仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2011-12-14 22:04:45
 削除依頼 投稿する

住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

住友不動産シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:43:00

現在の物件
仙台榴ヶ岡ツインタワーズ
仙台榴ヶ岡ツインタワーズ
 
所在地:宮城県 仙台市 宮城野区榴ヶ岡21-1
交通:JR仙石線 「仙台」駅 徒歩10分

シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ(スカイウイング)第1期

525: 匿名さん 
[2007-08-25 01:03:00]
無料住宅情報誌に賃貸が何件もでてたらしく、ママ友達に何かあったの?
と詮索されたのですが、事件性の有る出来事ってなかったですよね?
煽られてちょっと心配になっちゃいました。。。
526: 入居済み住民さん 
[2007-08-25 18:11:00]
>>526

事件性の有る出来事など何もありませんが、都心物件だし、投資用に買った人も結構いると思いますよ。
527: 入居済み住民さん 
[2007-08-26 09:41:00]
やっぱりお隣りさんの影響だと思うよ・・・
あれじゃすぐ出ていったり、入居をためらっちゃったりするわ
528: 匿名さん 
[2007-08-26 16:32:00]
>>526さん
ありがとうございます。投資用等、いろいろ事情はありますもんね。
まわりに煽られて、勝手に不安になり、お騒がせしてスミマセンでした。
529: 契約済みさん 
[2007-09-01 21:41:00]
>>No.525
って事は法人契約はとれなかったんですかね。。。。
売れてない更新されてないどっちなんでしょうか?
http://www.ch-sendai-ttt.com/outline/pw.html
531: 入居済み住民さん 
[2007-09-19 15:14:00]
今日は共有廊下の清掃日なのでしょうか?
清掃員さん達、ずいぶん話し声が大きいですね。
住んでいる人達(子供達含む)でも、
こんなにバカでかい声で話し込んでいる人はいないので、
迷惑と感じる以前に、ビックリです。

思えば、以前も業者めいた人物が
ドアの前(他人の家のドアの前ということですよね)で
携帯電話&聞こえよがしの大声で1時間以上話し込んでいて
かなり迷惑したことがありました。

せっかく住んでいるみなさんがマナーに気をつけていても、
出入りの業者さんがこれでは・・・(汗)

どうやって対処すればよいのかわかりかねますが、
業者さん達の良識に期待します。(ため息)
532: 入居済み住民さん 
[2007-09-21 12:21:00]
525さん>

賃貸に出ていたのは駅裏の賃貸マンションではないでしょうか?
雑誌見る限り外見は似てるかも?

私は朝、玄関に溜まってる奥様がたが気になりますね
出入りするとき子供さんたちが車にひかれるんではないかとヒヤヒヤです。
533: 入居済み住民さん 
[2007-09-22 11:05:00]
>>532さん
私も気になってタウンズチェックしちゃいました。
新築19/1 形態が分譲になってたので、うちじゃないかと…。
前の号ですけど、7〜8件くらいあり、上層階が多かったですね。
価格が手ごろなので、知り合いのママさんが、店の若い子達を
住ませたいなんていうので、生活リズムが違うし、分町からだと
交通費かかるから!!と釘刺しておきました。ふぅ〜。
534: 匿名さん 
[2007-09-22 12:20:00]
載ってましたよ。
登録して毎週送られてくる住宅情報(昔昔宮沢りえが宣伝に出てた)
タウンズではないです。
535: 入居済み住民さん 
[2007-09-27 20:02:00]
へぇー売りに出してるんですね?

今日の隣りの晩御飯はシチューみたい。
スレ違いでごめん
536: 匿名さん 
[2007-09-27 21:33:00]
>>No.535
隣ってちさんでしょうか?
それって・・・・・
537: 入居済み住民さん 
[2007-10-16 08:27:00]
小さいお子さんをもった、お母さん方もう少し回りを気にしてほしいです…

固まってお話されるのは良いと思うのですが、出入りしずらいと遊びに来た友人が話してました。
538: 入居済み住民さん 
[2007-10-16 23:56:00]
>537

同感です。キッズルームか どなたかのお宅に集まって騒いでいただきたいです。。。 
入り口の自動ドア付近で子供たちが走り回って、ぶつかりそうになっているのに、お母さんたちが 階段あたりで話し込んで、こちらに気がつかないというのはどうかと思います。
もちろん、しっかりマナーを守っている方もいらっしゃいます。
そういうお宅のお子さんは、走り回ったりもしませんし、挨拶も元気にしてくれるような気がします。
やはり躾なんだと思いますが。。。

それから、部屋前の 大人用自転車。。。
なくなっていませんね・・・邪魔ですよ。。。
539: 匿名さん 
[2007-10-17 20:17:00]
走り回らない子供って逆に怖いと思いますが、、、。
ここのマンションは検討してませんが、自分の家の敷地内で遊ばせられないなんて住みにくい世の中になったなぁと思います。
540: 入居済み住民さん 
[2007-10-18 09:42:00]
一軒家と違いますからね。

どうしても、もしなにかあっても責任とれませんしね。

遊ぶならパークウイングとの連絡通路?辺りがよろしいのでは。
541: 入居済み住民さん 
[2007-10-19 23:18:00]
>539
走り回らない子供って逆に怖いと思いますが、、、。

そういうことを言っているのではないと思います。
走り回るのは大いに結構ですし、元気が一番です。
ただ場所の問題と、注意しないでそのままにしてることを言っているのだと思います。
ヘリクツのように聞こえてなりません。
542: 入居済み住民さん 
[2007-10-20 18:21:00]
>541さん

同感です!

別に子供だからいいいじゃないとゆう考えは間違いだと思いますね。
もし、何か事故でも起きたらどうしようもできないですものね。
543: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 09:25:00]
ああー子供さん走り回ってますね。
僕なんかはぶつかられても親は気付いてるのか気付いてないのか
何もありませんでしたよ(笑)
昭和ならゲンコツして怒って親もこちらに謝ってくるような時代
でしたけど、今の時代の人はニュース見てるとすぐ訴えるだの
なんだのって色々と面倒になりそうだし恐いからからこちらは
じっと耐えて無視してます。寂しい時代になったものです。
544: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 23:09:00]
>>543さん

同感です!
545: 入居済み住民さん 
[2007-10-26 22:43:00]
自販機のヤクルトミルージュがいつも売り切れ・・・
売れないやつを外してミルージュ増やせば良いのに・・・
あぁ飲みたい・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる