野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-05-16 22:51:35
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

262: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-20 08:16:14]
>>261 住民板ユーザーさん1さん
確か、入居者同士のパーティーでACTOの会費について記載がされましたよね。
それまでは入居者は幾らかは会費があるものの共用施設に近い形で案内されていたと思います。
私もリモートワークが可能な物件として購入しただけにあの2階部分の別契約には、後出しジャンケンを出されたような、軽い詐欺にあったような気がしています。
4月に入居が始まれば、こういった事が明るみに出てレジデンス2や3にも影響するでしょうね。
本当に残念です。
263: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-20 09:33:07]
起業家同士がオープンなスペースで接することでイノベーションが起こる場所、みたいなスタートアップオフィスを狙ってるんだろうけど、この地域にそんな需要があるのかな。マンション住民にあるとは到底思えないし・・・。
マンション住民が気軽に使うにしてはそもそも高いが、テレワークやスタディスペースとして見ても席の予約システムから席のパーティションなど色々と不足している。ACTOの中の人はリモートオフィスとか使ったことないんでしょうね。
ACTOが考える仕組みで収益ちゃんとあがるならいいのでしょうが、うまくいかず、レジ1の管理費修繕費に跳ね返ってくることがないことを祈ります。
264: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 09:44:36]
私も全く同感です。
在宅ワークや、勉強などで、デスクを使えるのを期待していました。月500円も仕方なしかと思っていまささたが、無料期間終了後の2年後には、高額を支払わなければ利用できない…、のであれば、利用しないとおもいます。スクールなど行われたとしても、あの利用料であれば、レッスン代も高くなりそですね…。
貸し会議室のようなイメージなのでしょうか。
265: 名無しさん 
[2020-02-20 10:09:52]
来週内覧会参加者ですが、そんなことになっていたとは。。
月1万のメンバー費用がかかりしかも原則入会の旨をこの場で後出しジャンケンされ、納得して支払う方がいると思っているのかな。
上の方が仰られているようにレジ2,3の販売にブレーキかかる案件ですね。
購入検討者もこの契約者用スレ読んでいるはずだし、なかなか信用を下げてくれますね野村不動産。
またネガキャンが増えるな。。
266: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-20 11:11:50]
ACTOは駅近なら月1万のレンタルオフィスとして機能するでしょうが、住宅地のエリアとしては登録する方がいるのでしょうかね?
地域の方が気軽に使えるからこその施設と思っていましたので本当に残念です。
これだと大規模マンションなのに共用施設が無い魅力のないマンションに映ってしまいますね。
267: マンション検討中 
[2020-02-20 12:44:44]
なにそれ衝撃です。
ありえない。
268: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 13:09:02]
貸しスペース的な?とこ以外は月500使えるんでしょ?しかもここの経営は野村だから失敗しようとも管理修繕には含まれないかと
過敏なネガは資産価値落とすだけですよ
269: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 13:25:52]
強制入会的な説明が気に入りませんでした。入会しないと町内会に参加できないと言われ、本当かな、、、と思いましたが、原則入居者全員入るとの説明されました。
マンションの共有施設は集会室ぐらいしかないのに、管理費が高いなと改めて思いました。

部屋はとても綺麗でした。
270: 匿名さん 
[2020-02-20 13:32:43]
町内会は強制加入できないはずだけど。あと、住民でないACTOが町内会を運営するとしたら問題なような。

それに強制で『オープンコミュニティ』を謳うのは詐欺のような。
271: マンション掲示板さん 
[2020-02-20 13:44:12]
野村も強制できないってわかってるから、“原則”加入っていってるんじゃないの?500円の方は別にいい。説明あったでしょ。
問題は使いたいなら月額1万の方じゃない?聞いてないよって言うね。なら最初からそう説明すべき。
272: 匿名さん 
[2020-02-20 13:53:00]
ACTOと町内会をリンクはまずいでしょ。施設は使わないけど、町内会行事には参加したいって人もいるはず。
273: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 13:57:57]
ACTOについては初めは野村が主導して運営をして、軌道に乗ってきたら野村は徐々に身を引いて、そこに関わる人たちで運営していくものだと認識しています。意見があるならどんどんACTOに直接出して、みんなでより良い環境を作っていきましょう!受け身でいては、ACTO
の良さを引き出せないかと思います。
274: 匿名さん 
[2020-02-20 14:03:23]
意見するには加入が前提でしょ。
275: マンション掲示板さん 
[2020-02-20 14:13:00]
内覧会が来週の身としてはまだ又聞き状態でしかないので、来週直接聞いてからかな。
276: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-20 14:15:37]
ACTOへの加入は別にいい。強制か原則かもどっちでもいい。不満はワーキングスペースの利用料が高い、ただただそれだけ。
277: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 14:33:17]
>>274 匿名さん

住人は加入しますよね!加入の是非から議論するのであっても、加入後に脱退するためのルールを設ければいいのではないでしょうか。
278: 匿名 
[2020-02-20 17:20:06]
同じく在宅ワーク時に地域貢献施設を利用する予定でした。
プラウドシティ日吉のカタログを見る限り、上下階の違いなど特に書いていないので、シェアデスクの数が少なくとも二階のオープンスペースが使えると思っていました。
無料なのは二年限定とは‥悲しいです。記載不備でどうにかならないものでしょうか
部屋はとてもよかったです!
279: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 18:18:32]
ACTOは地域住民も使える共用施設ぐらいの認識でしたが、この値段設定はこれまでの説明と大きく異なりますよね。
キッズスペースもこのレベルの料金設定であれば直接意見を伝えようと思います。
280: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 18:59:21]
今後テレワークが当たり前になるこの時代に、住民誰もが気軽に仕事や勉強ができるわけでないとは。。終わってますね。
281: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-20 19:15:03]
購入するまでの説明やホームページとパンフレットの記載には1階と2階の違いがなく、こうなりましたは虚偽記載であり、説明義務を怠っていると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる