仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「石川県金沢市内でいい評判のマンションはどれでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 石川県金沢市内でいい評判のマンションはどれでしょうか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-02-15 16:19:03
 削除依頼 投稿する

金沢市駅西付近でいいのがあればと思いますがどなたかご存知でしたら教えて下さい

[スレ作成日時]2007-02-11 20:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

石川県金沢市内でいい評判のマンションはどれでしょうか?

2: 匿名さん 
[2007-02-12 17:51:00]
武蔵ヶ辻のじゃない??立地と金沢にしては仕様がかなりよかった。
構造ので少し言われたみたいだけど。
駅前のは、この時代なのに??ってかんじだった。
駅西はなんかパッとしたものないですよね。
3: 匿名さん 
[2007-02-13 12:07:00]
金沢ならやっぱり大和ハウスでしょう。でも駅西ではないけど。泉が丘の外断熱マンション
も良かったよ。高かったけど・・・・・構造はぴかいちでしたね。以上参考までに
4: 匿名さん 
[2007-02-13 12:45:00]
金沢はやっぱり大和さん一人勝ちですもんね。
価格設定が高めだけど、年齢層も高めだから安心できる。
最近は大和さん、郊外に行くケースが増えてきてますよね。
立地で行くとやっぱり武蔵かなぁ。
駅前は電車がやっぱりうるさくて。
駅利用する人にはもってこいだけど、そうじゃなきゃなかなか耐えられない・・・。
仕様のわりに高いし。土地高かったんかな。
5: 見学者 
[2007-02-13 16:06:00]
駅西にエクセーロ駅西本町とかスティーロとかゲオのマンションとか金額手頃そうなマンションが
ありますが、あれってどうですか?どなたか見学したかたいたら感想を教えてもらえますか?
または他のマンションってあの付近で分譲中のはあるでしょうか?
6: 匿名さん 
[2007-02-13 16:25:00]
駅西地区はまだまだ伸びるのかもしれないけど、期待反面、不安もありますよね。
メーカー系が多いから、転勤族が多いだろうし、だからか定住型のものはあんまり見ないですよね。
エスポアコートは完売したみたいですよ。
7: 購入検討中さん 
[2007-04-20 19:34:00]
駅西を検討していますが(金沢駅から徒歩10分圏内)、駅西は液状化現象があるっていうのは本当でしょうか?
8: 匿名さん 
[2007-04-21 18:57:00]
アパのマンションどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/
9: 匿名さん 
[2007-04-23 00:36:00]
今、アパの賃貸アパート住んでいるけど、
築20年で畳はへこんで、フローリングはぎしぎし鳴って、
トイレの扉はたてつけ悪くて、開けるのが一苦労。
(昔住んでた築30年のアパートはこんなことまったく無かった)
分譲はもっときっちり作るんだろうけど、
なんか、こういうアパート作ってる時点でやだな。
※フォローすると、隣、上下の音はまったくって言うほどないですよ。
どういう作りなんでしょうね???
10: 購入検討中さん 
[2007-04-29 19:46:00]
武蔵のダイエー跡地に日本レイトが高層マンション建てるようですね
しっかしなぜ金沢にはもっと有名なデベロッパーが進出してこないのでしょうか?
今建設中の武蔵のマンションも第一交通ってわけのわからん会社だし・・・
やっぱり金沢なんてクソ田舎は眼中にないってことなの?
11: ポレスター検討中 
[2007-05-22 11:30:00]
マリモの駅西のマンション見てきました。内装も結構良かったですよ。
値段は思ったより安かったのですが、主人は逆にそれが不安みたいです。
私はかなり前向きに購入を検討してます。液状化?の事は販売員さんからは
聞けなかったですが次回聞いてみます。
12: 匿名さん 
[2007-06-08 21:39:00]
マリモは「安かろう、悪かろう」って言われてるから怖くない??
駅近くていいなと思いますけど。
もう一つの駅近くの見たけど、今の時代にあれはないんじゃないかな。
わかってる人たちは買ってないわけだから売れ残ってんだろ。
武蔵のは完売したらしい。完売御礼の幕かけてたしもうショールームもないらしい。
13: 匿名さん 
[2007-07-09 06:32:00]
マリモは確かダイエーの裏手当たりに建築するつもりでいるらしいが、結、金沢市の高さ制限条例に引っかかり、いまだに建設されていないと思うのだが。小松の駅近くの物件まだ空室があるらしくチラシがよく入ってくる。売れないのだろう。
 後金沢の泉野に出来た富樫だったかな、売れないのでとうとう家具付きで販売し始めた。金沢はやはりマンションよりか一戸建の方が売れるのではないかな?
14: 匿名はん 
[2007-09-22 17:26:00]
北陸の場合、マンションより一戸建てのほうが安いね。
でも、自分はマンション派!
一軒家はセキュリティ面で怖いし。
寝るときも地面が近いので地べたに寝てる感覚がする。
どうも、一軒家は好きになれない。

まー、それはさておき、最近金沢にマンションが沢山建てられているのに、
このレス数は少ないですね。やっぱりマンションは注目度が低いのかな?

もっと、沢山の情報が知りたいのですが。残念!

第一交通のマンションはモデルルーム行ってきました。
営業さんが、押し売りっぽい物言いをしてきたので、
物件がどうの以前に却下でしたね。
15: 匿名さん 
[2007-09-28 19:41:00]
金沢って不動産だけに関らず、関西の強烈な営業マンが多いからね。
第一交通のも見て、物件はよかったけど、自分も同じく押し売りさを感じました。ただ、資産面を考えれば、ものすごくいい。
金沢では今まで評判のよかった大和ハウスも、最近はいい土地取得されていないようですね。
17: 物件比較中さん 
[2007-11-01 23:55:00]
シティハウスが御影の犀川沿いに出来ますね。
立地として申し分ない!いくらくらいなんだろう・・?

>>12さん
もう一つの駅近くの見たけど、今の時代にあれはないんじゃないかな。

購入一歩手前状態なんです・・。良ければ「あれはない」って意味を教えてください!
確かに立地を考慮すると初心者の私でも安いと思ってたところです。
18: 匿名さん 
[2007-11-19 18:01:00]
駅前の、自分も見ましたが、梁・間取りの取り方・材質どれを見ても劣ってると思いました。その割に高い。土地代が高かったようですよ。入居はじまってからしばらく経つのに売れてませんよね。
そういうマンションというのは、最終手段に家具付だとか大幅値引きとかするんですよ。むしろ大幅値引きできるっていうのがおいしいかもしれないですが、今さら引越してきてお隣さんとかに安く買ったんでしょーっていう目を向けられるのもイタイですよね。
19: 契約済みさん 
[2007-12-05 18:29:00]
マンションですが、マリモをみてからですよ。
あそこは、ステーションシティは7戸しか残ってませんし、駅西もすごい売れ行きです。武蔵の袋町は、また設備もいいですし、市から100万円の義援金があるとか・・・
マンションですが、マリモをみてからですよ...
20: 匿名さん 
[2007-12-06 18:05:00]
マリモ??
設備を整えても質がねー。
21: 契約済みさん 
[2007-12-06 19:55:00]
匿名さん、NO.20の方は質がわかってない様ですね。
実は上の方がわんぱくな子供さんがいて・・・でもですね、フローリング性能で防音されているんですよ。ぜんぜんうるさくなくてね・・・
ポレスターはマンションの営業さんがすごくすばらしくて、県内では営業の上手さが1位でしょうね。ホントに親切ですから、土日の朝刊のチラシをみて、モデルルームにいったらどうですか?
22: ご近所さん 
[2007-12-06 20:35:00]
ポレスターに住んでる友人が、音、かなり響くってこぼしてましたっけ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる