株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-23 07:10:52
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/4/

所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06

現在の物件
デュオヒルズつくばセンチュリー
デュオヒルズつくばセンチュリー
 
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?

1620: 住人A 
[2021-01-03 16:50:16]
>>1618 名無しさん

このマンションは2台契約者用の駐車スペース(縦に2台駐車する場所)があるのですが、そこがまだ空いてるな、と思ってお答えしました。もちろん不確実な情報なので、正確なことはフージャースさんに聞く方がよいですよ。
1621: 住人A 
[2021-01-03 16:54:01]
>>1619 名無しさん

そういう特約があることはこの掲示板で見たことがありますが、うちは1台しか契約していないのでなんともいえませんね。
1622: 名無しさん 
[2021-01-03 16:59:01]
>>1620 住人Aさん

まだ、入居していない方も、いるのになぜそう思うのですか?
>1620 住人A
1623: 名無しさん 
[2021-01-03 17:02:11]
>>1621 住人Aさん
意外と駐車場2台需要なかったから、駐車場2台特約意味なかったですよね?
1624: 住人A 
[2021-01-03 17:04:21]
>>1622 名無しさん

仰る通りまだ入居していない人もいるので、現時点で見た限り空いてるな、と思って書きました。ですので、情報としては不確かです。
書いてて、不確かな情報を上げるのも失礼だと思ってきたので、以降の書き込みは行わないようにしますね。失礼いたしました。
1626: 匿名さん 
[2021-01-03 20:46:26]
今日は今年最初のごみ取集日。ごみ置き場はいっぱいでしたか? テープ塞ぎポストの数とか、駐車場の空き数とか、熱心にチェックしてレポートしていたひとは、ごみ置き場のごみの量もチェックすべきでしょうねw
1627: 匿名さん 
[2021-01-04 14:11:13]
>>1624 住人Aさん

いえいえ、現状見たままという前提で情報共有されており、かつ売り手にも確認したほうが良いと繰り返し強調されているのですから、有意義な内容だと思います。

こうした情報にどうのこうのと難癖をつけてくる人たちの方が、何らか含みを持って投稿しているのだろうと思われます。
1631: 匿名さん 
[2021-01-04 16:52:59]
住民ですが、年末に空き駐車場の追加募集が、出ていましたよ。これから契約する人を考慮しても、空きがあると言う判断じゃないのかな?

ちなみに、追加募集は立体駐車場の上の方の区画で、セカンドカーや週末しか車使わない人向けでしたね。

利便性の高い区画は、これから契約する人向けに残してるかもしれませんね。
1632: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-04 16:55:34]
営業さんかどうか、そんなに問題でしょうか?
様々な情報を得られる方が検討中の人にとっては有意義な気がしますが…
その中から各々判断すれば良いのではないでしょうか?
1633: 名無しさん 
[2021-01-04 18:01:42]
>>1632 検討板ユーザーさん

だまされないようにする為に
重要です、住んでいない営業さんが、住人になっているからです。他にもいつ公にしようかなって思っている裏話が、あります。今から契約する人、金額や、値引きに、注意です。当初より表示200万アップしているようです。
1639: 評判気になるさん 
[2021-01-04 21:11:03]
住人ですが、営業マンも良い方だったし、
たとえ騙されていたとしても、快適なマンションであり満足していますよ。
1640: マンション検討中さん 
[2021-01-04 22:52:41]
途中で二台契約した人は明け渡し順位についてはどうなるのかな
1641: 匿名さん 
[2021-01-05 05:31:17]
>>1633 名無しさん

そんな価格の変動なんざあ普通の買い手だったらしっかり調べるだろうさ。
数千万の買い物なんだから、当たり前だろ。

騙されないようになんて余計な世話は焼かなくていいから、投稿するなら良くも悪くも物件の価値に関連する内容にしなさいよ。
1643: 名無しさん 
[2021-01-05 07:34:45]
>>1641 匿名さん

何もなければ、良い会社、感じの良い営業さんでしたよ
1658: 名無しさん 
[2021-01-05 23:43:55]
パン屋正月休み長いね
1659: 匿名さん 
[2021-01-06 00:00:29]
読点
1660: マンション検討中さん 
[2021-01-06 00:12:27]
糖質なんじゃない
1661: 匿名 
[2021-01-06 08:03:11]
[No.1625~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1662: 匿名さん 
[2021-01-06 15:34:40]
>>1661 匿名さん

調停、裁判をやりましょうとおっしゃたのはセンチュリーさんですが、まずかったですか??
1663: 入居者 
[2021-01-06 15:42:12]
>>1641 匿名さん
センチュリーのイメージ悪くなるから、センチュリー営業マンのコメントも削除してよ
1664: 匿名さん 
[2021-01-06 18:24:30]
>>1661 匿名さん

パン屋正月休み長いね
読点
糖質なんじゃない
1665: 匿名さん 
[2021-01-07 23:13:48]
飛沫対策してないパン屋にはしばらく行くのやめよ。危なすぎる。
1666: 匿名さん 
[2021-01-08 00:50:24]
ビニールくらいかけて欲しいけどね
ただ、食物を介した感染って明確には報告されてないって聞いたけどホントかな
1667: マンション検討中さん 
[2021-01-08 01:52:31]
店員も鼻出てるし
感染の証明は難しいよね
温め直せばいいんだろうけど
そんなに客入ってないしつぶれると思うよ
1668: 匿名さん 
[2021-01-08 17:40:37]
いつ行っても空いてるので助かる。潰れないで欲しいけど混んでほしくもない。今ぐらいで。後は感染対策をしっかりやってもらいたい。トレイとかトングとか消毒してるのかね、?
1669: 匿名さん 
[2021-01-08 17:47:36]
イーアスのお店はカスミの入り口でひとの流れが激しい場所なのにパンが覆いもない所に並べられている。
それに比べりゃこのマンションのお店は小ぎれいだ。あとは働くひと次第だ。
1670: 評判気になるさん 
[2021-01-08 18:22:47]
>>1666 匿名さん
いや、完全にアウトだと思いますよ。皆さん気をつけましょうね。
1671: 匿名さん 
[2021-01-08 21:11:44]
店頭で飛沫対策やってない店が、裏でコロナ対策をやってるわけない。
1672: マンション検討中さん 
[2021-01-08 21:21:16]
言えてる
ベビーカーで通せんぼして何とも思わないバカもいるし
別に特別おいしいわけでもない、割高感のパンなんていらんわ
1673: マンション検討中さん 
[2021-01-08 21:22:58]
あーあと鼻が出てんのはレジじゃなくて作ってる奴な。もれなくコロナだったらくっついてくるかもね
1674: 匿名さん 
[2021-01-08 21:34:24]
>>1667
つぶれたら困るのはつくば市と五十嵐さんでしょ。
市の公園の一部にクーロンヌのテラスを造ることを市が許可し
公園の芝の管理をクーロンヌと不動産の一誠商事にゆだねたんだから。
1675: 匿名さん 
[2021-01-08 22:07:50]
何ヶ月か前に洞峰公園近くのクーロンヌ行った時、全部袋詰めされてたけどなぁ。種類はかなり絞られてたけど。
1676: 通りがかりさん 
[2021-01-08 22:37:54]
クーロンヌ美味しいし大好きだけど、パンの飛沫対策してなくてイートインでお客さんがマスクなしで食べて喋ってっていうの見ると不安になるから何かしら対策してほしいな…
1677: 匿名さん 
[2021-01-09 04:22:04]
このスレは、このマンションの評判を下げたい人が常駐していますね。
1678: 通りがかりさん 
[2021-01-09 05:06:18]
 飛沫対策って言うけど、包装されていれば、大丈夫なの?包装紙や包装セルに付いている飛沫は、どうされているのですか?持ち帰ってから、一個一個、包装をアルコールで丁寧に拭いている?
 出来るだけマスクして、手洗いして、互いが互いを守り合うようにするしかないと思うが。。。
 さすがにパン屋さんは、トング、トレイの消毒は、やっているのではないかな。。。クーロンヌのパンは高めだけど、値段相応。おおむね美味しいと思う。
1679: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-09 07:06:33]
パン屋の感染対策に興味がある人はぜひお店に問い合わせましょうとしか言えない。ここで訴えるより何倍も効果ありますよ??
1680: 匿名さん 
[2021-01-09 12:24:30]
味と値段と衛生面が気になる人はルパングリグリに行った方が良い。つくばは良いパン屋が沢山ありますので。
1681: マンション検討中さん 
[2021-01-09 14:50:12]
言って変わらないから行ってませんけど?
1682: マンション検討中さん 
[2021-01-09 15:42:13]
他で買うと安っ!って驚くわ
1683: 匿名さん 
[2021-01-10 00:26:29]
>>1679 住民板ユーザーさん2さん

パン屋に問い合わせるよりも前に、自分の頭で考えなよ。自分の身は自分で守るしかないでしょ?
もしも来店して、自分が感染したら、問い合わせたお店のせいにするの?物件のせいにするの?
問い合わせれば解決する訳ないと思うよ。
1684: マンション掲示板さん 
[2021-01-10 00:53:38]
逆にこれだけこのスレに執着して、しつこく粗探しをしているのを見ると、良いマンションなんだなーと思いますね。僻みなんでしょうね。
1685: 匿名さん 
[2021-01-10 01:06:08]
>>1684 マンション掲示板さん
最低価格200万値上げしているようですが、いくらアピールしても、売れないでしょう
1686: 匿名さん 
[2021-01-10 09:09:53]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1687: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-10 09:23:26]
>>1683 匿名さん
自分が感染したら店のせいにするとか言ってないんですけど、、
あなたはきっと店のせいにするからその発想なんですね
1688: 匿名さん 
[2021-01-10 09:35:16]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1689: 通りがかりさん 
[2021-01-10 09:49:47]
公園の緑を見ながらパンを食べるのは賛成。
でも、市の公園を削ってパン屋のテラスにするのは良くなかった。
マンション敷地内にパンを食べる場所をつくれば問題なしだったのに。
1690: 匿名さん 
[2021-01-10 09:51:43]
>>1688 匿名さん

官民一体
https://suumo.jp/ms/shinchiku/ibaraki/sc_tsukuba/nc_67718923/report/N0...

小林遼平( つくば市 都市計画部 学園地区市街地振興室 主査 )のお話:
計画地は中心市街地の中にあるので利便性も高く、 最寄りのスーパーは徒歩3分、
非常に生活しやすいですよね。 かつ公園整備でさらに暮らしやすくなりそうです。
1691: 匿名さん 
[2021-01-10 10:43:54]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1692: 匿名さん 
[2021-01-10 14:57:09]
市の公園を削ってテラスにしたことは、市民からすれば憤ることかもしれませんが、マンション所有者からすれば不動産に利する訳ですからむしろプラスなんですよね。
ここを買うかもしれないと検討してる方にとっても同様で、この件に関してネガティブな書き込みをしてるのはどういう人か自ずと導き出せると思います。

非住民の方からネチネチ妬まれるかも、というのはデメリットかもしれませんが、ネット上はともかく現実で出会ったら、ただの要注意人物の自己紹介で分かりやすいですよね。
1693: 匿名さん 
[2021-01-10 15:38:44]
センチュリーを売りたい人の発言削除されてますね。
1694: マンション掲示板さん 
[2021-01-10 17:31:46]
>>1693 匿名さん

その逆では。
1695: 通りがかりさん 
[2021-01-10 20:37:30]
完成前に予想外に残ったのに、値上げしている事を情報提供です。値上げしてるのを知って契約するかどうかは自由なので。
1696: 通りがかりさん 
[2021-01-10 20:58:17]
既に住んでいる者だが、値上げしてるからなんなの?
値下げ交渉への良心的なアドバイス?
それとも他のマンションへの誘導?
書き込みの意図がわからない。
1697: 通りがかりさん 
[2021-01-10 21:25:19]
>>1696 通りがかりさん
御想像におまかせです。既に住んでいると前おきが変ですね。
1698: マンション掲示板さん 
[2021-01-10 21:37:14]
「予想外にもっと売れ残ったマンション」が、こちらが先に完売しないように必死なのでしょう。
しつこい人なので、相手にしない方が良いです。
1699: マンション検討中さん 
[2021-01-10 22:03:19]
1692はもう買った奴なの?長々といつまでも粘着してて買うなら早く買えばいいのに。
1700: 匿名さん 
[2021-01-10 23:14:03]
>>1698 マンション掲示板さん
以前にモデルルームに行って値段を把握している人です。フージャース戸建ても売れ残りを200万円値引きを提案されたり、センチュリー駐車場2台特約を内緒でと提案されたり、フージャースに不信感ある人です。残念ながら営業マンではありませんよ。センチュリー200万値上げを最近検討中の方にお知らせです。参考までに。
1701: マンション検討中さん 
[2021-01-11 07:27:23]
色々と書かれてますね…笑。
どの内容がどこまで本当か分かりませんが…
色々マンションを見たなかでセンチュリーさんの室内の印象がとても良かったのは率直にありましたね。
1702: 評判気になるさん 
[2021-01-11 08:07:25]
駐車場2台の特約なんとかが本当ならありがたいですね(笑)
うちは家族で2台が必須で、月極駐車場とかだとずっと使える確約が無いから心配で
1703: マンション掲示板さん 
[2021-01-11 08:30:45]
第一期で購入した物です。
もともと売れ行きが良いから、値上げしていく可能性があるというのは、初めから言われていましたよ。
1704: 評判気になるさん 
[2021-01-11 09:03:42]
>>1703 マンション掲示板さん
逆にパーク側は西向きなので、売れ行きが悪ければ値下げも考えていたけれど、お陰様で好調ですって言ってました。
どこのマンションでも同じだと思います。
マンションマニアさんもお勧めの
、とても良いマンションです!
1705: マンコミュファンさん 
[2021-01-11 10:39:57]
購入者として素直に住環境に満足していますが、そろそろ営業マン指摘してくる人が出てくる頃合いなので持ち上げ過ぎはよくないですかね
1706: マンション検討中さん 
[2021-01-11 11:13:26]
スーパーが車混みすぎでそんなに住環境いいか?
研究学園の方が広々しててよかったけどね。一部道が混むけど
1707: 匿名さん 
[2021-01-11 11:59:55]
研究学園は車がないと生活が不便。この辺は徒歩で事足りる。
1708: 匿名さん 
[2021-01-11 13:34:07]
ここからヨークベニマルに車で行く人はいないでしょ。
徒歩かせいぜい自転車。
1709: 評判気になるさん 
[2021-01-11 16:11:34]
>>1704 評判気になるさん
センチュリーさんは販売好調なのですか…
近くで販売中の別のマンションからは電話で「○百万円値引きします」の連絡がバンバン来ます…
1710: 匿名さん 
[2021-01-11 16:24:50]
>>1702 評判気になるさん
駐車場2台特約全く意味のない特約知っていますよね。あけ渡す順番もありしかも2台希望者少なく追加募集中なんて駐車場代金赤字ですね。笑うしかないです。
1711: 匿名さん 
[2021-01-11 16:28:09]
>>1701 マンション検討中さん
全て本当です。
1712: 匿名さん 
[2021-01-11 16:31:39]
>>1703 マンション掲示板さん
値段上げておいて値引きするパターンですよ。
1713: 匿名さん 
[2021-01-11 16:38:55]
>>1704 評判気になるさん
完成後に残っているのに好調な訳ないでしょう。しかも2割以上も。固定資産税や管理費 駐車場代金誰が負担?当初集会場なんてなっかたから無駄も多い。パン屋が倉庫いらないって確認してないの?
1714: 匿名さん 
[2021-01-11 16:41:56]
>>1708 匿名さん
スーパーなら徒歩でいけるマンション当たり前でしょう。駅遠い
のが痛い。
1715: 匿名さん 
[2021-01-11 16:57:51]
>>1706でスーパーの話をしているからそれに応えたまでですよ。
駅までの距離なんてここでわざわざ言うまでもなくみんな認識している話でしょう。
1716: 評判気になるさん 
[2021-01-11 17:12:15]
>>1710 匿名さん
明け渡す際の件とか…駐車場空き数の件とか…担当の方にちゃんと説明してもらって私的には大丈夫と判断できましたので…
笑うしか無いほどのご心配は幸いありませんでしたよ
そんなに気になるなら改めてモデルルームに行かれてお話しを聞いてみては??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる