野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-05-16 22:51:35
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

7361: 住民さん1 
[2023-10-31 22:42:55]
>>7359 住民さん8さん

みなさん容認してるんですね
うちの子には時々注意してましたが、もう馬鹿らしいので自由にさせます

7356,7357さん 
 ご意見ありがとうございました。
7362: 住民さん4 
[2023-10-31 23:01:41]
連投すみません。
繰り返しになりますが、このマンションの子どもじゃない子も相当数含まれているため、マンション内だけで言い争っても意味がないと思います。建設的な議論をお願いします。思いつきで恐縮ですが、例えば学校の校庭の開放を求める、公開空地の改良などです。
子どもたちの遊ぶ場所が近隣に少ないのは残念だと思いますし、ボール遊びしたい気持ちは誰しもわかると思います。ただ一方で多くの住民の方が迷惑をしているのは事実です。言い争いせず、大人が良い具合に知恵を出せればと思います。

7363: 住民さん8 
[2023-11-01 13:12:34]
>>7361 住民さん1さん

要するにセントラルプラザに面していない住民が容認しているだけ、他人事だから
7364: 住民さん5 
[2023-11-01 22:12:53]
>>7357 住民さん4さん
勘違いされてると思いますが、一定の開放性がないと広場状空地として認められませんよ。また、イベント用、にぎわいの創出による地域貢献として、行政に認めてもらってるはずですので、それこそ理解不足ですよ
7365: 住民さん4 
[2023-11-01 22:55:46]
>>7364 住民さん5さん
ご指摘、余裕で承知してます。
ありがとうございます。
いい加減、言い争いはやめましょう。
7366: 住民さん2 
[2023-11-02 01:00:14]
>>7363 住民さん8さん
レジ3の入口も危ないから嫌なんですけど。
ボール遊びと自転車、キックボード等はやめてくれと思ってますよ。この前、子供がひかれそうになりました。
あとローソンの入口も自転車や宅配業者の荷台とぶつからないかといつも怖くて、入口の両端に植木鉢置くとか、工夫してくれないかなと、思ってます。
ここで議論しても仕方ないというのは同意です。
7367: 住民さん1 
[2023-11-02 21:18:19]
野村はいくつもマンション作ってるわりに住まい造り下手だと思うわ
オプション申込期間過ぎてからの契約だったから標準仕様なんだけど
コンセントの位置1つとってもアホなんじゃないかと思うくらい使いにくいとこにばっかりあって驚く
7368: 住民さん7 
[2023-11-03 08:31:21]
>>7363
さんにあるように自分だけ良ければそれでいいというのは悲しい考え方ですね。
ただボールやキックボードで遊んでいるごく一部の人が目立ってしまうだけで、多くの人はルールを守っているし、別に容認している訳ではないのかなと思います。

子どもがはしゃいで大声を出すのは悪気がある訳ではなくある程度仕方のないことだと思いますし、日吉の丘公園までも微妙に距離があったりして他に遊べる場も少ない中で、ふれあいの場となって地域のコミュニティ形成に貢献しているところまでは素敵なことだと思います。

一方で危険行為は当然容認できるものではないですし、ボール遊びやキックボードの結果、騒音レベルにまで達していてプラザ前の人に迷惑をかけるのは問題だと思います。

大規模なマンションなので全員が納得できる解決策に導くのはかなり難しいと感じていますが、本来止めるべき大人が率先してやっていては子どももやっていいものだと理解してしまうし、助長してしまうことになるので、せめて自分や自分の子どもに注意できるような意識は大事だと思います。
7369: 住民さん5 
[2023-11-03 11:10:33]
騒音問題にまったく関係なく申し訳ないですが、皆さんベランダ掃除はどうされてますか?綺麗にしなきゃと思いつつどうせすぐ汚れると思うと中々重い腰が上がらず…
おすすめの道具や綺麗に維持出来る方法があったらぜひ教えてください!
7370: 住民9さん 
[2023-11-03 11:27:56]
>>7369 住民さん5さん
ブラシで頑張って擦っても落ちないし、逆に表面痛めちゃいそうで困りますよね。
うちは滅多に使うものでもないので置き場所に困らない下記のにしました。ホントに使えるか心配してましたが、コンパクトなのに結構なパワーで網戸含めてみるみるうちに新居の時の姿に戻って大助かりです。
できればウチくらいの規模があればこういう「皆さん使うしあれば便利だけどしょっちゅうは使わないし置き場所に困る…」的なものは共有貸与物品としてマンションであれば嬉しいですね。
XIAOMI 高圧洗浄 ハンディ コードレス 充電式 ハンディウォッシャー ポータブルウォッシャー 洗浄機 軽量 洗車用 ハンディウォッシャ タンクレス ダブルロック 掃除用品 外壁掃除 洗車 車掃除 高圧 大掃除 IPX6 防水 並行輸入品
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/docodemo/xiaomi-wireless-carwash/?scid=wi_i...
7371: 住民さん3 
[2023-11-03 12:10:13]
久々にベランダの手すり拭いたら真っ黒になりました(笑)
7372: 住民さん1 
[2023-11-03 17:21:36]
今日も奇声を発する子がいてうるさいです。
1、2階の人は本当に気の毒だと思います。
それにレジデンスⅠのエントランスの壁にボール蹴りつけて遊んでいる子もいましたよ。
エントランスの壁に向かってボールを蹴るなんてルール以前の問題だと思います。
7373: 住民さん5 
[2023-11-03 19:29:48]
>>7372 住民さん1さん

大声でギャーギャー叫んでましたね。
未就学児なんですかね?
響くから勘弁してほしい。
7374: 契約者さん1 
[2023-11-04 11:11:05]
>>7373 住民さん5さん
子どもが騒ぐ事は当たり前です。
すぐ成長するわけじゃないし、あと数年続きますよ。
気にしないようにした方が気が楽だと思いますが
出来ないようなら戸建てに引越したらどうですか?
7375: 住民さん7 
[2023-11-04 12:01:29]
>>7374 契約者さん1さん

子どもの奇声に迷惑している方が大勢いるということにそろそろ気づいた方がいいですよ。
子どもだから何してもいわけではありません。
誰もがそんなに簡単に引っ越せるわけではないですよ。
そんなことも分かりませんか?
7376: 住民さん7 
[2023-11-04 12:32:19]
>>7375 住民さん7さん

大勢とは何人そう思っているのですか?
また奇声とはどのような音ですか?私は特に気になった事がありません。
7377: 住民さん1 
[2023-11-04 15:17:10]
>>7373 住民さん5さん
セントラルプラザで、未就学児にしろ小学生にしろ大きな声を出して騒いでいる現状は困りますよね。
小さな子どもだからと親が開き直ったりせず、ルールを守るように指導して欲しいです。
7378: 住民さん2 
[2023-11-04 22:23:01]
>>7377 住民さん1さん
ボール遊びはNGですが、騒ぎ声に関してルールなんてありましたっけ?
騒ぎ声なんて窓閉めりゃ気にならないと思いますが。
そもそも平気で自転車通行したり、広場で飲んだビールの空き缶をそのまま放置するような大人がいる中で、子どもにルールを守るように指導出来るんですかね?まずは大人がルール守りしょう。
7379: 住民さん4 
[2023-11-04 23:12:53]
>>7378 住民さん2さん

団地共用部分使用細則にちゃんと書いてありますよ。

「セントラルプラザでは大声での発生~等といった迷惑となる行為・他に不安を与える行為をしてはならない」

ルールを守るのは大事ですが、まずはあなたがルールを理解してくださいね。
窓閉めりゃ気にならないと言うのはあなたの感想であって、部屋の位置や生活スタイルによって迷惑している人がいるというのが事実です。
7380: 住民さん8 
[2023-11-04 23:15:41]
>>7378 住民さん2さん

大声に関してもセントラルプラザの掲示板に書いてありましたよ?
「窓閉めりゃ」ってセントラルプラザに面されてるご家庭では気候の良い時期も誰かの子供のために我慢をして窓閉めて生活しないとダメですって事なんでしょうか?
ソレこそおかしな話ですよね?
決まりを守れない家庭は静かに生活して普通に暮らされてる方々はその家庭の子供のために我慢って本末転倒だと思いますけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる