東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

20761: 匿名さん 
[2022-06-19 14:09:17]
買えた人はラッキーだったな。
今から急激な値上がりを経験することになる。
おめでとうございます。
20762: 匿名さん 
[2022-06-19 14:45:53]
臨海地下鉄の発表、そろそろかな。
20763: 名無しさん 
[2022-06-19 20:45:48]
>>20762 匿名さん
来年の夏まで待てよ

20764: 匿名さん 
[2022-06-19 21:04:27]
859 匿名さん 2019/12/23 12:35:30
来年には臨海地下鉄の発表もあるだろうし、早めに中古押さえたほうが良いかもしれない。BACかスカイがオススメ。好みで選ぶべし。金がないならオリガレのどちらかも良い。あれはどう考えても激安だし、今後の値上がりは大きくなると思う。

920 匿名さん 2019/12/24 12:23:19
臨海地下鉄の発表、そろそろっぽいよ。値上げの準備が始まってる。

5078 匿名さん 2020/10/27 23:00:26
臨海地下鉄の発表が近そうだし、発表されたら即蒸発だと思うぞ。もしくは大幅値上げ。

5138 匿名さん 2020/10/31 22:32:06
近いうちに地下鉄の発表あるらしいぞ。坪単価500くらいまで一気にあがる。

5910 匿名さん 2020/12/29 01:49:46
地下鉄もそろそろ正式発表かと。

8980 匿名さん 2021/05/04 17:46:01
臨海地下鉄、そろそろ発表かもね。コロナの経済対策としても良さそう。
20765: 匿名さん 
[2022-06-19 21:37:20]
地下鉄おじさん、いや頭のおかしな転売ヤーはただの詐欺師だというのがよくわかりますね。 
20766: 匿名さん 
[2022-06-19 22:12:03]
流石にそろそろ話出てきそうだよな。築地再開発と併せて開通だろうし。
20767: 匿名さん 
[2022-06-19 22:12:58]
テレ朝の拠点ができるのに地下鉄無いのは不便だよな。
20768: 匿名さん 
[2022-06-19 22:57:27]
>>20767 匿名さん

何で?あまり関係なくない?
20769: 匿名さん 
[2022-06-20 00:10:54]
>>20764 匿名さん

スカイは東京タワーみえないし、外廊下であるためBACの方がマシかな。
なんだかんだミッドクロスかな笑
20770: 匿名さん 
[2022-06-20 00:56:04]
テレ朝の拠点を誘致するときに地下鉄できるのは決定したと聞いたよ。
20771: 匿名さん 
[2022-06-20 01:09:03]
>>20755 匿名さん

おや、文句に聞こえましたか?
文句ではなく、希望です。
BRTはじめ、利用できる交通機関は多い方がいいですから。
20772: マンション検討中さん 
[2022-06-20 01:51:51]
>>20769 匿名さん
BACいいですね
ガーデン出来てからはCTAもいいですよ
20773: 匿名さん 
[2022-06-20 02:13:07]
>>20770 匿名さん

妄想が聞こえたのかな?
有明って面白いねw
20774: 匿名さん 
[2022-06-20 02:32:01]
ということにしたいのかな?

臨海地下鉄は決定でしょう。
さっさと買ったほうが得ですよ。
早いうちに買っとけ
20775: 匿名さん 
[2022-06-20 05:03:02]
・・という妄想w
20776: 匿名さん 
[2022-06-20 06:00:52]
>>20774 匿名さん
決定しても駅まで遠いから(涙)
20777: マンション検討中さん 
[2022-06-20 06:18:38]
勝どきや銀座に抜ける臨海地下鉄はあまりメリットないです
バスと変わらない
東陽町に抜けて東西線乗り入れで日本橋、大手町に行ける地下鉄ができればかなり便利
20778: 匿名さん 
[2022-06-20 06:25:10]
>>20770 匿名さん
そういうホラを平気で書くから有明ポジは嘘つきと言われる。
20779: 匿名さん 
[2022-06-20 06:27:44]
>>20777 マンション検討中さん
子供のプラレール遊びですね。
言うだけならタダですから。
採算を無視して好きなルートをせいぜい妄想してください。
20780: 匿名さん 
[2022-06-20 06:35:17]
コロナで金を使い果たし、これからは大不況で税収も減る。
そんな状況でたいして必要でもない地下鉄を莫大な費用をかけて作るわけないね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる