日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-16 11:02:38
 削除依頼 投稿する

リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://nskre.jp/tsukishima/

所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
   JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
   東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55

現在の物件
リビオレゾン月島 ステーションプレミア
リビオレゾン月島
 
所在地:東京都中央区佃2丁目202番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分 (4番出口より)
総戸数: 79戸

リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?

607: 匿名さん 
[2020-03-26 22:29:23]
不動産屋殺到はさすかにちょっと嘘くさいですね(笑)
そういえば1LDKキャンセルあったと書込みありましたがすぐさま次の買い手が現れたようですね。2LDKはキャンセル出たりしたんでしょうかね?
いまだ1番坪単価安い部屋が広告に残ってるのが不思議です。なんでだろう。
608: 匿名さん 
[2020-03-27 06:44:31]
即完売ほどは人気がないんですね。
この市況ではしょうがないですけど。
609: マンション掲示板さん 
[2020-03-27 08:10:24]
>>607 匿名さん
第二期で販売する予定で残してる部屋でしょう。
610: マンション検討中さん 
[2020-03-27 09:36:38]
>>608 匿名さん
ミッドタワーグランドですら時間かかったんですからコンパクトマンションで販売3ヶ月程度で60戸ほど売れていれば上出来でしょう。
611: 匿名さん 
[2020-03-27 17:57:45]
なぜかお安い部屋はずっと申込中ですね。
売る気があるのか無いのか…
612: 匿名さん 
[2020-03-27 21:42:24]
>>611 匿名さん
それB1の3階ですか?あの部屋売れないの不思議ですよね
最初から売出し住戸なのに
613: 匿名さん 
[2020-03-27 22:18:57]
間違いなく売れてるマンションのはずなのに、何故か売れてる感を出さないのが不思議で、価格を上げる伏線なのかとも思えますね。
614: 匿名さん 
[2020-03-27 23:19:09]
掲示板では売れてる感出してますが
615: 名無しさん 
[2020-03-28 07:05:13]
>>613 匿名さん

最初売れてたマンションですな。
616: 匿名さん 
[2020-03-28 23:31:51]
本日価格情報更新されてますね。55平米も完売かな?
好調だといいですね^_^
617: 坪単価比較中さん 
[2020-03-31 13:48:44]
どこのスレも盛り上がらなくなってきましたね
618: マンション検討中さん 
[2020-03-31 19:21:07]
>>617 坪単価比較中さん
ですね!
ネガさんもいろいろ暇じゃなくなってきたんでしょうね。
619: マンション検討中さん 
[2020-04-02 22:33:08]
急に投稿無くなりましたね笑
621: 匿名さん 
[2020-04-03 13:50:11]
高値期にデベが知恵を絞って建設しているコンパクトマンションですが、巣篭もりが大事なこれからの時代に狭い部屋はどう評価されるかな?

湾岸最高値のコンパクトマンションにリセール期待はキツい気がする。
624: 名無しさん 
[2020-04-03 20:00:18]
>>621 匿名さん

ここは湾岸最高値のマンションなんですか?
625: マンション検討中さん 
[2020-04-04 00:19:17]
今は(良くも悪くも)盛り上がってるスレは晴海フラッグくらいでしょうね。
626: 匿名さん 
[2020-04-04 08:06:44]
>>624 名無しさん
嘘でしょ?ランドマーク以外は資産維持率悪いって聞いたけど、コンパクトマンションが最高値ってあり得るの?
628: 匿名さん 
[2020-04-04 09:12:09]
>>626
新築のほぼ最高坪単価だよ、直近のMTGとほぼイコール。
時間差があるとしても財閥系タワマンを向こうに回してだから凄いよねw
駅近を前面に押し出して最大限にグロスを抑えた戦略が功を奏してる感じ?
ざく切りどころか千切りにして最大限刻んじゃってるけどね・・・
629: 匿名さん 
[2020-04-04 11:36:30]
月島の小規模はどこもきつい。

住友ですら賃貸にしかみえない作りになってて、どうしようもないんだろう。
大通り沿いなのに縦長で外から見えないし、エントランスもなんの特徴もない。
眺望ウンコだから、専有の魅力もない。


駅前に大規模商業があるわけでもなく、駅近2分も4分も気分的にはたいして変わらない。なのにどこも駅近で、乱発されてる。

てわけW君の企画勝ち、ハメられた人はご愁傷様って感じ。中古市場から乖離+コロナ下落で三割ダウンは覚悟してねー。
630: マンション検討中さん 
[2020-04-04 13:15:30]
>>629 匿名さん

中古市場の買い手の立場に立てば、小規模希望なら月島は選ばないよね…安いなら話は別ですが、本物件たかいんだもんw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる