茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-01 20:20:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりの周辺の子育て| 全画像 関連スレ RSS

つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ

1635: 匿名さん 
[2022-06-03 11:50:10]
保育園へ7月入所希望です。ぐっどふれんど保育園、みらいのもり保育園の評判が知りたいです。
1636: 匿名さん 
[2022-06-06 01:25:20]
みのり幼稚園について詳しい方ちょっと知ってるよって方いますか?
見学予定はあるのですが、
先生の質とか人数足りてるかとか雰囲気など知りたいです。
1637: 通りがかりさん 
[2022-06-10 00:51:02]
>>1636 匿名さん

私も幼稚園探ししています。数ヶ月前みのりの見学に行きました。その際言われたのは願書受付前でもうちに入ると言う約束(勿論口約束でも大丈夫です)であれば、入園許可しますと言われました。これは、実際に園に見学に行かないと言われなかった事だと思います。電話で聞いた時には何も教えてくれなかったので。私は引っ越しをするのでみのりは候補から消えましたがもし候補内であるのであれば一度電話して、実際に足を運んで色々聞いてみる方がいいと思います。みのりのプレは園庭で遊ばせる?でした。ただ、園庭の砂が泥になるタイプの砂なのでかなり汚れました。先生たちは気さくで挨拶もしっかりしてくれたし好印象でした!
1638: 名無しさん 
[2022-06-14 21:36:23]
幼稚園のPTAって仕事けっこうありますか?幼稚園入ったらパートしたいのですが。
1640: 匿名さん 
[2022-06-26 05:55:21]
>>1637
返信遅れました。
詳しくありがとうございます!
1641: 匿名さん 
[2022-06-27 22:52:33]
みどりのに住む皆さん、子供が大きくなったらどこの高校に行かせたいですか?まわりに良い高校が無くて不安になりませんか?つくば市の中心部や土浦までは通学が大変そうで。
1642: マンション検討中さん 
[2022-06-28 14:18:37]
>>1641 匿名さん

つくば市の中心部って竹園高校のこと?
むしろ通学って意味ではつくば工科の次に通いやすいのがそこかと思う。
ただ竹園は偏差値69だからなあ…

あくまで親の希望だけど、私立高の特待取れる学力なら公立受験は竹園か茨城高専にする。
特待取れなかったら海一かな。
本人が通う気力があるなら栄進や土二、下妻一も考える。
進学しないのなら伊奈高校かつくば工科。
守谷高校や海二は調べたことないけど、自力で通えるならそこも候補に入れる。

公立中高もいいけど早生まれだし、考え方が他の子に比べて幼いから厳しい。
1644: 匿名さん 
[2022-07-04 10:37:16]
>>1641 匿名さん

大半の親が思ってると思いますよ。

竹園に行ってくれればいいけど、、
学力的に難しいよなー、てきなことを。

どんどん人も増えてるし
高校はほしいけど、、、って話題によく上がりますよね。

茨城高専はちょっと遠いし、まだ進路を固められる気がしないので
竹園狙いからの、私立特待か、
中学受験って親は考えてますけど
本人のやる気次第なので、、

選べるほど学校がないのが、悩みどころですよね。
ほんと。

TXで千葉もありではないですかね?

1645: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-06 20:27:26]
みんなのみらい保育園に通ってる方居ますか?保護者の負担はどんな感じですか?ホームページを見る限りあまりないように思いますが実際どうでしょうか。
みんなのみらい保育園にするかオリオリさんにするか迷ってます。最近引っ越してきたため情報がなく教えていただけたら幸いですm(__)m
1646: 通りがかりさん 
[2022-07-11 13:08:45]
来年4月に島名に保育園ができるみたいですが、場所はどの辺になるんでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい。
1647: 通りがかりさん 
[2022-07-12 19:57:34]
香取台どろんこ保育園のようですね。
万博記念公園どろんこ保育園の直ぐそばに作る様です。
1648: 評判気になるさん 
[2022-07-15 09:03:48]
>>1647 通りがかりさん

そうなんですね。
ありがとうございました。
1649: 評判気になるさん 
[2022-07-22 19:03:21]
そろそろ幼稚園願書提出ですね。
つくば市は幼稚園も激戦って聞いてるんですが、定員割れする幼稚園もありますか?
実際どのくらい激戦なのか見通せません汗
ちなみにみどりのの皆さんはどの辺りが検討範囲内ですか?
1650: マンション検討中さん 
[2022-07-25 11:41:11]
>>1645 口コミ知りたいさん

4月から通わせていますが、未だに園児に目が行き届いてないので不安です。親の負担も、先生たちの連絡事項がギリギリに来る為その点では大変です。連絡帳も毎日ないので…大丈夫なのかな…
1651: 名無しさん 
[2022-07-30 22:26:04]
みどりの付近で来年一歳4月入所を目指して色々と保育園を探してます!

○わかば保育園(分園ではない方)
○みんなのみらい保育園
○ニチイキッズみどりの中央保育園
に通ってる方、教えていただけるとありがたいです。

①トイレトレはしてくれますか?
 どのような感じですか?
②保護者参加のイベント等はありますか? 
 どのくらいの頻度ですか?
③保育士さんの入れ替えなどは頻繁にありますか?

通ってる方のご意見が聞けたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
1652: 匿名さん 
[2022-07-31 07:05:19]
>>1645 口コミ知りたいさん
布団持ち帰りやおむつの持ち帰りもないのでとても楽ですよ。持ち帰りがないだけでもかなり負担が違いますよ
1653: マンコミュファンさん 
[2022-08-01 02:00:42]
>>1650 マンション検討中さん
何歳のお子さんを通わせてるのか分かりませんが1歳クラスはきちんと連絡帳届いてますよ?
前に通ってた保育園では喋れるようになった3歳以上からは連絡帳無しでした。
不審に思ってるならきちんと確認するか、イヤなら転園すればいいと思います。
ウチの子は笑顔で登園出来てるのでそれだけで先生に感謝です!
1654: 匿名さん 
[2022-08-02 13:47:04]
>>1651 名無しさん

わかばです

トイトレはやってくれますよ、
日中たぶん声かけしながらトイレに行く習慣をつけて、だんだん朝や帰りもパンツでといった感じです。
家でなにもやらなくてもいつのまにかとれました。

保護者参加は、保護者参観が年に2回と運動会くらいだと思います。コロナで参観がリモートになったり、運動会が縮小したりはありましたが基本そのくらいです。

先生はほとんど入れ替えがないと感じてます。
ベテラン先生も多いです。

建物は古いですが、しっかり見てくれます。

駅近の方なら分園前に送迎バスもくるので3歳からは乗れます。
1655: 匿名さん 
[2022-08-03 06:59:54]
来年4月研究学園付近で保育園入園希望です。40点だと入園は厳しいでしょうか?
また研究学園付近で人気の俺を知りたいです。今はつくばキラリを考えていますが、市役所に問い合わせたところ去年の入園最低点は43点だそうで…
1656: マンション検討中さん 
[2022-08-03 07:00:45]
>>1655 匿名さん
上の者です。一歳児クラスです。
1657: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-05 06:32:01]
先生の入れ替わりが激しい園は辞めた方がいいのでしょうか?
1658: 名無しさん 
[2022-08-08 20:46:09]
>>1654 匿名さん



1651です。
回答ありがとうございます!
詳細に教えていただいて助かりました!
わかばの外見が古かったので色々心配してたんですか、よさそうですね。

本当にありがとうございました!
1659: 名無しさん 
[2022-09-05 21:49:00]
コメント失礼します。
4月1歳児クラス今年40点で待機児童となっています。
つくばきらりはおっしゃる通り厳しいかと思います。
付近の人気園も42,43点が最低点数とのことでした。
1660: マンション検討中さん 
[2022-09-11 14:28:42]
43点って、どうなったらなります?
共働き育休明けプラスなにか?
1661: マンション検討中さん 
[2022-09-11 14:30:49]
>>1660 マンション検討中さん

おそらく兄弟の同じ保育園への入所かと思います!
1662: 匿名 
[2022-09-14 13:52:56]
みどりの周辺で小学生の娘の習い事として、ダンス教室を探しています。
どこかご存知ありませんか?
1663: 通りがかりさん 
[2022-09-15 14:46:21]
おとなり以外にも支援センターが増えて嬉しいです。
おとなり以外にも支援センターが増えて嬉し...
1664: 匿名さん 
[2022-09-15 20:05:20]
保育園入所の点数の減算?1で記載されている「勤務予定」は育休から復帰する場合も当てはまりますか?
1665: マンション検討中さん 
[2022-09-17 17:36:03]
来年4月から3歳児で保育園に預ける予定なんですが、40点だと厳しいでしょうか?
みどりの付近です。
1666: 管理担当 
[2022-09-23 05:36:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1667: 通りがかりさん 
[2022-09-23 09:15:43]
>>1666 匿名さん

1651です。
コメントありがとうございます!

ベテランの先生が多いんですね!
それは安心ですねー。
ありがとうございました!!
1668: 職人さん 
[2022-09-23 16:00:09]
>>1662 匿名さん
建築中でしたが、ビッグハウス前の道路の反対側あたりにダンス教室っぽい看板ありました。
1669: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-24 08:05:42]
>>1664 匿名さん
育休明けは減算はないですよ
1670: 評判気になるさん 
[2022-09-24 08:08:05]
学童ですがチェーロスポーツってどうでしょうか?
夕方はスポーツがあるみたいですが、マルシェの中でやってるのかな?
1671: マンション掲示板さん 
[2022-09-26 20:24:36]
>>1668 職人さん
ありがとうございます。
今度通った際に見てみます!
1672: 匿名さん 
[2022-09-28 02:05:04]
みどりの在住です。
4月入園希望で
兄弟加算と求職中で33点です。
交通の便が悪いところを
狙うしかないでしょうか?
また、公立の方は狙い目なのでしょうか?
1673: 匿名さん 
[2022-10-04 18:32:52]
来年の保育園入所って、電子申請なんですね!
保育園入所の冊子は市役所行ったらもらえるのかしら?
PCやスマホだとどうも目がチカチカしてしまって…(T-T)
1674: 匿名さん 
[2022-11-08 23:25:52]
木の間インターナショナル、ははそノ森、ははその森オリオリ保育園に通っている方いますか?系列が同じですが、どんな感じか知りたいので教えてほしいです。先生方の対応や保護者の負担等について、わかる方いたら、教えてください!
1675: 管理担当 
[2023-01-10 11:42:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1676: 通りがかりさん 
[2023-01-16 16:26:33]
4月入園の保育園申し込み、何点で申し込みましたか?
1677: マンコミュファンさん 
[2023-01-16 17:33:38]
>>1676 通りがかりさん
42点
1678: 匿名さん 
[2023-01-26 12:44:46]
4月保育園入所申し込みをされた方、例年だとそろそろ保留見込通知、入所結果通知が届く時期になりましたね。結果にそわそわし始めました…。ここで情報共有できたら嬉しいです。
1679: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-27 19:46:57]
>>1678 匿名さん
今日、保留見込み通知が届きました
1680: マンコミュファンさん 
[2023-01-27 21:45:52]
>>1678 匿名さん

3歳児40点で申し込み、うちも今日保留通知届きました。
1681: 匿名さん 
[2023-01-27 21:59:31]
我が家も保留通知届きました。1歳児42点です。駅近の園に出してしまったので、失敗したかもしれないです。
1682: 名無しさん 
[2023-01-28 06:16:24]
>>1678 匿名さん
3歳児42点で申し込みましたが
保留見込み通知きました
1683: 匿名さん 
[2023-01-28 13:23:48]
2歳40点で保留見込み通知届きました。例年ボーダーが39点の園も希望したのにダメでした…。
1684: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 20:41:13]
>>1682 名無しさん

どこの保育園にも入れなかった場合どうしますか?
幼稚園ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる