近鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート鷺沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. ローレルコート鷺沼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-08-08 19:04:00
 削除依頼 投稿する

ローレルコート鷺沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-saginuma/

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目15番10他2(地番)
交通:東急田園都市線「鷺沼」駅徒歩11分、「たまプラーザ」駅徒歩19分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.11平米~101.21平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 21:19:37

現在の物件
ローレルコート鷺沼
ローレルコート鷺沼
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目15番10(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩11分
総戸数: 102戸

ローレルコート鷺沼ってどうですか?

638: ご近所さん 
[2021-10-17 07:41:30]
>>637 名無しさん
横レスすいません。あくまで自分の体験という意味でお応えするのですが。
私はローレルさんとグランドメゾンと迷い結果的にはグランドメゾンさんにしました。

最終的にはものの良さと坂を更に一段のぼる煩わしさはあったものの、高台の眺望がよりよかったこと、東名高速がより離れていること、そして何よりローレルさんの営業マンに対する不信感が強かったです。

一例としてご紹介しますが、グランドメゾンは斜面の上に建っていて土砂災害警戒区域に指定されていることもあり、彼らかすると突っ込みどころなのかもしれませんが、擁壁工事完了後にその指定が解除されること。斜面地は川崎市の所有地なので、管理は川崎市が行うこと。この事実を恐らく知っていながら、そのことは言わず、ことさらに斜面地に連れていかれ危険性を煽り、斜面地が崩れることを断定していたり、グランドメゾンの管理費がローレルと比較して高いことを斜面地の管理にお金がかかるからだとうそぶいたり、この件に限らず全体的に営業マンがテキトーなこともまた不信感を深める要因となりました。
掲示板が荒れるかもと承知しながらも事実ということもあり書き込みをさせていただきました。ご参考になさってください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる