三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷本村町
  6. ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-18 00:35:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 市ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区市谷本村町30番3(地番)他6筆
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅(7番出口)より 徒歩4分
   JR総武中央線「市ヶ谷」駅(駅舎)より 徒歩6分
   東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅(3番出口)より 徒歩8分
   東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅(7番出口)より 徒歩4分
   都営新宿線「市ヶ谷」駅(4番出口)より 徒歩6分
   JR中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)より 徒歩8分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅(3番出口)より 徒歩8分
   JR総武中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)より 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.11㎡~71.16㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2019-03-28 20:35:28

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ谷
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷本村町30番3他6筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩4分 (7番出口)
総戸数: 101戸

ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2019-06-17 23:16:27]
ここの駅4分ってメトロの市ヶ谷のことなんだけど、メトロ市ヶ谷からなら砂土原とか3~4分位。

割安な新宿区側で駅から4分程度で閑静な高台立地があるのが市ヶ谷の魅力です。
82: マンション検討中さん 
[2019-06-19 20:56:47]
市ヶ谷駅 徒歩4分 というくくり方は、誤解を招く表現でした。

番町エリアで探す方は、市ヶ谷駅徒歩 何分というのにこだわらなさそうですし、
番町と「お堀の外側」を比較したりしない気もします。

砂土原は、新宿区地震ハザードマップによれば、急傾斜地崩壊危険区域が多数あるので、
まだ、こちらの物件のエリアの方が安心かもしれません。
83: 匿名さん 
[2019-06-19 21:39:00]
公式では四ツ谷8分てなってるけど無理だと思う。
84: 匿名さん 
[2019-06-20 01:03:24]
四谷方面に行くには急斜面ですからね。
市ヶ谷も外堀通りの信号を渡るから実質的に4分は難しいです。
あと最寄りの出口からホームまで距離ありますね。
本当に何かと誤解を招きやすいです。
85: マンション検討中さん 
[2019-06-21 01:34:31]
四ツ谷駅方面に行くのに、急斜面なんてありますかね?
実際歩きましたが、ゆるい登り道くらいにしか感じませんでした。

急斜面とは 「左内坂」くらいのものを言うのではないでしょうか?
(市ヶ谷駅北側の“市谷見附”交差点の北から北西に入って、防衛庁の
裏側を市谷加賀町方向に向かう坂道。)

あと、駅までの道の途中に信号があるのとか、駅の出入り口とホームの
距離の問題とかは、この物件に限らず、多くの物件に共通した話ですね。

いずれにしても、直接競合する物件もない状況ですから、利便性とブランド力で
100戸程度のマンションは、地所は容易に捌ききるかと思います。
今の相場だと、割安に感じる価格設定ですし。
86: 匿名さん 
[2019-06-21 05:43:34]
予定価格で坪440位の部屋は隣のビルに面した部屋できっと日照はほぼなしです。
モモレジに言いたい放題言われるのも時間の問題かと。
最近はブロガーによる風評被害で売れ行きに影響が出ているマンションもあるから、ここは目を付けられる前に容易に捌き切れるといいですね。
87: 評判気になるさん 
[2019-06-21 18:10:03]
>>85 マンション検討中さん

割安ではないと思います。もともとこの辺りはそんなに高くないですから。
正直竣工前に捌ききれるとは思いません。
88: 匿名さん 
[2019-06-21 19:52:56]
>>85 は地所の方ですか?
89: マンション検討中さん 
[2019-06-21 22:35:58]
さすがに割安感はないわね。
90: マンション検討中さん 
[2019-06-21 22:40:25]
「日照はほぼなし」と言うのはデメリットとは思います。

が、この物件の多くの住戸は北向きですし、北向き住戸以外はビルに面しています。
日照を求める層は、ビル林立エリアではなく、少し都心から離れた場所で探す気がします。
(目の前に広がるのは、戸建住宅のみ、というエリアとか。)

「もともとこの辺りはそんなに高くない」は、確かに近所のアトラス市ヶ谷の分譲時の
価格に比べ、高いのは事実です。(グレードの差を考慮したとしても「高い」でしょう。)
が、昔と比べて高いから「割高だ」と言ったら、今の相場では、都心物件はみな割高です。

割安なのは、都心から離れたところにある、分譲戸建くらいでしょうか。
地価が下がっているから安いのですが、下げ相場にあるエリアを割安と呼ぶべきなのか
微妙ですね。あと、通勤時間をお金に換算して考えると、トータルでは割高と思えます。

と言うか、少なくとも、この位の価格帯であれば、手が届く層は少なくないので、
100戸程度を捌くのは、難しくないと判断します。

ちなみに、私は地所の人間ではありません。
ただの、マンション検討者です。(ここも検討しています。)
91: 匿名さん 
[2019-06-21 23:08:00]
新宿側の市ヶ谷エリアって南側傾斜地が多くて低層でも日照が得られる場所が多いし、大通り沿い以外はビル林立エリアではなくほぼ住宅地です。
92: 匿名さん 
[2019-06-21 23:20:35]
『このレジデンスは何かのために何かを諦めることはしない』という割に諦めるものが多すぎる気がする。
93: マンション検討中さん 
[2019-06-21 23:34:17]
「新宿側の市ヶ谷エリアって南側傾斜地が多くて低層でも日照が得られる場所が多い」

確かにそうですね。靖国通りの北側の斜面 「左内坂」とかを登っていた時に、
日当たりは良さそうだなと感じました。(と言うか暑くて、とてもきつかったですが。)
でも、低層とはいっても、かなり登ることになります。

あと、住宅地は「昭和の住宅地」といった風情でしたので、マンションを建てたとしても
小規模物件になるのではないでしょうか。

『このレジデンスは何かのために何かを諦めることはしない』について。
私なりの解釈ですが、「お金を節約するために、時間を諦めることはしない」物件かなと。

とても買えない価格帯なら素直に諦めますが、そうでないなら、お金より、時間の方が貴重と思えます。
94: 匿名さん 
[2019-06-22 05:50:19]
こんな所に長文書いている方が時間の無駄だぞ。
95: 匿名さん 
[2019-06-22 08:27:20]
資産価値は諦めた方が良いでしょうね。
最近は大手分譲の中途半端な規模の物件よりも、中堅デベの小規模物件の方が資産価値下がりにくい傾向があります。
2018年の資産価値の下がりにくいランキングでも地所よりもリビオやオプレジの方が上です。
近所のオプレジ四谷坂下は早期完売すると思うし、中古になってもここよりパフォーマンス良いでしょう。
96: マンション検討中さん 
[2019-06-22 14:32:27]
「こんな所に長文書いている方が時間の無駄だぞ。」
情報として価値のあるレスポンスが返ってくるなら、時間の無駄とまでは言えないですね。

「資産価値は諦めた方が良いでしょうね。」
その通りですね。
でも、あの世に資産を持って行けるわけではないですからね。

生活を豊かにするとか、時間貧乏から抜け出すとか、今の利益を優先させたいと思います。

大手は、将来の値上がり(値下がりにくさ)を販売価格に織り込むのが上手いようなので、
お金の事を最優先するなら、中小デベの物件を検討するべきと思います。
97: 匿名さん 
[2019-06-23 08:52:37]
中小はもともとの販売価格が若干安めですからね。ただし大手のほうが建物や内装のクオリティが高い場合が多いですから、中小がお買い得とも言いきれないですね。
98: 匿名さん 
[2019-06-28 11:57:34]
市ヶ谷駅にここまで近いということだけでも、立地条件としてはいいと思います。
あとはマンションそのものが自分の好みかどうか。
他の方も書かれていますが、
資産価値とかそういうのは今後よくわからないですが、少なくっても自分で暮らして便利だと思うのならばそれが正解ではないでしょうか。
99: マンション検討中さん 
[2019-06-29 17:59:55]
モデルルールの見学始まりましたね。
見学された方いらっしゃいましたら、感想など教えていただけると助かります。やっぱり少し高いですかね。
100: マンション検討中さん 
[2019-07-02 16:39:08]
モデルルームの見学行きました。外観、グレード、立地は確かに良いなと感じるものの、坪500万円前後の価値があるかと言えばかなり微妙に感じました。また、ハンズフリーキーでない、宅配ロッカー数が少ない、住戸ドアにモニターカメラがないなど、必要性に個人差はあれど、私としては痒い所に手が届かない仕様がネガティブに映りました。
共有部分のデザインへのこだわりと仕様へのバランスがおかしい気がします。

1~2Fの店舗については、飲食店やスーパーなどは設備的に入ることが難しいそうです。
101: 匿名さん 
[2019-07-08 11:35:31]
共有部分のデザインへのこだわり…確かにエントランスホールに江戸城の石垣に使われていた本小松石を設置したり、名栗加工の壁面など、インパクトのある設計になっていますね。
マンションの資産価値を計る際、共用施設も重要な要素と思えば貧弱な作りよりはいいんですけど。
102: 匿名さん 
[2019-07-08 21:12:22]
意外と安いですね。
2LDK 56.17㎡ 7300万円台?
3LDK 70.08㎡ 9900万円台?
103: 購入経験者さん 
[2019-07-11 11:37:43]
いえいえ、これは、最低価格なので、条件の悪いお部屋です。
104: マンション検討中さん 
[2019-07-11 21:40:26]
意外と安いですよ。
販売価格 6,000万円台~12,000万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 8,300万円台(6戸)※100万円単位
105: マンション検討中さん 
[2019-07-11 22:07:01]
>>104 マンション検討中さん
6000万円台は47平米の1LDKの部屋ですし、安くはないですよ。個人的には高いなと思いました。
106: マンション検討中さん 
[2019-07-11 22:45:20]
>>105 マンション検討中さん
現在販売中の他の物件で、安いものがあれば、ぜひご教示賜りたいです。

もちろん、ここと同等クラスの物件という前提で、ですが。
107: 匿名さん 
[2019-07-12 01:21:44]
安いか高いかは個人的な感想、感性の問題だから他人に聞くだけ時間の無駄です。
108: 匿名さん 
[2019-07-12 01:44:51]
ここのデザイン既視感あったので調べたら、ミレアコート銀座プレミアの模倣ですね。
模倣と言っても設計は同じIAO竹田設計なので、デザインの使い回しですけど。
銀座の方を実物見ておいた方が良いです。
もの凄く安っぽい仕上がりになってます。
あのデザインは直ぐに陳腐化しますよ。
109: マンション検討中さん 
[2019-07-12 20:31:40]
>>107 匿名さん
物件があれば教えて欲しいというだけなので、ダメ元です。

多分、今、そのような物件はないと思いますが、私が見落としている物件が
あるかもしれないですから。
110: 匿名さん 
[2019-07-15 11:32:33]
そこそこ良い価格みたいですね。
アクセス面も含めそれなりに条件の整った立地環境ではありますが、
やはりお部屋の広さ的にやや割高に感じてしまうのでしょうか。
111: 匿名さん 
[2019-07-15 13:59:47]
>>109
同等クラスがどこまで限定しているか分からないから何も言えませんね。
自身が安いと思ったらネガは歓迎して黙って買えば良いのです。

こっから徒歩6分の住友の坂町が似た価格帯で売れ残っています。
112: 匿名さん 
[2019-07-15 16:09:28]
あのスミフの半地下エントランスで規模が小さいことを考えると、一緒にするのはさすがに失礼でしょう。しかも価格もここより安かったような。
それよりも神楽坂のピアースの方がまだ価格的にも近いのでは。
113: マンション検討中さん 
[2019-07-15 20:37:05]
>>111 匿名さん
「同等クラス」をどこまで限定するかは、物件を教えていただける方の解釈に委ねたいと思いますが、個人的には、

1.東京ビジネス地区(都心5区/千代田・中央・港・新宿・渋谷区)に立地するオフィスへ
公共交通機関を使って、ドアツードアで、30分程度で到着できる立地にあること。

2.ここと同じ規模感(100戸程度)の物件であること。

3.財閥系デベロッパーの物件であること。

の3点が満たされれば、同等クラスかなと思います。

「シティハウス四谷坂町」は良い感じでした。
現地もチェックしていますが、似た価格帯ですし、安いといえば安いです。
総戸数が半分以下である点を除けば、同等クラスかと思います。
(半地下エントランス、EVが1機のみという点が、気になる点ですが。)
114: 匿名さん 
[2019-07-16 21:28:28]
スタイリッシュな外観がとてもおしゃれで高級感があります。

セキュリティ面もいろいろ考えられているので安心して住めそう。

便利な立地であることとパークハウス物件であることから

1LDK 6000万円~かなりの価格帯ですが、希望者は多そうですね。

115: マンション検討中さん 
[2019-07-16 23:46:17]
公式HPの情報が拡充されたみたいですね。
(3LDKのTYPE-Lを1LDK化したモデルルームはどうかと思いますが。)

設備・仕様等が期待通りでひとまず安心でした。

以前、ハンズフリーキーではないとの指摘もありましたが、共用部はハンズフリーで、
専用部が物理キーの組み合わせのようです。他の物件でもこの組み合わせは多いよう
ですが、費用面の問題なんでしょうか?

ただ、高い住戸でも、12,000万円台というのであれば、今の相場では安いと感じます。
116: マンション検討中さん 
[2019-07-17 20:55:28]
新宿区渋谷区で、独り住まいで家探しをしてます。 こちらはノーマークで、少し出遅れました。
北側の部屋は防衛省が抜けですが、南側の部屋はビルビューですね。駅近は条件的には最高ですが、並びのアトラスが安かった分期待してましたが、いまいちかもです。情報があれば教えてください。 ひとまず来週予約はしました。
上の方の言っている条件だと、私はプラウド渋谷本町は良いかと、銀座方面には距離はありますが、新宿渋谷はすぐなので良いかなと。
ただ1Lはすでに少なく2Lは素敵な部屋が残っておますが、広さなりの値段の悩ましいです。

117: マンション検討中さん 
[2019-07-18 23:01:10]
>>116 マンション検討中さん
物件情報ありがとうございます。
個人的には野村不動産も新宿駅の西側エリアもノーマークでしたが、
条件的は、ここに近いですね。

眺望の新宿ビューには見惚れます。
118: マンション検討中さん 
[2019-07-20 09:16:49]
ハンズフリーキーは両手に荷物のときなど便利ですが、電池切れに遭遇すると大変です。だんだん反応が弱くなるのですが、取り替えが億劫でついついやり過ごしていたら反応しなくて青ざめたことがありました。
鍵穴併用タイプなら問題ないのですが。
119: マンション検討中さん 
[2019-07-31 00:06:09]
玄関ドアのカメラモニターがないって本当?この価格で付かないってどういうこと?その他の仕様と比較して割高なわけでもないのに。コンシェルジュがいるわけじゃないし、居住者にくっついてセールスも不審者も簡単に入れる構造でこりゃないわ。。。
120: マンション検討中さん 
[2019-07-31 01:37:40]
たぶん、後から、なんとかなりそうですけども。
うちのマンションの場合、カメラ付きに交換可能でしたよ。
仮に、交換不可でも、モニター付きドアカメラキットとかもありますし。

カメラ省いても、2万円程度のコストカットにしかならないとはいえ、
100戸あると200万円カットなので、、、
デベ的には、ほんの出来心で省いてしまった感ありですかねえ。
121: マンション検討中さん 
[2019-08-01 14:08:49]
後から付けられるなんて言い出したらキリがないですよ。外観・内装は凝ってても、セキュリティ、居住快適性に関わるところで、しかもそんな安価なところでケチるってことは、目に見えない他のところでもケチってる可能性が考えられます。

間取りも立地も良いだけに購入検討進めてたけど、非常に残念な点ですね。
122: マンション検討中さん 
[2019-08-01 20:36:31]
>>121 マンション検討中さん
三菱地所なので、流石に、後からどうにもならない部分をおろそかにしているとは思えませんが。

オプションで何とかなるような部分は、人それぞれ、好みの部分もあるので。。。

エントランスのカメラで来客を確認して、さらに玄関のカメラで再確認するのは、
あまり一般的ではないと思います。
(エントランスで確認していない客に対しては、そもそも、出ない方が無難です。)

うちのマンションの事例ですが、玄関カメラ付きを選んだ方は、ごく少数でした。。
123: マンション検討中さん 
[2019-08-01 20:46:01]
そうすると、玄関ではどうやって相手を確認するのでしょうか?カメラではなく、覗き穴でみるのでしょうか?
124: 匿名さん 
[2019-08-01 22:22:24]
後からどうにかなるって低仕様マンションで頻発される常套句ですね。
安全性やプライバシーを重視する層が中心となる分譲マンションなのに、居住スペースから来訪者の姿が確認できないって。
三菱も語るに落ちたというか、ポエムで何かをあきらめないモニョモニョとか謳ってももはや説得力ゼロ。
125: 匿名さん 
[2019-08-01 22:44:57]
ここはパークハウスって言っても、一昔前ならベリスタとかアインスとかになっているレベルですね。営業マンも。または、売れ行き悪そうならパークハビオにして賃貸にするとかもありそう。木内建設とか結構パークハビオ作っているからね。
126: 匿名さん 
[2019-08-01 23:12:18]
いまいちな辞書物件を十把一絡げにベリスタ扱いする風潮はサムいと感じたりしますが、
でもここに期待してたぶん高低差で耳キーンとはしてます。
まず80すら提案しない弱腰な姿勢。ああ、デベロッパーとしてこの立地でもそんなテンションなのか、みたいな。
ゲタ履きは地権者絡みで致し方なかったとしても、変にポジな投稿も疑念にしかならないわけです。
127: マンション検討中さん 
[2019-08-02 09:32:22]
>>123 マンション検討中さん
我が家の場合ですが、
エントランスのカメラで確認が済んでいれば、わざわざ玄関では確認しません。
(100戸未満の物件なので、エントランスから玄関まで、通常すぐに到着します。)

エントランスのカメラで確認できていない場合は、原則、出ません。

子供だけで留守番させている時は、カメラで確認できてても、出ないようにさせています。

ちなみに、さらに高いセキュリティが必要であれば、この物件は立地的にも厳しい気がします。自分であれば、「パークシティ浜田山」あたりの中古を狙います。

>>124 匿名さん
「後からどうにかなる」ではなく、「オプションで対応すべき部分」があるという話です。

>>126 匿名さん
立地的には、現地を歩いてみた感想としては、そこまで良くないと思います。
少なくとも、交通利便性以外に、何も特筆するものはなかったです。
(所詮、番町のマンションから見下ろされる物件です。)

私的には、期待値は低かったので、意外に良いな、と思ってはいます。
他にもっと良いものがあれば、とは思いますが。
128: 匿名さん 
[2019-08-02 11:12:01]
専有部エントランスのカメラなし、についてだいぶ熱心に正当化しようと試みている方が約一名いますね。これまで検討した、購入したマンションにそのような事態が発生していたことがないですが、鍵を開ける前に絶対モニター見ますよ。今どき賃貸物件でもついているのでは?
あと、唐突に「パークシティ浜田山」なんてエリア外で規模感もまるで異なる物件が出てきて思わず噴いてしまいました。
129: マンション検討中さん 
[2019-08-02 14:53:47]
ディスポーザーとか、ビルトインエアコンなど、割と標準的でない(価格的にも構造的にも付けられる物件は少ない)設備はあるのに、ドアカメラが付いていないという「なぜそこを外したのか」感に同意します。

周囲環境は実生活に不向きで、セキュリティ対策は甘く、ゲタ履きもあるけど、それでもいいから、番町エリアの物件には手が届かないけど見栄を張りたい人におススメの物件ということですね。

検討から外します。
130: マンション検討中さん 
[2019-08-02 14:57:02]
>>128 匿名さん
正当化しているつもりはありません。必要なら付ければ良いと思います。

しかし、標準装備にするかどうかは微妙ですね。
現在販売中の同等クラスの具体的な物件で、どこか標準装備のところはありますか?
なければ、デベの判断としては、省略するのが正しいのではないでしょうか?

玄関カメラを誰でも必ず使うというのは誤解かと思います。

「パークシティ浜田山」はセキュリティに優れた物件として例示しただけです。

パークハウス市ヶ谷は、セキュリティを重視する方にはふさわしくない場所に立地しています。
規模的にもセキュリティの確保に不向きですし、防衛省前のデモをご覧になれば、
そもそも玄関カメラの有無を論じる以前の話だと理解できるのではないでしょうか。
131: マンション検討中さん 
[2019-08-02 15:05:59]
>>129 マンション検討中さん
後付け可能な「玄関カメラ」は省略。
後付け不可能な「ディスポーザ」や「天井カセット型エアコン」は採用。

「そこ」をはずした、デベの決断は、正しいと思います。
必要ならオプションで、好きなものをおつけになれば良いのでは。
ここは自由にできる部分ですよ。
132: 匿名さん 
[2019-08-02 15:19:15]
>>130 マンション検討中さん
逆に億ションでドアカメラすらついてない物件てどこかありますか?

そこまで言うならパークシティ浜田山のどういった点が他のマンションと比較してセキュリティに優れているのかご教示ください。わざわざ杉並区の他デベ物件を引き合いに出したってことはそれだけ革新的、先進的なシステムが採用されているんですか?

防衛省にデモが来るからマンションのセキュリティが確保できないっていう主張、本気ですか?デモ隊が侵入してくるとでも??規模的にセキュリティ確保に不向き、っていうところも???です。その説明で理解できる人なんていませんよ。

...突っ込み疲れました。
133: 匿名さん 
[2019-08-02 16:02:21]
廊下側の玄関って共有部分だから玄関カメラが後付けできない可能性もある。
玄関前に傘を放置したり、扉にシール張ったりするのと同じで基本的にはNGだろうな。
134: マンション検討中さん 
[2019-08-02 16:15:51]
仰る通り後からどうとでもできるものなので、個人的にはドアカメラ有無そのもので購入を決めるほど重要なわけじゃないですが、デべ・デザイナー・設計士の設備重要度に対する考え方が購入者と違うということが露呈しただけですね。
135: マンション検討中さん 
[2019-08-02 16:30:22]
>>132 匿名さん
パークハウス市ヶ谷は、億ションではないですよね。
1億円以上で売られている部屋はありますが、「全戸一億円以上」が億ションの要件では?

ただ、似た価格帯の「パークハウス早稲田」も玄関カメラはついていないようですから、三菱地所の物件は、検討から外された方が良いのかもしれませんね。(というか後付けできる部分でダメ出しするのはナンセンスです。)

三菱地所は物件管理の経験も豊富なので、玄関カメラの有用性が低いことを肌で感じているのではないでしょうか。(アンケートとったら使っている人が少なかったとか。)

で、パークシティ浜田山のセキュリティに優れているポイントは、以下の3点でしょうか。
1.犯罪の少ないエリア、かつ余裕のある敷地に立地(旧三井上高井戸運動場跡地、敷地面積約8.3ha)
2.警備員が24時間常駐警備(522戸の大規模物件なので、経済的に可能)
3.敷地内に防犯カメラを多数設置(2.の警備員が常時監視)

パークハウス市ヶ谷のような立地や規模の物件では、どれも現実的に不可能です。

あと、玄関カメラも多分ついてます。
(そんなもの、いくらでも後付けできますので、ただの「おまけ」ですが。)

デモ隊と警察が衝突し、周囲に危害が及ぶ可能性はゼロではないです。
(玄関カメラを気にするなら、そこに想像が及ばないのは、どうかなと思います。)

規模が小さいと、管理組合に、常駐警備員を雇う経済的な余裕はないです。
構造的にも、セキュリティの強化に限界があります。チェックポイントを増やしたりできません。
136: 匿名さん 
[2019-08-02 16:45:47]
しつこい長文の無理ポジ、これほとんど逆効果だろ。
137: マンション検討中さん 
[2019-08-02 18:09:02]
>>134 マンション検討中さん

このあたりの価値観合わないデベの物件は、なるべく避けるべきなんでしょうね。

インターフォン、カメラの有無で、差額は2万円程度かと思いますが、デベとして、標準採用するものではないという判断。これを合理的と思うか、アンバランスと思うか、価値観は人それぞれですね。
138: 匿名さん 
[2019-08-02 19:33:02]
玄関のインターフォンにもカメラがスミフの曙橋の物件には着いていましたが、そのほかの部分でコストカットを感じました。
たとえばお風呂の壁とか標準で、一面のみアクセントウォールで、がっかりしました。
もちろんこれも個人の好みの問題で、気にされない方も当然いらっしゃるでしょう。
なのでインターフォンが気になる方はスミフか三井でいいのでは?

それよりもこちらの物件は規模の割に、エントランスがこぢんまりしているのが気になります。1階に店舗がなければスペースができたのに。割れてる石を通路におかれてもねえ。
139: 通りがかりさん 
[2019-08-02 23:33:14]
そもそも設備仕様の話で、根本的な不動産価値では無いですね。
「玄関カメラ」の有無で将来のリセールに影響があるとは思えませんし、、、

浜田山??
少子高齢化時代では田調、小石川、成城と並んで、旧き良き時代の物件。
ただの杉並区物件というだけ。


140: 匿名さん 
[2019-08-02 23:50:04]
>139

リセールだとそこまで細かい確認できないから、入居して何これってなるんだろうね。
141: 匿名さん 
[2019-08-02 23:51:39]
中古物件の記事で旧耐震物件は要注意ってあるけど、10年後には令和初期の設備は要注意ってなるのかな。
142: 匿名さん 
[2019-08-03 06:49:44]
そもそも外部の人間がエントランスでピンポンしてないのに玄関前まで来たら不法侵入じゃありません?

ウチはドアにカメラ付いてますけど、いきなり玄関前に来るような外部の人は非常識だと思います。
世帯数の少ないマンションで住民同士の交流も少しあったりもするのでドアカメラは無いよりはあった方が良いとは思いますね。
143: マンション検討中さん 
[2019-08-03 08:45:52]
パークハウス早稲田の掲示板では、誰も玄関カメラがないことを問題視しないのに、
何故、ここでは、これほどにこだわる方がいるのか、原因不明ですね。

要注意設備ですか?(笑)
144: マンション検討中さん 
[2019-08-03 08:51:32]
ちなみに、中古で買う人は、住戸内設備には期待していないものだと思います。

リフォーム前提。

リフォームできない部分(躯体とかの状態)は、気にしますが、それ以外は、
管理規約の許す範囲で、何でもありですから。

玄関のインターフォンも、交換可能なはずです。
145: 匿名さん 
[2019-08-03 08:55:00]
>142

セールスなんかはどこかの住民が許可してエントランスのオートロックを突破したらマンション内で活動するよ。許可されたお宅で用事が終わったらいったん外に出るのが筋だとは思うけど、セールスにそういったこと期待するのは無理。
146: 匿名さん 
[2019-08-03 08:58:53]
一般的なインターフォンだと、エントランスのオートロックのカメラと玄関のカメラを切り替えなんだけど、後付けだとできないよね。玄関用に別につけることになるのかな。
147: マンション検討中さん 
[2019-08-03 09:14:10]
一般的なインターフォンではなくて、既存品のカメラ付き上位機種に付け替えるパターン。
148: 匿名さん 
[2019-08-03 09:36:05]
玄関にカメラつけるとカメラ用の配線が必要だから結構大掛かりな工事になるかもね。費用確認しておいた方がいいかも。
149: マンション検討中さん 
[2019-08-03 11:40:26]
配線は、既存配線を流用。
費用は、ここの物件価格の「0.1%」前後くらい、かかりそうですねえ。
150: 匿名さん 
[2019-08-03 14:26:13]
マンマニさんも、カメラ無しインターホンについて言及していますね。
https://manmani.net/?p=25846
151: マンション検討中さん 
[2019-08-03 16:00:24]
インターホンは正直、どうでもいい。

でも、マンマニさんのレビューによれば、25台分ある機械式駐車場が問題なようですね。
月額4万円もの駐車料なのに、そんなに導線が不便だったら、たぶんこの立地では、全台は埋まらない。

車で、いったいどこへ行く?、というか車を使う前提なら、わざわざここに住む必要ない。
ここに住んでも、車を手放さずにいてもらうには、もっと導線に配慮すべきだったかと思います。

間口が狭いエントランスに加え、本物件の大きな弱点ですね。
152: 匿名さん 
[2019-08-03 17:59:09]
>>151
駐車場が埋まらなかった場合、外部に貸し出したりしないと管理費補填できないかもしれませんね。
153: マンション検討中さん 
[2019-08-03 19:13:49]
>>152 匿名さん
駐車場を外部に貸し出した場合、収益事業となるため、管理組合に法人税がかかってきます。
その他、区分所有者から、色々と意見が出てくるはずなので、安易に決断できるものでありません。

まずは、駐車料金の値下げで、満車にするしかないかと思われます。
154: 匿名さん 
[2019-08-04 00:25:58]
でも、元々車の必要性を感じてない住民は、駐車場値下げしても契約しないだろうしね。
155: マンション検討中さん 
[2019-08-04 10:22:36]
>>154 匿名さん
そのとおり。なかなか、厳しいかと思います。

カーシェアの事業者と協力して、一部の区画を使ってもらうとかの案はあるのでしょうが、
ただし、住民に限定してしまうとペイしないので、一般へも開放。
となると、また、管理組合への課税問題やら、区分所有者からの感情的な嫌悪感やら、
色々と悩まされそうです。

1、2階に入居する見込みの法人さんが、何台も契約してくれるといいのですが。
156: マンション検討中さん 
[2019-08-05 21:25:40]
店舗入るのは、永住するとなると嫌だなぁ。
不特定多数の人が、使うわけでしょ?
防犯上難有り…。

部屋の玄関ドアにカメラ無いみたいだけど、そもそもマンションの入り口に入ってから、各階は自由にいけちゃう感じなのかな?
入れてくれた階にしかいけないとかの仕様なら問題ない気がする。
157: 匿名さん 
[2019-08-06 20:21:38]
101戸で26台分の駐車場はこの立地だと間違いなく大量に空きが出ます。
市ヶ谷駅徒歩2分の某分譲マンションは23000円で外部に敷金礼金更新料なしで募集してます。
158: 匿名さん 
[2019-08-06 21:17:51]
>>157
すごく安いですね!
159: マンション検討中さん 
[2019-08-06 22:45:59]
日の丸リムジンとか、ハイヤーの事業者さんでも誘致しますか。
160: 匿名さん 
[2019-08-11 23:00:50]
Aタイプとか占有面積が47m2となっていますが、
収納が多いので実際の数字よりも広く感じそうですね。
ただ冷蔵庫置き場の記載がないのですが、
キッチンの端っこの四角い部分がそれにあたるんでしょうか。
161: 匿名さん 
[2019-08-11 23:06:11]
期待してたのにがっかり。
80平米以上で仕様も高ければ、グロス1.2億超えでも検討したのに。デベが下駄履き許容してる時点でゲームオーバー。
162: マンション検討中さん 
[2019-08-13 00:43:26]
しみじみ、「事業協力者事務所1戸・店舗1戸」がネックと感じる物件ですね。

もともとオフィスビルだったのだから、そのままオフィスビルに建て替えるか、ホテルに建て替えてしまえば良かったのに。
163: 匿名さん 
[2019-08-13 23:38:05]
特に1Fの店舗に抵抗を感じますよね。
しかもこれのせいで1Fのエントランスが極端に細長くなっていてスケール感が出ていない。
麹町パークハウスのように事務所だけの方がまだ良かったかも。
私もここにしようか中古にしようかまだ迷っています。
抽選になるほどの人気が出るかどうか。
164: 匿名さん 
[2019-08-14 01:53:16]
>>163 匿名さん
抽選になる程ではないでしょうね
165: 匿名さん 
[2019-08-15 23:24:04]
安いのでEタイプは抽選になりそう?
でも機械式駐車場の上という
166: 匿名さん 
[2019-08-18 09:56:31]
新宿アドレスで北向きなのに高いよね
南は車一台もやっとだし
167: マンション比較中さん 
[2019-08-21 15:20:21]
市ヶ谷駅周辺で物件を探しています。
市ヶ谷駅4分は魅力ですが、それなら、同じ市ヶ谷駅5分のシティタワールフォン九段の杜も対象になると思います。
新宿区と千代田区アドレスの違いをどう考えるか皆様のご意見をお願いします。
168: マンション検討中さん 
[2019-08-21 22:08:26]
お堀の外側vs内側。

グレードも違うので、予算があるなら迷わず、シティタワー・ルフォン九段の杜ではないでしょうか。
169: 匿名さん 
[2019-08-23 10:07:53]
>>165
>>機械式駐車場の上
これって、音が聞こえるんでしょうか。
機械式駐車場の上に住んだことがなくて(ほとんどの人がそうだと思いますが…)、騒音、振動が伝わりやすいのか不明なところがあります。
消費税が10%になり、家計も厳しくなるのがわかっているのでできれば安いローンを組みたいものの、手放したくなる物件は中古でも買い手がいないと思いますし、いわゆる「ハズレ」は掴みたくないんです。

他も2LDKが多いので、価格は高くても上乗せしてそちらにすべきなのか…ですよね。
170: マンション検討中さん 
[2019-08-25 01:15:45]
Eタイプは、高層階にありながら、眺望に難ありなので安い。

駐車場の音や振動は、おそらく気にならないかと思います。

(眺望は、誰でも一目でわかるけれど、音や振動は感じ方に個人差が大きい。)

それに駐車場の稼働率は、低そうです。
171: マンション比較中さん 
[2019-08-26 21:33:20]
店舗は例えば保育園や学習塾ならどうでしょうかね
172: マンション検討中さん 
[2019-08-29 01:19:42]
大規模マンションによく入ってそうなテナントですね。

でもそれは、この物件の立地の特徴を生かしたものではないかもですね。

近所は、小学生以下の子供の人口が少なそうですし。
173: 匿名さん 
[2019-09-02 08:04:52]
ガス温水式床暖房があるようですが、
これって室温は温まるものなのでしょうか?
それとも足裏とか、座っている時暖かいよというものですか?
一度も使ったことがありませんので。。
174: 匿名さん 
[2019-09-02 18:18:27]
普通のマンションなら床暖房つけると部屋全体的に暖かくなるので冬場はエアコンは付けないという人も多いと思います。
そもそも板マンって南向きに作るから冬場は部屋の奥まで日が差し込んで真冬でも日さえ当たれば暖かいというか暑いくらいです。
ただここは北側は言うまでもなく、南側はビルに囲まれていて冬場はほぼ日が当たらないから床暖房だけでは寒いかもです。割とマジで。
175: 匿名さん 
[2019-09-03 21:14:41]
24時間セキュリティシステムが導入されているのはいいですね。
集合住宅ですと不在時に何が起きるか分かりませんから。
販売価格が高いから当たり前なのかもしれません。
こちらは永住目的で検討される人が多いのでしょうか。

177: マンション検討中さん 
[2019-09-09 09:18:40]
湾岸嫌いのため内陸部で検討してるのですがハザードマップ色付きなんですね。。。
そういうのが嫌だから内陸部で探してるのに。
それともこのくらいの危険度は呑み込まないといつまでも買えないものですかね。。。
貧乏くさい裏道の景色を含め、億を出す価値があるのか、迷います。
登録前なのにネガ気分が台頭しちゃってます。
178: マンション検討中さん 
[2019-09-09 21:28:36]
危険度で言えば、市ヶ谷駅へ行く途中にある橋が少し怖いですね。
水も淀んで汚いので、なんというか・・・
179: マンション検討中さん 
[2019-09-09 21:35:05]
>>178 マンション検討中さん
今日みたいな日は全身ずぶぬれ

180: 匿名さん 
[2019-09-10 22:55:30]
いろいろな路線を利用できる便利そうなところですね。
こういうところに関して疑問に思う事があるのですが、
これだけの路線あっても、結局使う駅って1つか2つくらいでしょうか?
あんまりこういう環境に住んだ事がありませんので。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる