2021-04-13 04:00:57]
今の青葉の倍はあるようですね。
1564: マンション検討中さん 
[2021-04-13 06:33:38]
食品スーパー以外の店舗面積も含めると、今の3倍はあります。
1565: マンション検討中さん 
[2021-04-14 08:51:56]
フーレスコ、フーレスコ、うれしいな。
1566: 匿名さん 
[2021-04-17 10:20:40]
フレスコか‥
イカリできないかと期待してたんだけどね。
やっぱり団地街に相応しい結果になってしまった。
1567: 匿名さん 
[2021-04-17 10:30:50]
>>1566 匿名さん

さすがにこれは勉強不足。
1568: マンション検討中さん 
[2021-04-18 11:24:54]
フレスコ、フレスコ、フーレスコ バンザーイ!
1569: 匿名さん 
[2021-04-18 12:11:14]
>>1568 マンション検討中さん

どういう気持ちで書き込んでるの?
1570: 通りがかりさん 
[2021-04-18 12:23:08]
フレスコ信者怖い
1571: マンション検討中さん 
[2021-04-18 16:34:11]
惣菜がうまいのいいね。
1572: 匿名さん 
[2021-04-23 12:26:04]
以前、この掲示板で8割程度売れたと書いてありましたが、現段階では未入居の住戸が多いですね。駐車場も空きが多々ありますし。これから連休頃まで入居される方が増えてくるのかと思いますが。
1573: 匿名さん 
[2021-04-23 16:02:35]
>>1572 匿名さん
連休に引っ越し片付けするんやろ。うちも去年3月鍵引き渡しだったけど、年度末なんか忙しくて無理だったから、GWにしたわ。

1574: マンション検討中さん 
[2021-04-30 02:48:04]
スーパー以外の店情報はありますか?
1575: 匿名さん 
[2021-04-30 08:50:45]
>>1574 マンション検討中さん
基本は今の近隣センターに入っているお店が移るのではないでしょうか。そのまま同じ店舗が入るのか、オーナーが賃貸に出して別店舗になるかは分かりませんが。
1576: 匿名さん 
[2021-05-01 08:38:59]
>>1574 現地のテナントに看板が付いてるところが2店舗ありました。
近隣店舗の電気屋と学研教室みたいです。

1577: 匿名さん 
[2021-05-04 11:51:19]
一階に美容室も開業準備中でした。
特に動きは無いけど郵便局もできるのかな?
物件は今期先着分譲分はほぼ売れたみたいです。

次期分譲分を抽選で申し込み受け付けてるくらいの人気ぶりでした
1578: マンション検討中さん 
[2021-05-04 19:35:07]
>>1577 匿名さん
こんな駅遠のスーパーにしか興味が集まらないマンションの何が良いんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる