総合地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「NAGOYA the TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. NAGOYA the TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

高所恐怖症さん [更新日時] 2024-06-02 10:07:52
 削除依頼 投稿する

やってきましたね、長谷工のタワマン。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-meieki/

物件名称:NAGOYA the TOWER
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7(地内)
交通  :地下通路「サンロード」南出入口  徒歩8分
    :リニア中央新幹線「名古屋」駅   徒歩30分以内、
    :東海道新幹線線「名古屋」駅    徒歩20分、
    :名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅  徒歩13分、
    :近畿日本鉄道「近鉄名古屋」駅   徒歩12分
用途地域   :商業地域、特定都市再生緊急整備区域
敷地面積   :15,234㎡
容積率    :最大1,300%
建築面積   :[1棟目]約5,900㎡、    [2棟目]未定(残9,300㎡)
建築延床面積 :未定
構造・規模  :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定
分譲後権利形態:未定
建築確認番号 :-
総戸数    :[1棟目]400戸超、    [2棟目]未定
着工時期   :2020/03/31
竣工時期   :2023/04/15(予定)
入居時期   :未定
管理形態   :未定
駐車場    :未定
自転車置場  :未定
バイク置場  :未定
事業主    :長谷工コーポレーション
事業計画   :長谷工コーポレーション、名鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産
売主     :総合地所株式会社、名鉄不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、三交不動産株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理):未定(予想:長谷工アーベスト、名鉄不動産・・・)
設計     :株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社   :株式会社長谷工コーポレーション名古屋支店)
管理会社   :未定(予想:長谷工コミュニティ、名鉄コミュニティ)

その他
・2018年夏、パナソニック工場跡地を長谷工コーポレーションが約200億円で取得。
・2019年夏、新聞媒体にてタワマン建設計画が公になる。
・隣接の名鉄バス名古屋中央営業所の立体化が進めば、敷地は2万平米を超える。
・大型複合施設の併設、ツインタワー、近隣の再開発の拡大によって、地域の激変に期待。
・柳橋駅(徒歩8分)は期待薄。
・1棟目は、東海4県で過去最大の"総戸数"となる見込み。
・2棟目は、東海4県で過去最大の"階数&地上高"(ミッドキャピタルタワー47階建・161m)超えに期待。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問10】NAGOYA the TOWER(名古屋No.1タワマン誕生!?)
https://www.sumu-log.com/archives/31862/

[スムラボ 関連記事]
【価格/動画アリ】名古屋駅のシンボルマンション『Nagoya the Tower』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/

[スレ作成日時]2019-07-29 23:19:03

現在の物件
NAGOYA the TOWER
NAGOYA
 
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目702-1(地番)
交通:関西本線(JR東海) 名古屋駅 徒歩14分 、徒歩9分(ミヤコ地下街4番出入口)
総戸数: 435戸

NAGOYA the TOWERってどうですか?

2101: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-19 11:28:17]
>>2098 匿名さん
えっ??
"資産価値は激減"してるんですね??
私が10億円で購入した最上階44階は時価でどれくらいに激減したんですかね?
2103: マンション比較中さん 
[2023-07-19 12:17:11]
>>2101 検討板ユーザーさん
虚勢張っちゃって可愛いね
2104: マンション掲示板さん 
[2023-07-19 12:24:42]
>>2103 マンション比較中さん

まぁ10億で購入したのなら、今では15億は堅いだろうな
今売れば多少の小遣いにはなるかな
2105: 匿名さん 
[2023-07-19 12:46:38]
>>2104 マンション掲示板さん
ないないw
5億で買ってもらえればいいとこ。
2106: 匿名さん 
[2023-07-19 14:07:11]
>>2100 検討板ユーザーさん
長谷工コーポレーションが購入していますね。
あまりの売れ行きの悪さに、デベが取得して、賃貸用にしたのでしょうね。
2107: 匿名さん 
[2023-07-19 14:14:01]
>Nagoya the towerが不便だとすれば、プラウドタワー名古屋錦や御園座も同様に不便でしかない。

中区か中村区か、錦で飲んで徒歩圏内か徒歩30分かは全く違うけどな。
2108: 匿名さん 
[2023-07-19 14:15:20]
>>2105 匿名さん

冗談でしょ?
5億でなんて売りませんよ。
最低でも15億。あなた方の下々にはモノの価値は分からないでしょうが。

2109: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-19 14:19:49]
>>2106 匿名さん

そうなんですね。
私、今年初めにMR行ったんですけど、バラ園の見える側の低層希望だったんですが、「かなり人気で抽選でした」って言われたんですよね。
嘘だった、ってことですかね。
2110: 名無しさん 
[2023-07-19 14:39:21]
>>2109 口コミ知りたいさん
低層階全部が抽選で倍率が10倍超えても、たった1戸だけ2人が札いれてもどちらも「抽選でした」は嘘ではない。
だから抽選があったのは事実だと思う、ただ何戸が抽選入って何倍だったかまではわからない。
2111: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-19 15:04:19]
>>2106 匿名さん

低層階はモデルルームのオープン前から、販売しないことが決まっていました。
第1期前に、どうしてもと要望を出せば、応じてくれたようですが。
2112: 匿名さん 
[2023-07-19 15:06:23]
>>2109 口コミ知りたいさん
何号室希望でした?
長谷工が取得しているのか否かは、登記簿見ればわかりますよ。
私は、10階の某部屋を見たところ、長谷工が取得していました。
2114: 匿名さん 
[2023-07-19 16:47:16]
ローレルタワー名古屋栄なんかは、低層階は賃貸用と明言して、
中層階以上を売り出していましたよね。

ここは、低層階を賃貸用にすることを黙って売り出したのですか?
2117: 名無しさん 
[2023-07-19 17:04:32]
結局、ここは売れてるの?売れてないの?どっちなの?
2121: 匿名さん 
[2023-07-19 21:35:12]
低層階は、デベが取得し、賃貸マンションになるっていうのは事実なの?
今もHPにはそんなこと記載されていないけど。
2129: 管理担当 
[2023-07-20 10:29:32]
[No.2102~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
2130: 評判気になるさん 
[2023-07-20 17:52:39]
>>2121 匿名さん

賃貸マンションになるのは事実です。
実際見に行ってそのように聞いてますし、低層階は交渉しても売ってくれません。
2131: 匿名さん 
[2023-07-21 04:40:37]
なるほど
2132: 匿名さん 
[2023-07-21 09:17:55]
>>2130 さん

賃貸になるなら検討したいです。
借りてみて、やっぱり駅までの距離が
遠すぎるなら気軽に引っ越せるし。

しかし、警察呼んだトラブルが気になる。
住民同士の騒音トラブルでしょうか?
消されちゃったのが残念。

2133: マンコミュファンさん 
[2023-07-21 19:03:28]
賃貸ならリスクないですしね。
分譲の方と同じエントランスとエレベーターも使えますし。
エントランスのソファでゆっくり寛ぎましょう。
2137: マンコミュファンさん 
[2023-07-22 09:56:39]
計画してたツインタワー発表まだかなー?
楽しみにしてるから早く早く!
2140: マンション検討中さん 
[2023-07-22 17:54:01]
将来ツインタワーを期待されていた頃に買った住民さんと住める賃貸組さんは幸せ者ですね♪
同じ入り口で同じエントランスを使い同じソファに座り同じ共用施設が使えて良いなあ。
2142: 管理担当 
[2023-07-22 20:41:57]
[No.2136~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2143: マンション検討中さん 
[2023-07-22 20:46:54]
ツインタワー期待で購入したら低層階100戸も賃貸部屋になりました。
未来予想図は難しいでござる。
2144: 匿名さん 
[2023-07-22 21:42:34]
むずいね
2145: 評判気になるさん 
[2023-07-22 22:26:36]
低層をグループ会社が買い占めてる、という事実をなぜ隠す?
2146: 通りがかりさん 
[2023-07-22 23:34:48]
1期前に低層階はほぼ供給しないと聞いた
2147: 通りがかりさん 
[2023-07-22 23:38:01]
一般分譲はしないと
2148: マンション検討中さん 
[2023-07-23 01:05:50]
いろんな形態がありますな
2149: 通りがかりさん 
[2023-07-23 01:14:37]
こんな金持ちマンション、いじってもつまらんだろ?
名東区のプレミストとかかわゆいぞ
2150: 匿名さん 
[2023-07-23 12:23:21]
低層階の賃貸部屋は、もう賃借人が入居しているのですか。
ツインタワーになると聞きましたが、2棟目のタワーは賃貸用になるのですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる