積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークフロント香椎照葉(WEST・EAST)《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. パークフロント香椎照葉(WEST・EAST)《契約者専用》
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-12-07 17:22:48
 削除依頼 投稿する

パークフロント契約者専用スレッドです。
契約者、入居者の皆さんで情報交換しましょう。

一般スレッドはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622690/

キーワード:パークフロント 照葉 アイランドシティ 公園 東区 積水 西鉄 西日本鉄道 西部ガス 鴻池組 積和管理九州 駐車場100%完備 子育て充実 全戸南向き


【福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2019-05-15 09:10:35

現在の物件
パークフロント香椎照葉
パークフロント香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目26番30(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩27分
総戸数: 215戸

パークフロント香椎照葉(WEST・EAST)《契約者専用》

201: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-22 23:42:22]
管理会社も、理事会も簡単には集まれない状況ですので、長い目で待ちましょう。一方的な意見ではなく情報開示されてから、総会で議論ですね。
202: 匿名さん 
[2020-04-22 23:52:40]
事実を共有したい。今は、ただそれだけです。

消毒液の手柄云々でも分かる様に、関係者それぞれが後付けで都合よく主張し出したら、収拾不能になる恐れがあります。
203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-23 08:57:12]
消毒液の話私も聞きました(笑)
これだけ働いてたら、自分の手柄にしなくても誇るべき仕事は他にもあるでしょうしね(笑)
あと、消毒液より手洗いが大切です。
204: 匿名 
[2020-04-23 13:03:21]
いつも人がおり三密の状況で、なかなか書類を見にいけません。
エントランス使用禁止にするなら、あの空間に掲示するのは、配慮なさすぎます。全部エレベーターに貼ってくれたらいいのに。
205: 匿名さん 
[2020-04-23 13:23:12]
居住者の行動を想定して対処しないと、二次被害を発生させてしまいますよね。
又、予測するのは困難なので、貼紙掲示した後は観察して対処してほしいです。
掲示物をEVホールとか、複数箇所に分散させる配慮は必要ですよね。当然、今後もです。
206: 匿名 
[2020-04-23 14:59:04]
エレベーターに貼ってくれたらいいのにですね。スマホで写真の準備を、って三密誘導せんでほしい
207: 匿名さん 
[2020-04-23 16:38:14]
誘導?? 大人なら自身で判断して、三密を避けながらスマホで撮りましょうよ。
208: 匿名 
[2020-04-23 20:49:54]
行きました?自分が行った時、結構人だかりになってましたよ。もちろん私は遠慮しときました。でも、みんな家にいて暇してるから、興味本位で行きたくなる気持ちはわかりますね。
209: 匿名さん 
[2020-04-23 21:09:50]
なんだかなあ!?
此処は住民専用のネットワーク環境を作らないのかな?
掲示物をわざわざ見に行く人も減る筈だけど!
210: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 19:05:10]
ちょっと我慢出来ないので投稿させていただきます。理事会に参加してますが、全て理事会で話し合いが行われて発信している意見ではありません。毎回理事会で長時間に及び拘束され、自分の意見を強引に話すだけで、大切な話は全くできていません。理事会でもパワハラとの声が上がっています。コロナで理事会がなくなり、ホッとしてます。管理会社のサービスには問題ないと思いますが、理事会では発言をせず全く機能してません。
211: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 19:17:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
212: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-24 19:30:38]
追随するようですいません。私も見る側でしたが、書かせていただきます。理事会はかなり長時間で23時頃まで行われています。
2回目の開催後にクレームを入れましたが、それ以降も改善される様子はありません。
管理会社の対応には不満しかありません。強引なやり方を止めるのが仕事だと思うのですが。
理事長だよりや、管理会社に送付している文章は勝手に作成捺印されており、知らない内容ばかりです。理事長だよりについても、自宅のポストに入って初めて知りました。エレベーターの告知も同様です。他の方も同じだと思います。
213: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-24 20:11:30]
>>211 住民板ユーザーさん1さん
マンションの駐車場の契約ごとき?
マンションの駐車場の空き区画が知らされてなかったこと、未払い、区画変更、住民からの駐車場の問い合わせは解決してませんし、誰かがやらなきゃいけないことを理事長は動いてくれてます。そういう内容を解決しなきゃいけないことを知っての発言ですか?

214: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 20:53:46]
その通りです。大切な問題です。ただ疑いがあるというだけで事実関係がはっきりしていないので、まだ議論するのは早いと思います。誰かがやらなきゃではなく、理事会で議論することだと思います。
215: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 21:22:33]
>>213 住民板ユーザーさん7さん

確実に空いてるという証拠は実際にあったのでしょうか?契約自体は埋まっているという回答だったはずなのですが。購入はしておいて、実際の引っ越しはまだしていない人たちも何人か知っています。そのような方々は事前に駐車場だけ確保している状況だと思うのですが、そのようなことは考えられないのですか?
216: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 22:29:06]
その認識で間違いないと思います。契約してから鍵の引渡しまでは希望の駐車場を確保してもらいました。引越しではないですね。
皆様も同じではないでしょうか??
217: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-24 23:15:04]
勝手に理事長印を捺印した書類が仮に提出されているとすると、理事会にも責任があると思うのですが。
218: 匿名 
[2020-04-25 08:20:06]
たしかに責任はあるかもしれませんが、この経緯を見る限りは不可抗力でしょう。
219: 匿名さん 
[2020-04-25 10:52:32]
管理会社が客観的事実を把握している筈です。その詳細情報を先ず公開してもらいましょう。
その上で、確認すべき項目は
1.理事会で如何なる討議が行なわれたのか、或は、議論しなかったのか?録音テープの有無?

2.理事会決議かの如く掲示・配布された文書の内容は、理事会の総意・決議事項だったのか?

3.文書は監事や他理事の意見・役職権限を無視して作られた理事長の独断専行だったのか?

4.業務委託されている管理会社は、適正に意見を述べ、理事会運営をサポートしてきたのか?

一連の経緯によっては、理事長解任や管理委託契約違反も視野に入れて検証すべきです。
220: 匿名さん 
[2020-04-25 13:27:47]
積和管理九州(株)の評判は知らんが、いい加減で杜撰な管理会社は、デベ直系の子会社に多い。
直系で、上から仕事(管理委託業務)が流れてくるから、競争原理が働かないのでね。
デベと管理会社で結託し緩~い関係で管理組合を食い物にします。
基幹業務全てを二次委託先に丸投げ、自らは理事会に出席するだけの管理会社は、極々稀にあるので要注意。
早めに委託先変更しないと、泥沼にはまります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる