株式会社LANDICの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ASSOCIA TERRACE HAKATA(アソシアテラス博多)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ASSOCIA TERRACE HAKATA(アソシアテラス博多)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-16 13:45:59
 削除依頼 投稿する

ASSOCIA TERRACE HAKATA(アソシアテラス博多)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.associa-mansion.jp/hakata/

所在地:福岡県福岡市博多区豊1丁目173-1(地番)
交通:西鉄バス「東光二丁目」バス停 徒歩6分
間取:1LDK+G(1戸), 2LDK+G(4戸), 3LDK+G(3戸), 2LDK(10戸),3LDK(20戸), 4LDK(20戸)
面積:58.07㎡(11戸)~86.70㎡(1戸)
売主:株式会社LANDIC
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-30 19:49:11

現在の物件
アソシアテラス 博多
アソシアテラス
 
所在地:福岡県福岡市博多区豊1丁目173-1(地番)
交通:山陽新幹線 「博多」駅 徒歩17分
総戸数: 58戸

ASSOCIA TERRACE HAKATA(アソシアテラス博多)ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2019-12-02 20:50:14]
ここは老後も不便なく安心して住み続けられる立地ですかね?
22: 通りがかりさん 
[2019-12-18 09:15:16]
車ないと不便でしょ
23: マンション検討中さん 
[2019-12-18 12:32:53]
ここか南福岡か姪浜かで迷ってます
子供はいない夫婦です
車は私はありません
24: 名無しさん 
[2019-12-18 21:15:08]
雰囲気が暗いから、それが気にならなければ買いかな!?ファミリーよりは子供いない夫婦向けかな?
25: マンション検討中さん 
[2019-12-20 14:03:09]
ありがとうございます。
雰囲気は気にならなかったです。
大きな買い物なんで悩みますね。
26: マンション検討中さん 
[2020-02-09 01:32:02]
近くの賃貸に住んでますが、この辺はファミリー向けではないですね。子供がいないのであれば大丈夫じゃないでしょうか。周辺に飲食店などがなさ過ぎるのと、都市高速、飛行機の音がうるさいです。
27: 正論 
[2020-02-09 15:05:05]
東光小中学校に近いですし、公園も近くにありますし安心だと思います。
ファミリー向けではないというのは古い考えで、東光はコンピューター系に強く福岡県でもトップレベルて知らないんでしょうか?昔のイメージばかりとらわれると損しますよ‥
飛行機の音とか都市高速の音とか、ちゃんとしたマンションに住めば全然聞こえない。
飲食店は、結構やよいけん・ガスト・いきなりステーキ・ジョイフル・中華屋等等いっぱいあるけど‥貴方のリサーチ不足でしょ。
28: 正論 
[2020-02-09 15:08:52]
たぶん、ここが将来的に一番、資産価値が高いと思います。
地価の上昇率と、分譲マンション自体が少ないので、売る・貸す時に競合が少ないからです。
あとディンクスが増えてきているので、博多駅近くのマンションが選ばれやすく高く売れやすいです。
それと、博多か天神で勤務なら、姪の浜や南福岡は通勤の時間がもったいないのと、車の維持費等の別のローンがかかりますので苦しいと思いますし
共働きする場合、家事もありますからやはり通勤距離が近い方が何かと負担が減ります。


29: 匿名さん 
[2020-02-09 21:29:28]
我が家も夫婦2人です。
先日、申し込みしてきました。
悩んで悩んで3回も話を聞いて
博多駅からと東比恵から歩いてみたりして、
やっと申し込みしました。
正直、場所がちょっと微妙かな?って思いましたが、(会社が多くて)ですが、やはり、博多駅まで徒歩圏内で、空港にも近く、東にも、西にも、南にも行きやすいかなと思い、希望の購入金額に近くここに決めました。
30: マンション検討中さん 
[2020-02-18 19:19:21]
この辺は意外とマンションも多いですよね。東比恵駅付近には飲食店もあるんですが、物件付近にも何かしら出来て欲しいですね。
31: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-18 20:29:38]
>>30 マンション検討中さん
東比恵駅の周りはニト、多牛、一世一代、松屋、ジョイフル、ガスト、竹屋、カレー屋、濃くまろ、2ぱちなどなどあるけど
マルキョウの辺りは、国際会議場が出来たら色々出来て変わると思いますよ

32: マンション検討中さん 
[2020-02-18 21:18:19]
悪いけど子持ちの家庭には勧められない。
堅粕や吉塚が近過ぎて、日常生活を怯えて過ごす事になる。
33: マンション検討中さん 
[2020-02-18 21:33:45]
>>31 検討板ユーザーさん
その中でもニトは特にコスパ良いので重宝してます。
国際展示場が出来るんですね。周辺環境の変化に期待できますね。
34: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-21 12:16:55]
国際会議場はそんな場所には
出来ません。
デタラメ言うのはダメですよ。
35: 匿名さん 
[2020-02-21 12:47:48]
>>34 検討板ユーザーさん
東光2丁目バス停のところに
博多国際展示場&カンファレンスセンター
ができますよ。今建設中ですよ。
36: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-22 01:04:22]
東比恵駅近くのニトは美味しかったです。
本当にコスパよくておすすめです!
あと、多牛も好きです!
37: 坪単価比較中さん 
[2020-04-02 01:33:35]
https://twitfukuoka.com/?p=128817

博多国際展示場&カンファレンスセンター 
できますね!2021年4月1日完成!
施設の予約が始まりました!!
38: 照葉民 
[2020-04-02 02:26:54]
東比恵駅から遠い豊1丁目ですが
コロナの影響でバスが減便になる地域もあるし、電車も満員電車が不安な世の中な為、博多駅に通勤でチャリで行ける場所は需要が広がると思いますし、レンタカー屋やトヨタが近くにあるので車も所有しなくてもKINTOでも、スポットレンタカーでも良いので、おすすめです。
39: マンション検討中さん 
[2020-04-24 11:06:28]
場所は駅もなしい微妙ですが、安いマンションの部類にはなるのでいいすね!
40: 通りがかりさん 
[2020-05-19 23:30:42]
この辺というか、博多駅の筑紫口側、
東光中近辺、変わりましたね。

数十年振りに、訪れましたが隔世の感です。

博多駅周辺、東比恵の辺りは、自分が知る時代の面影もありません。
博多、変わりましたね。
41: マンション検討中さん 
[2020-07-18 00:02:23]
昨日、前を通ったので
写真撮ってみました。
だいぶん上まで出来てきていましたよ。
博多駅まで歩いて見ました。
ゆっくり歩いて信号待ちを2回して
徒歩20分でした。
ルートは東光2丁目のバス通りです。
昨日、前を通ったので写真撮ってみました。...
42: 匿名さん 
[2020-07-18 20:31:07]
皆さんオプションの打ち合わせ終わりましたか?
43: 照葉民 
[2020-07-18 23:52:26]
>>40 通りがかりさん
博多駅や東比恵のあたりはかなり変わりましたね。
東光あたりも変わると思いますよ

44: 通りがかりさん 
[2020-07-19 01:21:41]
>>42 匿名さん
終わりましたよ。
45: 購入者 
[2020-07-20 00:44:11]
>>42 匿名さん
ウチは今月内に初回の打ち合わせ予定です
46: 購入者 
[2020-07-20 15:44:47]
大きな設計変更はしないのですがオプションをどこまでやるかで迷ってます。
やっぱりオプションって高いですね。
47: 購入者 
[2020-07-20 20:56:50]
>>46 購入者さん
設計変更もオプションもお高いですよね。
無料セレクトだけする予定でしたが、こだわりたい箇所も出てしまい、設計変更も行いました。
48: デベにお勤めさん 
[2020-07-30 15:50:42]
近所の住人ですが便利いいですよこの地域。吉塚~豊地域に20年住んでますが治安面も問題ないです。子供も一人成人まで育ててもう一人中学生がいますがほどよく都会で程よく地域の活動あって。博多駅、空港に近いのがたまらなく魅力的です。
49: 名無しさん 
[2020-07-31 01:48:37]
投稿されてる写真拝見して思ったのですが、ガードレールはそのままなのでしょうか。
用水路もコンクリートで見えなくするような処置取られなかったらちょっと見栄えが、、
50: 購入者 
[2020-09-02 18:48:57]
>>49 名無しさん
ガードレールはそのままなんでしょうね。見栄えは悪いですが用水路は博多区?の管轄みたいで、マンションの前だけ処置できないんでしょうね。
51: 購入者 
[2020-09-02 18:50:49]
ホームページに残り2LDK 4邸となってますね。
52: 購入者 
[2020-09-02 22:18:39]
>>49 名無しさん
外構工事のときに、ガードレールも
なくなるか、お洒落になればいいですよね?
53: 購入者 
[2020-09-04 11:20:43]
>>51 購入者さん

スーモには販売の最終期って書いてありますね
他は完売して残りは2LDKの4邸だけなんでしょうか?

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?rnms=403&nc=67718976...
54: 名無しさん 
[2020-09-04 14:48:53]
>>53 購入者さん
そうですよ。公式ホームページにも3LDK/4LDKは完売と記載されています。
物件概要のところも 販売期→最終期、販売戸数→4戸 となってますよ。
55: 名無しさん 
[2020-09-04 17:10:17]
子どもがおらず夫婦2人ですが、それでも2LDKは狭く感じて3LDKを購入しました。
賃貸なら良いですが分譲だとゆとりが欲しいですしね。
2LDKはどのような家族構成の方が購入されるのでしょうかね。
56: 購入者 
[2020-09-13 18:10:54]
>>53 購入者さん
今日、用事があり営業担当さんに
連絡したら、2LDKが3戸との事でした。
57: 名無しさん 
[2020-09-26 15:26:36]
ここを買われたご家族で小さいお子さんがいる場合、東光小学校と吉塚小学校と堅粕小学校、どれに通わせますか?
58: 購入者 
[2020-10-05 18:20:12]
>>57 名無しさん
福岡市は学校選択制ではないようなので
ここに住むと自動的に吉塚小学校に決まるみたいですよ
59: 名無しさん 
[2020-10-05 19:52:48]
>>58 そうなのですね。初めて知りました。
てっきりいちばん近い東光小中学校が多いかと思ってました。
60: 購入者 
[2020-10-11 12:43:45]
昨日の写真です( 玄関側 )
お隣のサングレードさん側からです。
最上階まで上がってる感じでしたよ。
昨日の写真です( 玄関側 )お隣のサング...
61: 購入者 
[2020-10-13 18:30:36]
竣工まであと半年
外観ができるのが楽しみですね
62: 名無しさん  
[2020-10-29 11:56:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
63: 購入者 
[2020-11-05 12:21:22]
公式HPでいつの間にか残り販売数2邸になってますね。いよいよ完売するかな?
64: 購入者 
[2020-11-21 17:52:19]
今日、博多駅から歩いてみました。
ゆっくり歩いて17分でしたよ。
建設会社から資料届きましたか?
65: 購入者 
[2020-11-21 18:17:26]
2020.11.21
14:55ぐらいの写真です。
2020.11.21 14:55ぐらいの...
66: 購入者 
[2020-11-22 22:34:24]
>>64さん
>>65さん
博多駅へはまっすぐの道ですから楽ですよね。
設計変更内容の確認メールならパソコンに届きました。
写真もありがとうございます!
67: 周辺住民さん 
[2020-11-23 14:10:15]
東比恵駅まで遠いなー、、東比恵駅の周辺だったらよかったのに残念。
68: ご近所さん 
[2020-11-23 16:27:22]
>>67 周辺住民さん
たしかにそうですね。
69: 購入者 
[2020-11-23 18:23:33]
>>67 周辺住民さん
徒歩10分ですからね、微妙ですよね。
東比恵にもっと近かったら、
その分価格はあがりますよね。
70: 購入者 
[2020-11-23 22:12:06]
年明けから新調する家電等を購入しようと思ってます。楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる