株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】レーベン川越南台 The Arena 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 南台
  6. 【住民専用】レーベン川越南台 The Arena
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-05-25 11:30:05
 削除依頼 投稿する

住民専用のスレッドを立てました。
こちらで情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2019-05-01 21:40:16

現在の物件
レーベン川越南台 The Arena
レーベン川越南台
 
所在地:埼玉県川越市南台二丁目1-2(地番)
交通:西武新宿線 南大塚駅 徒歩3分
総戸数: 155戸

【住民専用】レーベン川越南台 The Arena

101: 匿名さん 
[2019-05-25 11:52:17]
>>91 評判気になるさん

通路前にもの置きすぎでしょ
102: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-26 21:32:14]
>>85 住民板ユーザーさん4さん
ゴルフバックを置いてあるところもありますね。しかも、配達用?の台車も置いてあるし…
103: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 07:10:38]
来客用駐車場を占領していた方も9階でしたよね…
104: 匿名さん 
[2019-05-27 07:43:51]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
105: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-27 13:53:15]
浄水器って意味あるんですかね? たからの水でもう浄水されてるから必要ないですよね
106: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 16:29:04]
個人を特定して批判的なコメントをするのはやめませんか?私もマンション住まいが初めてなので知らないルールなんかもたくさんあります。あくまでも、疑問とか情報を共有する掲示板でありたいです。
107: 評判気になるさん 
[2019-05-27 19:01:16]
>>106 住民板ユーザーさん1さん
同感です。
建設的な情報共有の場でありたいですね。
108: 名無しさん 
[2019-05-28 17:11:00]
浄水されてるけど小さい子いるから一応契約してるよ!
109: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-28 19:51:37]
レーベンの風呂あるある?

風呂上がる時、テレビ消そうと思って、
ボタン押したら泡ジェットブワーっ!
110: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-28 21:08:08]
5/21の昼と夜と今日5/28の昼と夜スーツの男性がエントランスに来たのがインターホンに写っていたんですけど、マンション関係の何かですかね
わかる方いらっしゃったら教えていただけますか?
111: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 21:48:45]
スーツの人はNHKの契約の人じゃないですかね?
112: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-28 22:18:03]
>>111 住民板ユーザーさん1さん
疑問が解決してスッキリしました!ありがとうございます!
113: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 15:43:20]
今って火災報知器の点検だから火事ですって流れてるんですか?これずっと鳴るんですか…
114: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-31 20:15:19]
マンションコンシェルジュは全く機能していないですね。火災装置点検の予定があるのに入室予定は載っていないですし、メールボックスにある掲示板に貼るものは全てマンションコンシェルジュにも掲載されるのが当然だと思っていたのにがっかりしています。JAROに訴えたいですね笑
115: 匿名さん 
[2019-05-31 21:27:57]
管理会社が悪いんじゃ。
116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 21:30:23]
最初の管理組合の集まりっていつあるんですかね。
117: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 22:17:55]
明日も点検で警報が鳴るのでしょうか?心臓に悪いですね。
118: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-31 22:27:49]
>>114 住民板ユーザーさん
記憶が定かではないのですが、入居前にキッズスペースやキッチンスタジアムはコンシェルジュからも予約できるようにすると聞いたような気がしますができそうにないですよね。存在意義が全くないですね…
119: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-31 22:56:16]
なぜしっかりと運用しないのか管理会社には説明してもらいたいですね。
管理報酬もらっているんですから。
120: 匿名さん 
[2019-06-01 01:02:00]
116さん、今年の冬からと思います。
購入契約時、管理組合役員候補者の選出は管理会社が行うと聞きました(販売会社の関与なし)。当人に役員の打診があって、了解すればでしょうね。最初の管理組合総会で役員9名(管理規約集12ページ)が決定すると思います。
121: 名無しさん 
[2019-06-06 13:16:10]
マンションの諸費用精算のご案内にある返金金額って、いつ、どうやって返ってくるのか分かる方いらっしゃいますか?
振込でしょうか?
122: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-06 17:35:21]
>>121 名無しさん
5/30に管理費引き落とし口座に振り込まれましたよ
123: 評判気になるさん 
[2019-06-06 18:46:11]
>>122 住民板ユーザーさん1さん
おおお。ありがとうございます。
確認してみます。
124: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-13 22:02:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
125: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-14 08:03:57]
>>124 住民板ユーザーさん8さん
御自身で記載されている通り7月からでは?
私はまだ利用したことはないですが、公平に使用できるようになれば良いですね。
126: 住民版ユーザー8 
[2019-06-14 20:45:25]
>>125 住民板ユーザーさん

すみません。
記入用紙に指摘されている方がいらっしゃったので、私も勘違いして投稿してしまいました。
ご親切に訂正下さり、ありがとうございました。
来月より、私自身も利用する際は気を付けようと思います。
失礼いたしました。

127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-16 10:38:38]
住民ではありません。住民の方に質問です。
こちらのマンションは集会場はありますか?ありましたら住民の方のみ借りられるのでしょうか?
また、ピアノ、英語、書道などの自宅教室を開いてる方はいらっしゃいますか?
回答よろしくお願いします。
128: 匿名 
[2019-06-16 21:26:34]
>>127 住民板ユーザーさん1さん
そのようなことはここで聞かずに公式な窓口に聞いた方がいいですよ。
129: 名無しさん 
[2019-06-21 19:26:33]
今日インターホン押してきた風呂場の鏡の点検?みたいな人、なんて業者ですか?
130: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-27 19:09:29]
すみません、長谷工コーポレーションの電話番号わかる方いらっしゃいますか?
急な仕事で土曜日の住宅点検いられなくなりました。探したのですが連絡先が分かりません…。
131: 評判気になるさん 
[2019-06-29 08:48:06]
各窓の屋内部分の木製枠部分に下から見ると明らかな未塗装部分ありませんか?
見栄えも良くないし、劣化も心配。
こんなものなんでしょうかね。
132: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-29 11:31:40]
長谷工さん、不在ならまた次の希望日に来てくれそうですよ。ウチはさっきインターホン出れなかったら留守録入ってました。
133: 匿名 
[2019-06-29 22:15:12]
>>131 評判気になるさん
確認しましたけどウチにはないですね。
長谷工さんに言えば直してくれるとおもいますよ
134: 評判気になるさん 
[2019-06-30 11:20:02]
>>133 匿名さん
全部屋この状態なんです。
どうにも気になってしまって。

全部屋この状態なんです。どうにも気になっ...
135: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-30 23:28:54]
>>134 評判気になるさん
うちもそうなってますね。全戸数そういう仕様なのかもしれませんね。共通の仕様となると修繕対象にはならなそうですね。
136: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-01 15:29:21]
キッチンスタジアム利用された方、お皿などは自分で用意する感じですか?
137: 評判気になるさん 
[2019-07-01 19:28:52]
>>135 住民板ユーザーさん
情報ありがとうございます^^
長谷工に聞いてみたところ共通仕様だそうです。コスト削減のためらしいですが劣化の原因になることはないとのこと。
気になっていたので聞くだけ聞けてスッキリしました。
138: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-01 21:13:00]
>>137 評判気になるさん
御確認できたとのことで何よりです^ ^問い合わせして頂き、また情報共有頂きありがとうございました。
139: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-06 15:00:06]
>>136 住民板ユーザーさん1さん
食器は自前で準備しましたよ。
140: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 07:37:51]
>>139さん
ありがとうございます。引き出しの中などは空という認識でよろしいでしょうか??
141: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-08 21:22:09]
>>140 住民板ユーザーさん1さん
基本からでした。
テーブルの上のワイングラスもフェイクで使用できるものじゃなかったです。
142: 住民板ユーザー 
[2019-07-10 13:33:51]
電気室側のペット足洗い場の向かいの植栽脇に、動物の糞が(犬だと思います)落ちていました。オートロックなので、あきらかに住民のペットの糞だと思います。アレルギーを持っている方もいますので生活エリアでは最低限の移動が好ましいと思うのです。
規約にも、廊下やエレベータ等は抱き抱えるか、ケージでの移動。また、万が一排泄をしたら持ち帰ることとなっています。
ペットを飼う方、飼われていない方への配慮をしてほしいです。
犬の糞を片付け忘れた方、ご覧になったら片付けおねがいします。
143: 評判気になるさん 
[2019-07-15 21:15:38]
>>142 住民板ユーザーさん
許しがたいですね。
その後片付けられていたのでしょうか?
144: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 21:06:12]
ベランダで煙草を吸っている方います。
ベランダの窓から煙草の匂いが入ってくるのが気になります。
ベランダでの喫煙は仕方ないことなのでしょうか?
145: 匿名 
[2019-08-09 21:39:40]
>>144
規約でベランダ喫煙は禁止されているので管理会社にいいましょう。
146: 住民板ユーザー 
[2019-09-08 18:36:38]
ベランダに布団を干すのは安全上と外観上、禁止とポスト前の掲示板にありますが、いまだに干している方がいます。
ルールを守って干さないようにしているのですが、見てないんでしょうね。
147: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-08 19:12:48]
>>146 住民板ユーザーさん
はっ!布団干してました!知りませんでした!
今後は干さないようにしたいと思います。
148: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-19 16:44:19]
網戸と窓の間の隙間は、自分でテープなどを貼って塞ぐしかないですか?
けっこう空いているので、虫が入ってきそうです。
149: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-19 16:52:09]
148です。
このように封筒など余裕で通るくらいの隙間があります。
これは全部屋こうなのでしょうか?
148です。このように封筒など余裕で通る...
150: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-20 13:02:18]
皆様お世話になっております。
最初の総会が9月29日にありますね。
分譲マンションは初めてなので、こういう総会はどんな感じなのか興味あります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる