東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-04-11 13:54:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

現在の物件
SHIROKANE The SKY
SHIROKANE The SKY  [第6期1次]
SHIROKANE
 
所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分
総戸数: 1,247戸

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

3: マンション検討中さん 
[2019-05-17 21:58:57]
良さそうな雰囲気ですね。
7: 匿名さん 
[2019-05-17 22:24:12]
晴海フラッグが霞む凄い物件が出てきましたね。
湾岸エリアのタワマンとかオモチャのようなんもん。

https://www.shirokane-sky.jp/
12: 匿名さん 
[2019-05-17 22:59:02]
非分譲が477戸もあるのか。

13: マンション検討中さん 
[2019-05-17 23:07:23]
低層階で広めの部屋に住みたいです
予算がおっつかないと思いますし、眺望いらないんで、中庭とかが見れたらそれで良いので

坪単価予想屋さん、どれくらいになりそうですか?
15: 匿名さん 
[2019-05-17 23:47:08]
名前はセンスあるね。エリアに相応しく免震、高フラット天井、全階外壁タイルで他を引き離すか。それとも削ってきてパークコートも目に見えるコストカットブランドの永久称号が付きオワコンと化すか。三井派としてはそろそろマトモなのを作ってほしい。
16: 匿名さん 
[2019-05-18 00:31:39]
ここは、羽田変更ルートが開始する前に売り切る戦略なのですね。
17: マンション検討中さん 
[2019-05-18 01:32:40]
南は白金タワーとお見合い、北は首都高・明治通りと古川っていうのがね。。
18: 匿名さん 
[2019-05-18 07:00:28]
非分譲は多いですが、800戸近く分譲されることを考えると、割安部屋も一定数はありそう。
しかし、他の都内新築タワマンを駆逐するくらいの話題性ですね。なんせ港区白金の駅近タワマンですからね。最強ですよ。
19: マンション検討中さん 
[2019-05-18 07:23:00]
地権者を低層にして、分譲は坪700ってとこかな。
20: 匿名さん 
[2019-05-18 07:42:17]
500戸近い地権者って凄い
資産性に厳しい人たちが多いだろうから売り出す部屋も割安放出は難しそうですね
なんの変哲もない1LDKが7000万くらいしそう
21: eマンションさん 
[2019-05-18 07:56:21]
>>20 匿名さん
安いじゃん。
22: 匿名さん 
[2019-05-18 09:25:54]
まだ資料請求も始まってないけど、ここより三菱の三田五丁目の方が竣工は早いですよね?麻布通り挟んでかなり近い距離なので比較検討しようかと。
23: 匿名さん 
[2019-05-18 09:27:51]
この辺りをよく知ってる人からしたら、「白金でも場所が悪い」となるんだろうけど、まったく関係なく売れるだろうね。白金高輪駅徒歩3分でこの規模のタワーって、かなりのインパクト。
24: 匿名さん 
[2019-05-18 09:32:53]
価格が発表されるまでは高いとか安いとかまた珍騒動がまきおこるんでしょうね。
そして発表後は高い高いの大合唱なんでしょうね
長谷工長谷工連呼する奴も湧いてきてカオスになるんでしょうか
25: 匿名さん 
[2019-05-18 09:33:24]

公式サイト見ましたが、売れない理由がないタワマンですね、ここは。

 
26: 匿名さん 
[2019-05-18 09:34:57]
>>14 匿名さん

そんなことになったらまた同じ坪単価の武蔵小
山が荒しに来てしまうよ。
あれは粘着だから本当に迷惑。浜松町や小石川
が何年もやられて被害にあってる。
27: 匿名さん 
[2019-05-18 11:16:18]
長谷工が45階のタワマン?と思ったら、大林組との共同体だね。それなら安心か。
28: 匿名さん 
[2019-05-18 11:35:08]
ストリートビューにまだ取り壊し中のもとの街並みがあったけど、古い戸建てや雑居ビルが建ち並ぶ港区とはおもえない酷い街並み。再開発が決まって本当によかった。ここに住んでいた地権者さん達の生活水準とか考えると、ここは暮らしやすい庶民的な街になりそうですね。
30: 匿名さん 
[2019-05-18 12:06:41]
山手線内側の白金で駅徒歩3分の45階建タワマンなんて最強だろ。他の新築タワマンが陳腐に見える。
今の大人気タワマンの小石川の駅直結パークコートと北千住駅徒歩3分の千住ザ・タワーと同じかそれを超えるタワマンだよ。
32: 匿名さん 
[2019-05-18 12:25:58]
白金タワーは坪200台から
ここはパンダで500台かな
33: 匿名さん 
[2019-05-18 15:06:15]
いい加減腐った局地バブル脳から頭を切り替えた方がいい。パンダでも坪500の時代は終わり。建築費や土地代は高止まりだから分譲時坪330の白金タワーまでは落ちないにしても、もうそういう市況じゃない。古川沿いの地盤・首都高・桜田通り・新ルート直下の騒音、安倍政権の終了後の引き渡しと、マイナス要因が非常に多い。パンダで370前後、平均450、プレミアム550程度。小石川購入者が嘆くのも無理はないわな。
34: 匿名さん 
[2019-05-18 15:14:01]
ここに住んでいたのはお金持ちではありません、年金暮らしの老人が暮らせるような生活しやすい町になってください
35: 匿名さん 
[2019-05-18 15:39:31]
南北線開通後の白金高輪?麻布十番の一帯は東京におけるジェントリフィケーションの最たる例だね。
36: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 15:47:26]
>>33 匿名さん
そうなるといいね。そんな時代が来るまで静観していてください。
37: マンション比較中さん 
[2019-05-18 16:03:36]
教えてエロい人、ここと十番はそれぞれ坪単価いくらくらいですか?
どっちかほしいなー
38: 通りがかりさん 
[2019-05-18 16:08:34]
昔、白金台に住んでいて、近隣をよく散歩していました。
当時の面影を知る身として「この立地はないな…」と
思いながらHPを拝見。
しかし、マンション自体は素晴らしいので、中に入ってしまえば天国、
一歩外に出るとうーん…ってところかもしれません。
首都高速や隣のタワマンより上層階は良さそうですね。
その分、お値段も高そうですけど。
39: 匿名さん 
[2019-05-18 16:14:09]
デザイン見たけど、高くなりそうね。北向き中層以上ほしいけど、南は白金タワービューで高い値付け難しそうだし、満遍なく高いのかしら。角部屋を小石川みたいに地権者が抑えてないと良いけど。パンダ部屋は高速ビューとかだかもしれないし。
40: 匿名さん 
[2019-05-18 16:26:32]
坪単価390前後からだと思う。この場所はとても庶民的な場所ですよ。
41: マンション検討中さん 
[2019-05-18 16:46:16]
36みたいに世界情勢を知らないと今がずっと続くと錯覚するんですよね。そうやって時代に取り残されていく。その白金タワーが売り出されたときに、パンダ部屋で坪単価500万なんてくると思わなかったようにね。
42: 匿名さん 
[2019-05-18 16:50:17]
すぐそばで白金一丁目西部中地区再開発計画が進んでおり、そこは古川と高速道路から少し離れているのと、アエルシティと街が連続する形になるので立地的にはここよりも有利。また高輪一丁目のBIGI跡地再開発プロジェクトとマツキヨの横の共同建て替えプロジェクトは大通りの桜田通りに面するが古川沿いよりも少し高台で、何よりもほぼ駅直結というアドバンテージあり。三光坂下の日興パレス建て替えタワマン、三田五丁目三菱タワマンは小規模で駅距離もやや不利だが、ここと売り出し時期が被りそう。このほか、まだ準備組合の段階だけど三田五丁目西地区再開発は、ここと同じぐらいの規模で地権者の8割方の同意が取れている模様。アドレスのブランドはやや見劣りするものの古川、高速、幹線道路から少し離れており、駅距離も悪くない。
少し離れたところでも、麻布十番の三田小山町西再開発や高輪ゲートウェイ駅前再開発など供給が目白押し

こういった競合状況を考えると、価格設定は強気にできないだろうと思う。
43: 匿名さん 
[2019-05-18 18:22:32]
これだけ供給が多いと、割安に買えそうですね
(あまり言うと小石川が発狂するのでこの辺で
44: 匿名さん 
[2019-05-18 19:04:18]
>>43
割安でも買えないくせに、スーパー銭湯通いするよりカミさん孝行しろよ

成功者の多くは夫婦仲が良好だ
45: マンション検討中さん 
[2019-05-18 21:46:36]
三菱白金二丁目タワーは駅徒歩5分、6階坪600、20階坪700。ここは駅徒歩3分の45階タワー、20階坪700+
46: マンション検討中さん 
[2019-05-18 22:02:34]
敷地の端から最寄りの入り口まででしょ。建物から改札までで考えるとココは結構遠いけどね。マツキヨ横物件はほぼ階段降りるだけの激近だね。
47: 匿名さん 
[2019-05-18 22:07:14]
>>40 匿名さん

そんなことになったらまたMKに攻撃されるターゲットになってしまうよー
48: 匿名さん 
[2019-05-19 05:29:35]
小石川程度と比べるのは、あまりにこちらに失礼

立地の良さからしても、全然お話にならないです
49: 匿名さん 
[2019-05-19 05:44:24]
東京のマンション価格の高値の上限をを常に上げ続けている港区ブランドだからここは売れるはず。ここはギリギリの高値をつけてくるはず。良い物件だけにそこが悩ましいといっては悩ましい。なんとか安くしてちょんまげ
50: 匿名さん 
[2019-05-19 09:15:08]
75平米14000未満で参戦
51: 匿名さん 
[2019-05-19 09:18:07]
ツイッターの投稿見ていたら天カセついていないという投稿が。これはお値段の方もひょっとするかも....坪500未満とかいっちゃう?
52: 匿名さん 
[2019-05-19 09:20:32]
>>51 匿名さん
プレミアムフロアだけとか?
しょぼいねー
53: 匿名さん 
[2019-05-19 09:26:05]
天カセは前回故障した時に懲りたから壁掛けでいいよ。賃貸なら天カセの方が良いけど。投資目線なら天カセ、自分で住むなら壁掛けで良い。
54: 匿名さん 
[2019-05-19 09:30:48]
>>53 匿名さん

そういう言い訳よく聞くけど、天カセを付けたくても到底付けられないグレードのマンションが多いなかで、仕様が高いか否かの指標に天カセ有無は絶対入るからね
リセールでも影響すると思うよ
天井のスッキリ具合も全然違うしね(天カセのせいで天井が低くなっちゃうようなところは論外)
55: 匿名さん 
[2019-05-19 09:32:24]
ここって白金ですよね?白金台じゃなく。町工場と庶民が肩寄せ合って生きる白金。

こんな所に住むなら小石川のほうが遙かに格上だし快適。
ギラギラした港区より落ち着きのある文京区。子育てするなら必定。
56: 匿名さん 
[2019-05-19 09:45:28]
>>48 匿名さん

再開発前のここの状況、知ってる?
57: 匿名さん 
[2019-05-19 09:56:39]
>>55
白金1丁目は庶民的な下町ですが、白金全体がそうかというと、そうではありません。白金台もまた然りで、白金台全体が白金よりも高級というわけではありません。地元民の認識としては、白金台2、5丁目と白金2、4、6丁目が高級住宅街です。
いわゆる高級住宅街的な序列は白金4>白金台2>白金2、6、白金台5>白金台1>白金台3、4>白金1、3、5でしょうか。
でも北里通り北側に位置する白金1、3、5丁目の昔ながらの商店街も、古民家を改装した隠れ家的レストランやパティスリー、バーガーショップなどができて、独特の雰囲気があって良い感じですよ。
58: 匿名さん 
[2019-05-19 10:02:35]
あまりこの辺りには行かないけど、少し前のテレビ番組で、森昌子が若い頃に白金高輪に住んでたとかでルーツの場所を辿ってたが、ボロボロの町工場やアパートばかり出てきてこういう街なんだなぁーと学んだ記憶が
白金台とはだいぶ違うんですね
59: 匿名さん 
[2019-05-19 10:07:51]
>>54
天カセが最初から付いてるならそれはそれで良いけど、メンテで面倒なことになったから無けりゃないで構わないってだけ。住み始める前は、天カセの有無はその物件が高級かどうかの1つの判断指標には自分もするけど、実際に住みはじめたあとはわりとどうでもよくなる。
60: 匿名さん 
[2019-05-19 10:12:27]
まあ安くなるなら天カセなんてどーでもいいよ。
61: 匿名さん 
[2019-05-19 10:25:38]
天カセなんてどうでもいいよ。
山手線内側の港区大規模再開発タワマンなんて鉄板でしょ。芝浦アイランドのタワマンを所有していますが、山手線外側だから大きな不満があった。
ついに夢が叶う時がきた!
62: 匿名さん 
[2019-05-19 10:28:36]
>>61
古川沿いは港区内陸で最底辺立地とはいえ、さすがに分譲単価は芝浦とは比べ物にならないと思いますよ。
63: 名無しさん 
[2019-05-19 12:02:58]
芝浦島からの買い替えが多そうだ
64: 匿名さん 
[2019-05-19 12:03:55]
>>61 匿名さん
良かったですね、含み益すべて吐き出すことができて。デベも喜んでると思います。
65: 匿名さん 
[2019-05-19 12:19:34]
今秋販売開始、入居は四年後となると、一期で契約する場合は新飛行経路の運用前になりますね。新飛行経路は来年6月運用開始なので。上空を飛行機が飛び始め、オリンピックも終わったら、港区と言えど市況の落ち込みは避けられないでしょう。買うとしても一期は見送りかな。戸数も多いし、焦って買うのは危険ですね。
66: 匿名さん 
[2019-05-19 15:07:57]
>>65 匿名さん

オリンピック関係あるの?
67: 小石川購入者 
[2019-05-19 17:46:16]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
68: ご近所さん 
[2019-05-19 17:54:33]
天カセとか昔は必須アイテムだったけど
仕様ダダ下がりで文句言うと選択肢がなくなってしまいますものね。

小石川も芝浦も及びでないのでそれらの話はやめましょう
69: 芝浦在住者 
[2019-05-19 18:00:01]
小石川購入者さんが仰る通り、芝浦を売り払いとしても、ここが出てしまった以上、坪400万円弱での高値売り払いは厳しいかもしれませんね。
70: 匿名さん 
[2019-05-19 18:11:25]

わらしべ長者の時代は、もう終わりやろ

71: 匿名さん 
[2019-05-19 18:37:05]
地盤の良い高台立地なら坪単価500万超えでも許容できますが、こちらは古川沿いの最悪の立地なので坪400ぐらいが妥当でしょう
72: 匿名さん 
[2019-05-19 18:43:27]
元々の立地は承知。
ただ、真面目に答えると、下は坪600、平均は700、上は900が妥当。再開発とはそういうもの。
73: 匿名さん 
[2019-05-19 18:45:03]
>>71 匿名さん
なるほど。では今新築でどのマンションがオススメですか?
一応ですが、標高だけを拠り所にせざるを得ないマイナー路線の墓地隣接高値掴みマンションはやめて下さいね。冗談でも面白くないから。
74: 匿名さん 
[2019-05-19 18:57:38]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
75: 匿名さん 
[2019-05-19 19:01:58]
天カセ自体はリセールになんの影響もない。
リセール価格には全く関係ない。
76: 匿名さん 
[2019-05-19 20:37:27]
このエリアの見えてる供給数を考えたら平米120万円前後が平均だと思う。低層階の50平米が6000万円あたりを予想。
77: 匿名さん 
[2019-05-19 21:54:57]
>>76 匿名さん

いつの時代のどこの物件?て価格ですね。さすがにもう少し常識的な書き込みをお願いします。

78: 匿名さん 
[2019-05-19 21:57:10]
>>75 匿名さん

データを。あんたの主観だけ叫ばれても意味がない
まぁ天カセないことで安くなるんだったらいいんじゃない?安いことだけが売りのマンションとして
79: 匿名さん 
[2019-05-19 22:14:54]
天カセ自体にリセールバリューはないよ
まったくない
80: 匿名さん 
[2019-05-19 22:18:22]
リセールを気にしなくちゃいけない連中は

そのマンションの低レベルの物件を買う事
これがまず近道。

お前らが付加価値と思ってるものなんて中古組、賃貸組にはなんの価値もない。
仮に価値を認めても価格に反映する気なんてない。

81: 匿名さん 
[2019-05-19 22:19:38]
強いていうなら新築即転売ヤーだけはちょっと別。
それ以外はいくら金掛けても転売にも貸し出しにも損。
82: 匿名さん 
[2019-05-19 22:38:03]
綺麗になれば評価は上がる。住みやすく、便利な街にかわれば値段は上がる。
83: 匿名さん 
[2019-05-19 22:42:02]
マンションは立地が一番。その立地が良くなる再開発は物件価格を押し上げる。たぶん天井カセットエアコンの有無とは関係ないと思う。ここの場合、昔のイメージを引きずるし、他の再開発物件の間にあるので強気で出せない。しかしそれこそが価格の歪みで、汚い建物がとりこわされて建て替えられると、たちどころに人々はそこに何があったか思い出せなくなる。5年後10年後のリセールの時には、ハイソな地域に建つ高級マンションとして高値で売れるだろう。
84: 匿名さん 
[2019-05-19 23:38:46]
ここの物件と言う訳ではなく一般論で構いませんが、意見を聞きたいです。
港区で100平米以上でマンションを探してましたけど、プレミアムフロアでなくても価格は2億以上です。
その値段だと、全室天カセが当然だと思いますがいかがですか?
85: 匿名さん 
[2019-05-19 23:55:45]
別に天カセじゃなくても立地が一番。
86: 匿名さん 
[2019-05-19 23:56:29]
若葉マークだか結構不動産詳しいよ。
87: 匿名さん 
[2019-05-19 23:59:48]
個人的には興味持ったマンションに天カセが付いてなかったこと自体がないが、付いてないマンションがアリかナシかなんて個人の経験と趣向で決めればいい。
まさか天カセ付きのマンションに住んだ経験がないわけじゃないでしょ?港区100平米さん。
88: 匿名さん 
[2019-05-20 00:37:28]
>>87 匿名さん
ありがとうございます。
私も検討した物件は確かほぼ全て付いていたので、他の人はどうなのかなと聞いてみただけです。
元々住んでたのも高級賃貸なので当然付いてますし、購入したマンションも全部屋付いてましたね。

個人的には壁から冷気が流れて来ない全熱交換が好きなんですが、これはそのマンションの環境(道路等)、戸数によりまちまちなイメージですね。
89: 匿名さん 
[2019-05-20 01:23:30]
>>83
まさにその通りだと思う。
赤坂アークヒルズのある場所は元々木密地区で半ばスラム化していたところを大規模再開発によってプレミアムエリアへと変貌した。六本木一丁目も高速道路脇で谷間の安い土地だったのが、住友不動産の泉ガーデンの再開発により都心の超一等地へと変わった。六本木ヒルズも元々は寺と墓地とニッカの工場があった場所だけど今や誰もが羨む華やかな街になった。これらとは次元が違うかもしれないけど、品川駅港南口や芝浦アイランドだって再開発前の1990年代と再開発後の今とでは街の価値は雲泥の差となっている。
90: 匿名さん 
[2019-05-20 05:36:18]
>>84
それ位の事は他人の話やデータ求めずに自分で判断しろよ。話のレベルが低すぎ。
91: 匿名さん 
[2019-05-20 06:21:25]
目の前の高速道路下はリフレッシュされるかなあ。
ホームレスやらタクシーの休憩所やら結構暗い。

そして地権者これだけいると良い部屋は取られてしまった物が売り出される。
浜離宮の時も良い階数の良い部屋は地権者だった。
92: 匿名さん 
[2019-05-20 07:28:45]
南麻布あたりのペンシル小規模低層とかが、圧力で値下がりしそう。
93: マンコミュファンさん 
[2019-05-20 08:01:23]
>>92 匿名さん
パークコート南麻布値下がりします?下がるなら買えるから欲しいな
94: 匿名さん 
[2019-05-20 08:04:58]
パークコートクラスは影響ないでしょう。
南麻布の中古ですね、値下がるのは。
特に、取り柄のないような小規模マンションが、危ないでしょう。
こちらに買いかえたい人は相当多いでしょうからね。
95: マンション検討中さん 
[2019-05-20 08:20:59]
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/prefecture/13.html
載せといたよ! 武蔵小山(^o^)
96: マンコミュファンさん 
[2019-05-20 08:25:11]
>>94 匿名さん
パークコート南麻布が中古になったらいかがでしょうかね?
97: 匿名さん 
[2019-05-20 08:28:02]
>>89 匿名さん
それらの再開発で土地の価値が変わったのは事実だと思います。

ただ、住宅が大半の再開発と森ビルの様に複合的に街づくりを一から行う再開発は分けて考えるべきですね。
マンション評価してる某人も再開発という言葉をひとまとめにしないが良いと確か書いてますし。中身を見ましょう。

ただ私も市況により投資用で1部屋買おうかなとは思います。

98: 匿名さん 
[2019-05-20 08:54:36]
>>97
ここは病院も建て替わるし商業施設もできる。十分ポテンシャルはある。ただ病院建て替えのコストがどれだけ値段に乗るかちょっと気が気ではない。

他の再開発もそうだけれど、ほっともっととかヨーカドー食品館なんかが入るような感じの中の人の住みやすさを優先した内向きの閉じた再開発になるか、目新しいおしゃれな店が入って外の人、特に港区の富裕層が注目してやってくるような再開発になるかがひとつの分水嶺だと思っている。ここはどちらになるのだろう?庶民の街で小さくまとまるのだろうか?
99: 匿名さん 
[2019-05-20 08:55:08]
まぁ確かに、南麻布のブランドマンションならともかく、メジャーにも入れないデベの小規模物件を買うくらいなら、こっちを買うだろうしね。

買い替え需要でそういう中古がワラワラ湧いてくると思うけど、検討者はただ南麻布ってだけでババを引かないように注意したいところだ。
100: 匿名さん 
[2019-05-20 10:04:44]
>>98 匿名さん
富裕層の本宅ではなく、富裕層の投資用か庶民のマンションでしょう。
うち平均150平米位ある築浅低層ですが、富裕層ばかりなのは最近の分譲タワーだと赤坂檜町、青山以外は少ないかと。
101: 匿名さん 
[2019-05-20 10:08:08]
大林と長谷工のJV。どっちが主体だろうね。長谷工が主体だったら期待できない。
102: 匿名さん 
[2019-05-20 10:54:03]
JVになった場合、低層は長谷工で高層は大林みたいな風に分担するのでしょうか。あるいは基礎は大林で躯体は長谷工とか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる