三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-04 12:50:46
 削除依頼 投稿する

パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.senri-east.com/shinchiku/K1704001/

所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目3-11(地番)
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.03平米~100.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・総合地所株式会社・株式会社長谷工コーポレーション・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 17:16:25

現在の物件
パークホームズ千里中央ザ レジデンス パークサイド
パークホームズ千里中央ザ
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1311番(地番)、大阪府豊中市新千里東町3丁目3番120(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩12分
総戸数: 181戸

パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイドってどうですか?

204: 匿名さん 
[2019-12-23 07:49:48]
何系かわからないけれどスーパー系が入りますか?だったらいいかな。

1月11日からモデルルームの案内会がはじまります。
予約した人いますか?いつから案内会の紹介が出ていたかわからないのですが、10時~17時30分まで7パターンの開始時間があるみたいです。
満席表示が書いていないものの「午前中が不人気かな?」「17時30分も案外狙い目?」と感じています。
何時に予約されましたか?
205: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-23 13:20:26]
予約時間ってそんなに気になるもんですか? そんなの自分のスケジュールによってみんなまちまちでしょう?
 案内は12月頭にメールだったような気がします。HPで申し込めますので、選択できる時間帯を選択してみては?申し込み後は確認の電話がかかってきます。
 あと、見取り図的に1階のかなりの広さを1店舗がとってるのでスーパーでは?といった感じです
206: 匿名さん 
[2019-12-23 22:22:36]
>>203 匿名さん

建替え後のスーパーの権利はH2Oが持っているという話でしたっけ?
207: 匿名さん 
[2019-12-23 23:04:03]
>>206 匿名さん

エイチツーオーなの?
じゃあ、オアシスかイズミヤの二択じゃないの。
208: 匿名さん 
[2019-12-24 01:25:55]
豊中市は何気にゴミ回収が有料だったりする。
そしてゴミの分別にも五月蠅い(豊中市HPに記載有り)。
再資源化の観点から見れば、これも良いことなのでしょう。
市外から来られる方は、慣れが必要かも。
209: 匿名さん 
[2019-12-30 11:06:09]
いや、オアシスは採算取れないから恐らく無理ときいたよ。
210: 匿名さん 
[2019-12-30 14:45:33]
>>193 匿名さん
エレベーターだけが動線というのはない。スロープつくとおもうけど
211: 匿名さん 
[2020-01-02 09:58:37]
西街区の棟は2022年入居開始かな?もっと先?
212: 匿名さん 
[2020-01-03 11:03:10]
>>209 匿名さん

イズミヤも厳しそうだよね。
213: 匿名 
[2020-01-03 17:56:03]
>>212 匿名さん

オアシスで決定のようです。情報元は公表できませんが。
214: 匿名さん 
[2020-01-03 22:33:25]
66.03m2の最も安い所で値段はいくらくらいだろうか。4000万越えるのかな
215: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-03 23:05:34]
>>214 匿名さん
超えないはずがない。。
216: 匿名さん 
[2020-01-03 23:20:33]
66で4000万越えとか絶対売れ残るでしょ。
今が最も高い時でこれから急降下してマンションは売れなくなってくってのに
217: 匿名さん 
[2020-01-04 00:08:15]

駅からはメチャ遠いが、○っても千里中央新築物件。
三井不動産も、関西での売り上げや利益をここで期待するしかないわけですから、
強気の価格帯提示をしてくると見ていますがこれ如何に。

もうすぐモデルルームオープンです。

ご見学される方、いってらしゃい。
218: 匿名さん 
[2020-01-04 00:22:17]
徒歩12分って近いけど
219: 匿名さん 
[2020-01-04 01:00:18]
>>216 匿名さん

逆に4000万切ってたら即完すると思うよ。あり得ないけど。
新千里だからね。他の千里ニュータウンとは別格なのは明瞭。12分は駅遠いと感じる人の方が多いと思うけど、スーパーが入れば悪くない。 
あとは値段だけだね。セルシー再開発の進捗も大きな要素になるかもね。
220: 匿名 
[2020-01-04 01:05:37]
>>216 匿名さん

南千里徒歩8分が67平米で4000万超が現実。
安いに越したことはないですが、あまり期待なさらない方がいいかと思います。
221: 匿名さん 
[2020-01-04 01:42:07]
ブリリア吹田は売れ行きが悪くて200万円引きとかなんとか聞きましたよ。やはり70以下で4000万はバブル価格で適正は3200万くらいじゃないでしょうか。
222: 匿名さん 
[2020-01-04 05:23:36]
>>221 匿名さん

近隣の中古より安いね。
223: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-04 08:04:03]
>>221 匿名さん
そう信じて待ってたらいいと思う。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる