広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス二葉の里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. ザ・レジデンス二葉の里ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-11 15:02:05
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンス二葉の里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.polestar-m.jp/683/

所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
交通:JR「広島」駅(新幹線口)徒歩7分
間取: 3LDK、4LDK
面積:66.62㎡~87.70㎡
売主:株式会社マリモ・三菱地所レジデンス株式会社・鉄建建設株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-26 16:20:41

現在の物件
ザ・レジデンス二葉の里
ザ・レジデンス二葉の里
 
所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
交通:JR「広島」駅(新幹線口)徒歩7分

ザ・レジデンス二葉の里ってどうですか?

364: 匿名さん 
[2019-12-09 23:59:04]
>>362 匿名さん
だと思うなら打ち合わせ費用取らないところに頼めば良いじゃん。どこよそれ。
365: 匿名さん 
[2019-12-10 00:11:00]
>>364 匿名さん
倒産デベでマンション売れないからってイライラするなよ笑
366: マンション検討中さん 
[2019-12-10 00:43:15]
ここはマリモ三菱と言いながら、実質マリモやんだから、そのおかげで安いんだから、1回3万くらいでで文句言うなし笑

一流デベでこの立地だったら、もしマリモ三菱じゃなくて三菱のパークハウスブランドだったら、そもそももう数百万は高いぜぃ
367: 匿名さん 
[2019-12-10 08:36:05]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
368: 匿名さん 
[2019-12-10 09:19:10]
なんだか雰囲気が悪くなっていますね。
せっかく購入者同士の有意義な情報交換ができていたのに残念です。

ところで、先日アドバイスいただいたカラーセレクトの件ですが、「シック」に決めてきました。やはりモデルルームで実物が見れてイメージがしやすい安心を優先しました。壁の色は見落としていて結構な違いがあったのでこちらに投稿して良かったです。

これからもよろしくお願いします。匿名同士、仲良くやっていきましょう。
369: 匿名さん 
[2019-12-10 11:01:21]
例の初心者マークがここでも平和なスレを荒らしてますね…
370: 匿名さん 
[2019-12-11 19:26:10]
次世代住宅ポイントの案内が来ましたね。けっこう大きな額で驚きました。
手続きを代理申請してもらえるのは有り難いです。マリモ、グッジョブ笑
交換商品が多すぎて決めるのが難しそう。いいもの見つけたら教えてください笑
371: eマンションさん 
[2019-12-12 10:12:30]
>>370 匿名さん

勉強不足ですみません。この次世代住宅ポイントはどういったシステムなんでしょうか?
372: 匿名さん 
[2019-12-12 11:25:35]
>>371
消費税が10%に上がるタイミングで住宅を購入する人への補助のようです。景気下支えのバラマキですかね笑

解説はこちらのサイトあたりで↓
https://www.sumai-fun.com/money/jisedai-jutaku-point/

このマンションは上限35万ポイントに対してほぼ満額が付いてくるようです。
373: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-15 18:36:50]
有償オプションの打ち合わせされた方、どんな打ち合わせだったか教えていただけますか?
374: マンション掲示板さん 
[2019-12-16 15:49:20]
>>372 匿名さん

次世代ポイントよいですねー。
今買えば、ついてくるポイントかもしれないですが、オプション相談料のことを払拭してくれます。ありがたい。
375: 匿名さん 
[2019-12-16 21:40:56]
府中レジデンスは、購入者自身での申請で、デベは申請代行はしていませんでした。
376: マンコミュファンさん 
[2019-12-23 11:15:14]
残り20戸位になりましたね。
377: 匿名さん 
[2019-12-23 19:57:22]
>>376 マンコミュファンさん

もう20はきってますよ。10戸ちょっとです
378: マンコミュファンさん 
[2019-12-23 20:13:53]
>>377 匿名さん
来年早々に完売ですね。
379: 通りがかりさん 
[2019-12-23 22:04:23]
販売戸数が102戸だから、残り10戸だと仮定して、売約済みが92戸ってことですね。
380: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-23 22:21:57]
予想通り早かったですね。駅北は、競合しない上に、駅周辺が開発中ので購入検討者多いですねー。ekieも1階に食料品ができて便利ですしね。2025年が駅ビル その前に郵便局が新しくなるので駅が変わっていって楽しみです!
381: 匿名さん 
[2019-12-24 00:07:00]
広島駅よりも千田町の方が住みやすいですよ
382: 名無しさん 
[2019-12-24 00:17:11]
>>381 匿名さん

どうしてですか?
383: マンション掲示板さん 
[2019-12-24 00:47:05]
>>382
381さんは、荒らしたいだけなので無視した方がよいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる