三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-03-07 15:44:34
 削除依頼 投稿する

『マスターアリーナ新百合ヶ丘』に入居予定のみなさん、よろしくお願いいたします。
入居まであと1年。待ち遠しいですね!

【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分

売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産

[スレ作成日時]2010-01-21 23:29:34

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】

466: 入居済みさん 
[2012-04-19 23:02:38]
年度変わりに引越が多いなと思っていたら、中古が出ましたね。
467: マンション住民さん 
[2012-05-02 08:29:03]
プライムアリーナの中古はすぐに売れるのに、ここは売れないね。
人気ないのかな。
468: 住民さんA 
[2012-05-15 10:57:12]
 もうすぐ総会ですが、既成事実化されたケーキ屋の道路に置かれた椅子、机を問題視しなくてよいのでしょうか?

 火災などの非常時の避難訓練を行う必要はないのでしょうか?
469: 住民B 
[2012-05-16 00:28:01]
道路に当然のように止められているお客さんの車も 気になります。
470: 住民さんD 
[2012-05-16 09:55:55]
 道路におかれた机と椅子では飲食をしているし、違法駐車がとても多くなり、いまに事故が起こるのではないかと心配
です。

 前に起こったボヤ騒ぎでは、消防車や警察官が来て大変でした。もし、火事になっていたらと思うと、あの晩は眠れなかったのを思い出します。

 ねずみの発生も心配だし、ケーキ屋は一見きれいな商売に見えますが隣近所にとってはずいぶん迷惑な商売なのですね
471: 住民さんD 
[2012-05-17 19:56:12]
 このマンションは値段の割に庭が少ないので買うとき迷ったけど、前の道路に土地を提供して広々とした環境を満喫できるというので子供に良いと思い買った。これから何十年も支払いにあけくれしなければならない。それなのに、その道路に無料で自分だけの利益のために机椅子を置き勝手に使い、駐車違反の車は多くなって静かな環境もなくなるというのは全く予想もしなかった。
 来客用の駐車場も用意されていると説明されたと思うけど、来客用の駐車場には店主が自分の車を入れているから、客は駐車違反をするのはわかりきったことだよね?自分の車はどこかに停めて来客用に空けておくべきだと思うけど。ほかの人が迷惑しょうが知ったことではないと思っているのだろうかね!
 どうしても机と椅子を置くのなら、有料にして、その金額はマンションの共益費に繰り入れたらよいのではないかな。マンション住民の土地を使用しているのだから!
472: マンション住民さん 
[2012-05-18 19:27:22]
たしか、店舗前の提供道路部分には店舗使用者の専有使用権があるんじゃなかったっけ?
473: マンション住民さん 
[2012-05-18 19:30:01]
先週、webに掲載されたばかりのプライムアリーナの中古物件、もう売れたらしい。
マスターアリーナの中古はまだ売れないのに。
474: 住民さんC 
[2012-05-20 16:44:58]
ケーキ屋の椅子と机を置くことは、去年の総会で合意をとっていたと思います。
それと、もちろん静かな環境に越したことはありませんが、もともと店舗入店予定の商業地域で、隣に何ができるかいまだに分からない状況で購入したわけなので、この程度であれば仕方がないかとも思います。
475: マンション住民さん 
[2012-05-20 22:05:04]
道路に駐車している車まで 合意は取ってはいないでしょう?
476: マンション住民さん 
[2012-05-21 08:53:46]
去年の総会時点では、ケーキ屋の店舗側に、店舗に沿う形で(店舗を背にして)
机・椅子が置かれるという図が提供されていましたよね?

オープン時、歩道のど真ん中に店舗に向かう形で椅子が置かれているのを見て
話が違う?と思った記憶があります。
477: 匿名さん 
[2012-05-25 15:14:22]
あのケーキ屋さん、そんなに迷惑かなあ。
歩道の幅もあるし、エントランス出て駅と反対側ですよね?
目障りだ!ということだったら、ちょっと、ヤ  の発想ですね。
478: 住民さんB 
[2012-06-05 19:11:36]
 マンションの住人のことを根拠もないのに色々言う人がいますけど、やめた方が良いと思いますわ。
 言われている人とたまたま話す機会がありましたけど、不正を正す職業の方ですよ。
 見かけで人の悪口を言わない方が良いわ! 聞いている方も嫌だし、住民の団結が壊れるわ。
 目出子さん反省してね!
479: マンション住民さん 
[2012-06-06 22:21:58]
以前このスレッドで書かれてた方がいらっしゃいましたが、うちも上の階の子供の
走り回る足音に入居以来ずっと悩まされています。
親御さんは下に響いていると気付いていないのか、始まるとしばらく続きます。
日によっては夜遅い時間まで走り回っているので、正直まいっています。

集合住宅ではよくある悩みですが、ほぼ毎日のことで、音が止むまで天井を見て
「止まってください」と祈りながら日々暮らしているのが悲しくなってきました。

同じ悩みで以前書き込みをされた方々はどのように対処され、そして解決された
のでしょうか?
やはり直接お伺いしてお願いするしかないのでしょうか・・・。
480: 匿名 
[2012-06-08 12:13:57]
子供は騒ぐもの。そう思って暮らせば少しは楽になるかも知れませんよ。
誰だって子供の時は周りに迷惑をかけていたでしょうし、あなたのお子さんはどうでしたか?
481: 住民さんC 
[2012-06-10 20:20:43]
 478さんに賛成。

 賃貸マンションと違い、新築の販売マンションは購入者の金銭負担能力はもちろん職業等の身元に関しても調べるので安心ですよ。
 
お互いに信頼していかないと、妙にトゲトゲしくなっては厭ですからね!
 根拠もないのに中傷すると名誉棄損で損害賠償の対象にもなってしまいますからね。
482: 住民さんA 
[2012-06-12 09:10:35]
週末 土曜日あたりでしたか、角の三叉路で事故があったようでしたが、どのような事故だったか、どなたかご存知でしたら教えてください。
近年で 何件か三叉路で事故があるのでしょうか、以前一度見かけたことがあります。 マンション角の道なので気になります。
483: 匿名 
[2012-06-13 21:04:05]
情報①本日、角のT字路にて白バイが腕を組み、待ち受けの姿勢。一時停止違反の車を次から次へと取締っていました。情報②駐車場を出る際、左側より歩道を走ってきた自転車にヒヤリとしたことがあります。
484: 住民さんB 
[2012-06-18 20:24:25]
 478の夫です。言われている人が以前住んでいたという某市の市職員に、たまたま知人がいましたので念のため、その人を知っているか聞いてみました。聞いてびっくりです。

 その人は民間の専門職(例えば会計士等)で、市の監査委員という職に就任していたそうです。
 監査委員はその市の公金の使い方や行為について不正や無駄がないか監査して、市長、市議会議員、市職員を指導する立場だそうで、市立の小学校、中学校、高校の職員も入るそうです。このため、法律でも、選ばれる人は「人格が高潔である方」と規定されていて、特に選ばれた方が就任するそうで、その人は市では名士ということです。

 妻と話をした時、小学校と幼稚園に入ったばかりのお孫さんがおり、小さい子がいるとつい可愛くて見てしまいます、と笑っていたということです。

 このことは私の家庭で知っていれば良いと思っていたのですが、家内から「貴方が人から変な噂をたてられたらどう思う?」と言われ、やはり真実を投稿した方がマンション内が厭なムードにならないのではないかと思い投稿しました。

 出目子さんも人を良く見るように性格を変える努力をして下さい。目つきが悪いとか外見で他人を判断しないようにして下さい。トラブルメーカーにならないで下さい。


 
 
 
 
485: マンション住民さん 
[2012-06-20 14:31:37]
誰か No.478 と No.484 を解説してくれ。
全く、意味がわからねーだよ。
486: 入居済みさん 
[2012-06-20 16:53:06]
 このごろ、確かに白バイが一時停止を見張っていますね。
 
 皆さん交通違反しないよう注意しましょう。

 駐車違反の取り締まりは歓迎です。
487: 匿名さん 
[2012-06-21 15:02:03]
出目子さんて誰?
488: 匿名さん 
[2012-06-23 12:30:31]
出目子ではなく目出子ってかいてあるよ(笑)
なんかわかんないけど、真実でも真実でなくても衆知の場所で書き込むことかな。
大丈夫この夫婦?
489: 住民OLさん 
[2012-06-24 08:28:53]
 皆さん、マンションに住んでいる方は大きな家族と思い、お互いに信頼して楽しく暮らしましょう!
490: マンション住民さん 
[2012-06-26 09:04:31]
マスターアリーナの中古売却物件、価格を下げても売れないですね。
3月から3か月以上も残っている。
プライムアリーナはその間に何軒も売れている。

今、プライムの中古物件が2件売りに出ているけど、これも早く売れるのかな。

今まで売れた価格を聞いたら、3年前の新築時よりも高いものもあるそうですよ。
この時勢に購入価格よりも高く売れるなんて。
プライムアリーナの方が人気があるんだね、明らかに。

491: マンション住民さん 
[2012-06-27 00:34:44]
ここに住んでいて特に不満もないですし、売却予定もないので、プライムの方が人気と聞いても「そうなんだぁ・・」とゆう感じですね。
人によってマンションに求めるモノも違いますし、共有設備の少ないマスターを買って良かったと思っています。
492: マンション住民さん 
[2012-06-28 20:24:04]
やはり、中古市場の人気は気になりますよ。
なにかの都合で売らざるを得なくなった時、
希望どおりの価格ですぐに売れるにこしたことはない。

ガーデンアリーナも随分と売り物件が出ていますよね。
493: 匿名さん 
[2012-06-29 08:58:34]
でも買う時に、売る時のことをしっかり考えていれば、想像できたことですよね。
生涯の住み処としてマンションを買った場合は、本人が納得しているのなら良いでしょうね。
494: 入居済みさん 
[2012-06-30 20:04:09]
 人気のあるマンションは売れ行きが良いのは当然ですよね!
 我々も転勤とかあれば売らざるを得ないわけです。
 それには、評判の良い環境を作るよう住民各々が努力していかねばなりませんよね!
 
 このマンションに入って気になったことは、土曜・日曜はとくに駐車違反が多いことです。
 ケーキ屋さんには別にうらみはありませんが、ほとんど全てが購入客の車ですよね!
 それに最近では新たに机と椅子を増やして、店の前の道路に置き出しました。前から道路の真ん中に置いている 机と椅子とを合わせ、道路を全て店の一部にしようとしているのではないかと疑ってしまいます。
 我々がなけなしの金を出して道路に供出したのは、あくまで環境を良くしてマンションの付加価値を高めると思ったから了承して買ったのです。店の前が専有部分ではないか?と言う人がいますが、建物に属している部分(建物の真上から見て、建物の敷地部分迄)が専有部分のはずです。道路として市に供出している以上、道路部分が専有部分に入るとは常識的にも思えません。道路としている以上通行人を阻害する権利までははないはずです。
 又、購入する時の重要事項の説明でも、出店した店が道路部分を使用するなんてことは、全く聞いておりません。もし、そうなら買いませんでした。
 
 我々もこのマンションの価値を維持するためにおかしいことは団結して直していかねばならないと思いますが皆さんはどのように思っているのでしょうか?
 
495: 匿名さん 
[2012-07-01 09:16:43]
おかしいと思うなら、ここに書き込むより直接申し入れるか、管理組合に言った方がいいですよ。
496: 入居者 
[2012-07-01 17:02:18]
保育園よりケーキ屋のほうがいいように思います。停車も迷惑と言うほどでは無いのでは、、、
497: 匿名 
[2012-07-03 18:13:08]
495の言うとおり。
というかそんなに気になりません。
もしそうなら買いませんでした、というなら契約上の瑕疵で三井に契約解除と損害賠償の訴えをされればよろしいのでは。認められないと思いますが…
498: 匿名さん 
[2012-07-04 11:35:38]
引っ越しのトラックとか宅急便の車だって止まってますからね。
それよりは停車時間短いですからね。
499: 住民さんA 
[2012-07-04 19:39:07]
 保育園はボヤ騒ぎは起こしませんからね!
500: 住民さんB 
[2012-07-04 19:42:30]
 ケーキ屋さん(関係者)の書き込みが、がぜん多くなりましたね
501: マンション住民さん 
[2012-07-05 01:43:43]
ケーキ屋さんの机と椅子、路上駐車、そんなに気になります?路駐の車が多いと、ケーキ屋さん繁盛してるんだなぁとしか思いませんが。

人気ケーキ屋さんと塾、このマンションのテナントは当たりだと思っています。
502: 匿名さん 
[2012-07-05 12:53:12]
ケーキ屋を養護するような書き込みがあるとすかすかさずケーキ屋関係者と決めつける方、一体何がしたいんですかねぇ。
503: 匿名さん 
[2012-07-05 12:58:15]
同感です。

養護→擁護
504: マンション住民さん 
[2012-07-06 23:50:10]
横レスすみません!
501さん、空きテナントには塾が入ることになったんですか?
疎くて全然知りませんでした。そうですかー
505: マンション住民さん 
[2012-07-07 13:40:59]
2階の塾は、もう5月から開いてますよ。
人気塾なので、キャンセル待ちです。
506: マンション住民さん 
[2012-08-16 18:43:04]
ケーキ屋さんの真上の7階では、いつも洗濯物がバルコニーのフェンスの外側に干されている。
小物ならばいいんだが、シーツやタオルケットのような大物は止めるべきでは。
美観からも見苦しい。
規約違反のはず、管理人は何も言わないのか?
507: 匿名さん 
[2012-08-22 10:54:57]
こんなとこに書かないで、管理人に直接言ってください。
508: マンション住民さん 
[2012-08-22 23:36:28]
506はプライム住人だな!
509: 住民さんE 
[2012-09-26 13:02:46]
ケーキ屋さんとこ路駐されると、
駐車場出て右折するとき、すごく見えにくいときがある。

影からバイク来て、ヒヤッととしたことある。

場所によっては本当に見えにくくなる。

美味しいケーキ屋さんだからなくなたら困るけど。
510: 匿名 
[2012-09-30 16:25:25]
先日ケーキ屋さんに行ったらローソン後ろの三井リパーク駐車券をくれました。




511: マンション住民さん 
[2012-10-02 10:21:09]
店舗前の路駐もですが、マンションのゴミ置き場前辺りに停められると、駐車場から出る時にとても見にくく困ります。
512: 匿名さん 
[2012-11-04 12:41:08]
新しいテナント学習塾の看板、あまりに
チープでガッカリです。蛍光ピンク。。
513: 匿名さん 
[2013-07-17 08:56:38]
全く書き込みがありませんね。
514: 匿名さん 
[2014-09-14 10:50:21]
マスターアリーナ、なんでこんなに、売りにだすんだろう。
住み心地よくないのかな。
515: マンション検討中さん 
[2017-03-07 15:44:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる