日清紡ホールディングス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 18:32:59
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺

321: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-13 13:14:41]
>>320 住民板ユーザーさん1さん

幼稚園ではないですが、送迎バスならサブエントランス以外考えにくいですね。お子さんの安全のためにも交通量少ないところ選んでくださいね。
322: 匿名さん 
[2019-11-14 19:00:23]
駐輪場ですが、電動アシスト自転車子供乗り用の駐輪置き場が抽選で外れる可能性もありなのかな?
323: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-14 21:14:11]
>>322 匿名さん

結構な台数あると聞いています。

子供用自転車の台数はどうなのでしょう。
324: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-15 11:12:44]
保育園の申し込みがそろそろ始まりますね!
皆さんはどこに申し込みします?
マンション内は確実ですが、それ以外に悩んでます。
吉祥寺駅までの通り道で牟礼・井の頭あたりのところがいいんですかねー?
325: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-15 11:32:05]
>>324 住民板ユーザーさん8さん

うちは三鷹駅までの経路で近いところを中心に申込みましたよ。その方がたくさん空きあるので。
因みにうちは3歳クラスですが、何歳クラスですか?
326: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-15 12:26:19]
我が家は激戦必至の1歳児クラスです。
年度によって申込数が動くから悩ましいですよね。
327: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-15 13:39:59]
プラウドシティ南側のおひさま保育園は良さそうですが、1歳の募集が無さそうですよね。
328: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-15 15:43:29]
とりあえず近場で新設保育園の2園は確定ですかねー
あと、にじいろですね!
問題はあと1園です。
他の方はどうですかね?
329: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-15 17:11:15]
>>328 住民板ユーザーさん8さん

そうなんですよね…
あと1園悩みますよね。
ポピンズ の評判はどうなんでしょう
330: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-15 18:37:00]
>>329 住民板ユーザーさん8さん

東洋経済かなんかの都内の保育士の年収ランキングで、ワースト何位かにポピンズ経営の園が入っていて、高級路線っぽいのに驚きでした。
331: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-15 22:03:36]
>>330 住民板ユーザーさん1さん
ソースはありますか?
332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-15 22:43:17]
>>331 住民板ユーザーさん2さん

https://dot.asahi.com/amp/dot/2018111600071.html
去年の記事でした。

こぽる という東京都のサイトに都内の保育園の情報が色々載ってるなかに、給与情報もありますけど、他の法人と比べても水準高くないです。


333: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-16 07:15:41]
>>332 住民板ユーザーさん1さん

記事を読み進めると、事実と数字が大きく異なるとポピンズ が回答していますね
334: 匿名さん 
[2019-11-16 11:35:09]
うちは再来年から幼稚園です。
どこがいいか迷ってます。
335: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-16 12:26:37]
>>332 住民板ユーザーさん1さん
安倍あきえさんと親しい関係にあるようで、プラウドシティ吉祥寺にあるような、こういう形態で全国の新規保育園に入り込んでいるみたいです。

336: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-16 13:47:49]
>>329 住民板ユーザーさん8さん

連雀通りより南側は比較的、大規模なマンションがあって競合しそうなんで、北側で検討しようかと考えたます。
337: 評判気になるさん 
[2019-11-16 22:17:21]
一昨年までこの辺の保育園に行かせてました。

保育園が遠くなると、折角のバス停を使いたくても使えない、自転車どこに置くか、雨の日どうするか、といった問題が出ます。
もし実家が遠いなら車を持つのも候補にすると良いですよ。三鷹駅通勤なら一日止めて千円ちょっとです。
338: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-17 09:01:38]
>>337 評判気になるさん
ん?駅まで車で通勤するってことですか?保育園は車送迎禁止の所がほとんどですよね。。

339: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-18 08:22:12]
>>338 住民板ユーザーさん2さん

車送迎禁止ほとんどなんですか?自転車送迎になったら雨の日はタクシーにしようと思ってました。。三鷹市は厳しいのですね。。
340: 通りがかりさん 
[2019-11-18 17:07:43]
>>339 住民板ユーザーさん2さん
タクシーは大丈夫かと思いますよ(^^)
都内で車送迎禁止の自治体も多いですが、保育園前に一定時間駐車するのは禁止でタクシーのように降車のみなどでしたら問題ないかと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる