仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 郡山市のマンション(福島県)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
 
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

郡山市のマンション(福島県)

765: 匿名さん 
[2009-06-08 23:45:00]
レーベンですよ。
先週だったか、先々週だったか新聞のチラシが入っていました。
「郡山にアウトレットマンション登場!!」みたいなことが書いてありました。
766: 匿名さん 
[2009-06-09 07:21:00]
穴吹は鶴見坦より桑野二丁目に期待!
話変わり、文化通りの4号から貨物通りまでの拡張延伸が始まると本町辺りもマンションの動きでるのかな?郡山市の中心市街地活性化に重要な地域な気がする下町風情の本町
767: 土地勘無しさん 
[2009-06-09 17:39:00]
レーベ〇ですか。定価で買った方はお気の毒・・・。
後々の値引きは仕方ないと思いますけどアウトレットなんて称号までプラスされるなんて・・・・。
768: 物件比較中さん 
[2009-06-09 20:08:00]
761さんありがとう
もう500万円値引きは終わっちゃったんですかね…
郡山のレーベンもアウトレットやってくれないかなぁ。
769: 物件比較中さん 
[2009-06-09 20:17:00]
連投すみません。読み飛ばしました。
郡山のレーベンもアウトレットやるんですね。
770: 匿名さん 
[2009-06-10 09:17:00]
レーベンは4号とうねめの角、若葉町北よりにも予定看板見るけど、ヴィラが売れ早まれば建設やるのかな?
771: 匿名さん 
[2009-06-10 09:22:00]
寿泉堂第一は地下部ほぼ完了して、にょきっと地上部始まるね。
関係者によると、住友はマンション部引き合い好調らしくさらに上に戸数増やして高層になるかも?って話だけど本当なのかな??
772: 匿名さん 
[2009-06-10 11:14:00]
うそじゃないの?大体高層の建物って、そんなに簡単に建て増ししたりできるの?
計画段階で何階建てにするか決めておかないと、基礎や土台の部分の強度確保が出来ないんじゃね?
773: 購入経験者さん 
[2009-06-10 22:44:00]
>>757,758
いきなりなんだよ、デベおつ!
774: 購入検討中さん 
[2009-06-13 15:08:00]
先日レーベンよりイキナリ電話が来ました。他のモデルルームに行ったことはあったけど、若葉町のマンションにはまだ行ってないのになぜ?。行ってみようと思うのですが最近のこの物件の情報をお持ちの方(残り部屋とか)教えて下さい。
行ってみようと思った理由
①安そう?
②管理費20年分無料のチラシが入ってきた
③2月から売主直売になった(営業電話で言ってました)ので価格交渉できる

以上3この理由で行ってみようとおもいましたけど、具体的な価格等情報あれば下さい。
775: マンコミュファンさん 
[2009-06-17 05:24:00]
なんだか774さんの、生活環境を考慮せず価格だけで立地とか間取りとかをのぞいた価格だけの相談のような感じですが、登記物件をお探しですか?
どういった思いからか知り得ませんが、その思い立った理由1〜3まで全ては競合相手の「ウィスペリア郡山」と「レジーア並木」に事前に行って見積もり取ってからがよろしいと察します。(ターゲットに対しての同条件の競合他社ですし)
希望階にもよるでしょうが、この3っつなら下層階なら管理費等の含み値引きを含め実質1,300〜1,500万円以下の価格提示もこちらの強気な交渉次第かも。(相手は現状ボロボロですから強気で押して下さい)
776: マンコミュファンさん 
[2009-06-17 05:26:00]
×登記
○当機
当機物件の間違いです。ごめんなさい。
777: マンコミュファンさん 
[2009-06-17 05:31:00]
あ! また間違った・・ すみません・・
778: マンコミュファンさん 
[2009-06-22 21:00:00]
今、建築中以外のマンション予定の物件はあるのでしょうか。今後の動向が気になります。
779: 社宅住まいさん 
[2009-06-22 23:19:00]
モールの東のJT跡地(日東病院北側)。デベロッパーはどこか?大手とは聞いてますが。
ところで西ノ内はそろそろ完売?よるずいぶん電気増えたみたい。
780: 匿名さん 
[2009-06-23 07:09:00]
まあまだまだ元気とは言えない世の中ですが、郡山も少しずつ購買意欲、需要が上向いてる気がしてます。駅前も人が以前より少し増えた感じ。
堤下ナイスは完工ですかね。市内に数ある穴吹とは一風変わった外観ナイス(笑)。序でに堤下はマンション南側のヨークタウン工事も順調みたいですね。今後は穴吹が鶴見坦のあと桑野二丁目に、レーベンが若葉町に2棟目ぐらい?それぞれ15F予定。長者近辺も何だか動きがある話も聞きますが。
781: 匿名さん 
[2009-06-26 05:13:00]
寿泉堂ビル住友マンションがいよいよ地上工事に入ってきましたね。
マンションの引き合い調子はどうなんでしょう?
782: 匿名さん 
[2009-06-27 22:07:00]
寿泉堂ビル、いよいよニョキっと始まりましたね。横幅もあるし、迫力もかなりありそう。住友は某金融機関の人の話だと好調のようですょ。
そういえば、細沼町のJT跡マンション用地は動き何かありますか???
783: 社宅住まいさん 
[2009-07-01 23:21:00]
並木のレジーアは、このスレでも売れ行き好調との情報よせられてましたが、入居者がまだ少ないような。先月末に賃貸に出ていた部屋に入居した会社の同僚が両隣がいないので引越し挨拶用に準備したお菓子を家族で食べちゃったと話していました。夏休みに引っ越してくるのかな。
784: マンコミュファンさん 
[2009-07-02 07:07:00]
並木レジーアって、建設経緯をからめて最終的には悪くない物件ですよ。たしかに夜の灯りは少ないようですけどね。
入居された所の階層にもよるのでしょうが、その両隣、賃貸物件じゃないんですか?いずれにせよ賃貸物件としての入居なら、それほど気にする事でもないように思いますが、いかがでしょうか。(嫌なら引っ越せばいいのですし)
そこを購入されるのであれば話は別ですが、それでも他近隣デベの「えげつない足下を見ながらの情報ちょい出し攻勢」と比べれば、商売として普通に話が通じるだけでも「まとも」だと思いますけど・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる