三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 矢口
  6. ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-19 08:35:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分

総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2



[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43

現在の物件
ザ・ガーデンズ 大田多摩川
ザ・ガーデンズ
 
所在地:東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番)
交通:東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より)
総戸数: 378戸

ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?

1571: マンション購入者 
[2020-07-09 00:33:30]
ハザードマップはネットで見れて明確です。
個人の判断でしか無い気がします。
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/suigai/hazardmap....

営業の方に確認出来るのは
その対策的なところ?でしょうか。

堤防などについては、
京浜河川事務所に確認でしょうか。
別件で問い合わせた機会がございましたが
きちんと返事を頂けました。

高所恐怖症の方はタワーマンションの
高層階に住むことを検討しないのと同じく、
川の氾濫が凄く心配されている方が
こちらを検討されるのも不思議です。

自然の側に住みたいのに、虫やコウモリも嫌だというのも不思議です。

ニワトリに関しては少しうるさいみたいですが
まぁそれも自然ではないでしょうか…笑


因みに、昨年の氾濫の後の映像
建築中のこちらのマンション映っています。

https://youtu.be/OxlfQ2oG1IM

この時は問題なかったようです!
が、この先の自然災害は誰も予想がつきませんね。

広い空と自然を感じながら暮らす日々に
憧れました。
何事も一長一短ということですね。

1567さんの意見に加え、
こちらは絶対買わないという方は
もうこちらの掲示板に書き込むこと
時間が無駄になってしまう気がします。

ハザードマップを見ていると、
川沿いのこの近辺だと
田園調布辺りの物件を検討されるのが良さそうです!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる