東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-13 18:00:25
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

12

ブランズシティ調布ってどうですか?

317: マンション検討中さん 
[2019-08-04 21:11:30]
渋谷14分ってどういうルートでいけばいいんでしょうか
渋谷14分ってどういうルートでいけばいい...
662: 通りがかりさん 
[2020-07-20 14:55:04]
出来てきてますねー。
出来てきてますねー。
683: 購入予定 
[2020-08-01 18:53:55]
結構できてきました。B棟のメインエントランス付近
結構できてきました。B棟のメインエントラ...
684: 購入予定 
[2020-08-01 19:02:31]
駐車場側から。
左手前がB棟、その奥の白いものがゴミ捨て場関係だと思われます。その奥のがC棟。正面がE棟です。

今日は甲州街道を渡るのに信号の時間を測ってみたところ大体150秒くらいでした。
メインエントランス付近からまっすぐ歩き、甲州街道を渡って駅まで行ってみた結果、10分ほどでした。
駐車場側から。左手前がB棟、その奥の白い...
941: 現地確認1 旧甲州街道より 
[2021-03-07 18:21:57]
現地私も見に行きました。
旧甲州街道からの写真にならます。ここでの信号待ちは約1分。
ここからの道は歩道がなかったりするので、小さい子供と一緒に歩くのは少し危ないですね。遠回りでも歩道がある道の方がいいかもしれませんね。
駅出てすぐマンションが見えるのはいいですね。
現地私も見に行きました。旧甲州街道からの...
942: 現地確認2 A棟 
[2021-03-07 18:29:19]
やはり、オレンジのマリオン??のデザインは変だと思いました。外観はやはりチープさはあります。特にジオも足場をバラしたので比べると。
バルコニー手すりはガラスの方が良いですね。乳白は思ったよりプライバシーを確保してくれそうです。コンクリートはやめた方が良さそうですね。採光が悪くなる、洗濯物への日照が懸念される、室内からの開放感も薄れそうです。
また、隔て板が思ったより低いのでプライバシー確保も薄そうです。外観の悪さにも繋がっていると思いました。団地感は出てくると思います。
やはり、オレンジのマリオン??のデザイン...
943: 現地確認3 メインエントランス 
[2021-03-07 18:35:54]
メインエントランス前になります。少しというかマンション名を示したサインもないので、メインエントランスとはわかりにくいです。まだ、3月だからか少し殺風景です。パースでは桜がありましたので、三月末には華やかになるかもしれません。
Googleマップだとここまで9分、信号待ちが1分と1分45秒でまぁ2.5分程度、部屋からエントランスまで3分、駅に着いてから電車に乗るまで5分とすると、乗る電車の20分前に家を出れば十分かもしれません。
メインエントランス前になります。少しとい...
945: 現地確認4 マルエツ 
[2021-03-07 18:41:40]
徒歩2分にある、マルエツです。2分は良いですね。外観は古く、内部も天井や壁は古い印章でしたが、床は綺麗でした。西友やオーケーと比べると利用している人はとても少ないと思います。値段や品揃えがやはり劣ってはいると思いますが、悪くは無いと思います。ダイソーやスイミングがあるのも良いと思います。
徒歩2分にある、マルエツです。2分は良い...
946: 現地確認5 北側より 
[2021-03-07 18:50:32]
マンションの北東がわ、マルエツの方からです。引っ越しの車がいました。ここから、外廊下が見えます。現物を見てやはりここはひどいマイナスポイントだ思いました。外廊下は前の投稿で広いと書かれていたのですが、全然そんなことない印象です。アルコーブがなく、チープな外観と合間って賃貸感は本当に強いです。同じく、引っ越しが行われていたので、近くで様子を見ていた人も「賃貸マンションできたんだ」と言われていました。また、何棟もあってもパークホームズのように外廊下を全て内部に向けていればリビングからも他の棟の外廊下が見えず、通る人も、リビングで過ごす人も気持ちが良いのに、ここでは、それはかないません。外部からも丸見えですので。これが本日のガッカリポイントNo.2になります。
マンションの北東がわ、マルエツの方からで...
947: 現地確認6 南西より 
[2021-03-07 18:54:30]
C棟と思われる建物が見えました、、バルコニーの手すりが一部縦格子という荒技が見えました。タイルもないですよね!?
ちがう建物でしたら、すみません。
C棟と思われる建物が見えました、、バルコ...
948: 現地確認7 まとめ 
[2021-03-07 19:15:05]
最大の残念ポイントです。
鳥のフンは多く散見されました。近くに神社があるのでしょうがないというか気をつける方がいいと思いますが、マンション見学をやっているのにそのまま放置とは、、植栽工事をした際に汚れた壁面等も放置されておりますので、管理にとても不安が残りました。

最後に
>>944 名無しさん

のように、ジオの人間ではないのに、「またジオの人ですね笑」等、煽るような発言をするマナーの悪く、民度の低い人間がしっかりこのマンションにはいて欲しくないと思いました。共有施設とか荒れそうだなぁと思いました。
ジオを意識しているようですが、甲州街道街道を渡る時点で、アプローチの安全性は負けていると思います。また、負けている点として(間違っている内容があるかもしれませんが)
天井高さが低い、食洗機、キッチンの天板など、スパン長による部屋の快適さ、外観、危険な共用廊下、バルコニー手すり、バルコニーの長尺シート仕上げ、エントランス、外構、窮屈でない全体プランニング、管理費の安さ、コンロ仕様、トイレ仕様、浴室ダウンライト、景観、低層階を含めた全体的な日照、等があるように思えます。
何故、ジオの人間と思えるのか不思議です。正しくは、阪急阪神不動産になると思いますが。
最大の残念ポイントです。鳥のフンは多く散...
1006: 検討者さん 
[2021-03-17 00:31:56]
過去二週間の事件
女性が二箇所、ブランズまでのルートで被害に遭っている。
意外と危険。
過去二週間の事件女性が二箇所、ブランズま...
1523: 坪単価比較中さん 
[2021-04-29 20:53:23]
>>1522
見れますか?
見れますか?
1553: 坪単価比較中さん 
[2021-04-30 14:09:19]
C棟に加えて、D棟も販売しています。
ネガティブな人たちは現実を見ていないようです。
MRに行ったという人もなぜか最新情報からかなり遅れています。
C棟に加えて、D棟も販売しています。ネガ...
1586: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-01 22:23:21]
これいただいて、無視したのは正しい判断だったということ??
これいただいて、無視したのは正しい判断だ...
1753: 坪単価比較中さん 
[2021-05-08 12:09:32]
国土地理院で公開している地図から、
標高データを取り出して断面図を作成できます。
データは最新ではなくまだブランズが無い時の物です。
駅から旧甲州街道が高めで甲州街道あたりからだら下がり、
ブランズのある場所は低地より1m上がっていますが、
これはおそらく以前あった銀行ビルが盛土してあったからです。
さすが銀行、地形をわかっていて対策済みでしたね。
現在、盛土は無くA棟の半地下住宅はさらに下がっていますから、
地域の水が流れ込み溜まる場所になるでしょう。
たしかA棟地下にはピットがあったと思いますが、
豪雨のときに足りるのか不安になります。
国土地理院で公開している地図から、標高デ...
1774: 坪単価比較中さん 
[2021-05-14 20:52:40]
これまでに売り出されていない部屋ですが、
購入申し込みがあって、一応抽選会するんですかね?
D棟が3部屋売れて補充の3部屋なんでしょうか?
これまでに売り出されていない部屋ですが、...
1822: 検討中 
[2021-05-26 05:23:04]
>>1820 名無しさん
これ見ると、甲州街道を渡るからといって明確に地価が下がっているとは見えない気はします。
同じような駅距離で、甲州街道を渡らない小島町と、渡る調布ヶ丘の地価が変わらないので。
これ見ると、甲州街道を渡るからといって明...
1907: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-14 09:55:11]
最後のE棟も販売始まったとういことは、
ABCDの販売中在庫が減ってきていて、
販売員がE棟を担当できるぐらいに進んでいるということです。
全て販売中なら、在庫は売れ残りにカウント出来ます。
京王電車の中にまでポスター掲示始めたのは、
2年掛った千歳烏山グローリオの販売苦戦を彷彿とさせますので、
完売までは同じくらいかもしれませんね。
あちらは時間掛ったけどほとんど価格下げなかったと思います。
最後のE棟も販売始まったとういことは、A...
2119: 検討者さん 
[2021-06-27 10:04:52]
駅からマンションまでのルートが危険だな
駅からマンションまでのルートが危険だな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる