三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-24 13:37:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。

[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04

現在の物件
ザ・パークハウス 福岡タワーズ
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
総戸数: 292戸

【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ

325: 匿名 
[2021-10-10 12:20:06]
>>324 匿名さん そうですね。せっかくですから家族と楽しめる空間にしたいですね。


326: 住民板ユーザーさん4 
[2021-10-12 14:35:20]
リフォームするなら春日市のステップ技建がよかですバイ。
以前、住んでたマンションのリフォームを頼んだときは、親切丁寧にしてくれたバイ。
トイレの内装は、あまりの壁紙でいいなら無料でしますよとか言うてくれたりしたけん。
ばってん、中央区は範囲外やないかな?
おすすめです
327: 契約者さん8 
[2021-10-15 07:04:49]
>>323 匿名さん
遅くなりました
いいと思います。コジマは個人的に値下げ率が他社に比べて低いので、色々回ってみてはいかがでしょうか
ただ、コジマの距離は魅力的ですよね^_^
328: 匿名 
[2021-10-15 17:44:53]
>>327 契約者さん8さん
ありがとうございます。
コジマは率が低いのですか!
どこかお勧めはありますか??
ジャパネットとかヤマダ電気とかも安いのですが、工事含めてどうなのでしょうか?
また、カーテンも防炎で遮光を探すのですが、ニトリとかは可愛いのがあまりない様で・・。

何か良いアドバイスがあればお願いします。
329: 契約者さん2 
[2021-10-16 20:38:19]
>>309 匿名さん

そもそも車寄せなんだから一方通行でよくない?
離合しなければシンボルツリー切らないでいいでしょ!

330: マンション住民さん 
[2021-10-18 09:33:57]
>>329 契約者さん2さん
前も今も一方通行ですよ。
1台が駐停車していたらもう一台が廻れない円型でしたので撤去になったんです。
この事が分からないと言う事は契約者さんは住んでおられないのかな?
ちゃんと理解しておらず3ヶ月も経ったことを未だに言う事に意味ないですよ。
331: 契約者さん2 
[2021-10-18 15:12:55]
>>330 マンション住民さん

わざわざシンボルツリー切る必要ありましたか?口コミすら、理事側がいちいち反応する。すごいこわい状況。
332: 住民の人に質問したいさん 
[2021-10-18 19:58:28]
>>331 契約者さん2さん
そりゃ2台が廻らなければ撤去するのは当然の展開じゃない?
後ろに渋滞する車寄せなんか聞いたことない。
ゴルフ場でゴルフバックを積み込みしている横を抜けられない事と同じじゃないか?
理事側がって言ってるけど外から見てると>>330さんが言っている事が至極当然のように思える。
木に固執していつまでも粘着質に言っている人がいる事の方が凄い怖い状況だわ。
数人のそんな人がいるだけですごく気持ち悪く感じる。
333: 名無しさん 
[2021-10-21 12:32:38]
邪魔にならない=長時間オッケー
違う問題が出る
334: まり 
[2021-10-21 14:21:30]
>>314 匿名さん
同感です!理事会メンバーにやりたいようにやられてたまるか
335: 名無しさん 
[2021-10-24 16:26:57]
マークイズとの連絡通路のところ、階段まではに屋根ができましたね。今までの三角コーンと違って見栄えがいいので、マンションの資産価値が上がるのではないかと期待してます。どうにかして、段差、階段の問題を克服して、ハローデイのショッピングカートをこのマンションの入り口まで持ってこれるようにしてほしい。
自販機の追加はいい感じでした。あの価格だとコンビニより安いので、一階で買っていこうか、となります。
コミュニティルームの前にもカップ式自販機を1つ欲しいですね。
グランドエントランス前のガードレールを、一部撤去してタクシーが乗り付けられるようになるようです。
理事会では駐車場の車のサイズ超過車両の位置を自走エリアからずらす議論もされてるみたいです。将来的には、誰もが使えるEV充電スペースが欲しいですね。中庭を変えるのであれば、充電スペースにして欲しい。
どんどん良くしてほしいですね。
336: 契約者さん4 
[2021-10-24 17:50:30]
>>335 名無しさん
モールやスーパーと併設のマンションだと
カートの出し入れやカート置き場がある事が
ウリのマンションもありますので
是非そうしてほしいです。
近いのに荷物になるので
考えて物を買わざるを得ない
状況です。
337: マンション住民さん 
[2021-10-25 08:49:52]
搬出用エレベーターの内装がいつの間にか変わりましたね。
マークイズ住民専用カートも置場が決まったみたいですし通路の屋根も出来て良い感じに変化していますね。
駐車場の部屋番号表記は良いアイデアです。
スピードを出したりはみ出したりしている迷惑な方への注意喚起にはもってこいです。
これで質が少しは高くなったかなと喜んでいます。
338: 契約者さん1 
[2021-10-30 12:24:52]
庭園があるうちに楽しんでおこう。
339: 入居済みさん 
[2021-11-05 14:04:18]
毎日海が綺麗です。
そしてドームの蓋を見ながらの生活は
不思議な感じがします。
毎日海が綺麗です。そしてドームの蓋を見な...
340: 名無しさん 
[2021-11-07 01:53:54]
庭園、完全に潰すわけではなくて、今植栽があって立ち入りができない部分を使えるようにしつつ、一部のみを業者やらウーバーの車輌が入れるようにする方向で検討してるみたいですね。
今の庭園は、少し歩く程度にしか使えないので、かなりイケてない設計ですよね。ロータリーもですけど、三菱地所設計さんのお抱え設計士、まずいんじゃないですかね?

もう少しベンチやらバーベキューできるようなスペースになるといいですね。
341: 住民板ユーザーさん4 
[2021-11-08 12:37:02]
有料でよかけん、バーベキュースペースほしいです。
あと、クリスマス時期にサークルツリーがあっったスペースに大きなクリスマスツリーできんかな?
できたら嬉しい
有志を募って金だしてもよかけん
342: マンション住民さん 
[2021-11-11 16:52:39]
ハローデイのマークイズ住民専用カート始まりましたね!
これまで大量の買い物を控えてましたけど、
これからは随分楽になりそうです。
ありがとうございました!
343: 住民さん2 
[2021-11-26 21:42:25]
ロビーの自販機横のフェイク植栽、理事長さんが寄贈してくださったとのこと。ありがとうございます。でも、どうせなら、ロビーに三菱地所がディスプレイしてある素敵なフェイクグリーンに見合うものにしていただきたかったです。ちょっと偽物感と安っぽさが際立って浮いています。
344: マンション住民さん 
[2021-12-02 13:15:23]
昨日・一昨日くらい風が強くても横揺れしないので免震が効いてるのを実感しました。
いつも駐車場で気になるのですが駐車場の部屋番号が書かれていない場所は空いているのでしょうか?
空いているなら今の場所から変更してもらいたいなと思っているのですが。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる