西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-28 12:40:46
 削除依頼 投稿する

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの情報を希望してます。
よろしくお願いします。

公式URL:https://montre21.com/bukken/centercourt/

所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
   西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
   JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
   JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

[スレ作成日時]2018-10-04 14:18:02

現在の物件
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(約160m、西鉄バス)
総戸数: 587戸、他 ゲストルーム1戸

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート

1201: 匿名さん 
[2021-01-20 01:25:47]
うちは両隣の音は皆無ですが、斜め下の階(庭付き1階)で子どもが走り回る足音と奇声がよく響いてました。
1202: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-22 09:42:00]
奇声…。最悪ですね…。
1203: 匿名さん 
[2021-01-24 04:25:34]
>>1202 住民板ユーザーさん3さん

公園や戸建てのお庭と同じ感覚で遊ばせていたのだと思います。
クレームがあったのか1階どのご家庭もお庭では遊ばせないようになりましたが…。
1204: 匿名さん  
[2021-01-25 00:46:59]
契約者に中国人が多いらしい。生活するうえで前途多難だね。あの人達は、通路でも大声で会話する。嫌だな。
1205: 名無しさん 
[2021-01-25 03:49:17]
>>1204 匿名さん さん

ママ友家族がウエストウイングとイーストウイングに住んでいるのですが、これ本当です。
騒音やバルコニーでの喫煙を何度も管理会計に相談するも改善しないとのこと。
掲示板の文字が読めない人が多いと言っていました。
騒音は裁判したいとも言ってました。

1206: 名無しさん 
[2021-01-25 09:16:31]
>>1205 名無しさん

掲示板の内容に、英語、中国語を付すなどして対応しないものなのでしょうか?
私が住んでいたアパートにも中国人はいましたし、最初こそ文化の違いなどから多少の摩擦はありましたが、言えば理解して守って下さる方達ばかりでした。
1207: マンション検討中さん 
[2021-01-25 09:26:41]
国際色豊かな環境で、これからの時代は子供たちを多様性を受け入れられる大人に育てられそうで良いですね!
1208: マンション検討中さん 
[2021-01-25 16:22:27]
中国人と共存て……コロナの元凶だよ。日本語を話す気がしないが。良い方も存在するのだろうけど厳しいかも。
1209: 名無しさん 
[2021-01-25 16:55:41]
>>1208 マンション検討中さん

それなら別のマンションがいいでしょうね!
1210: マンション検討中さん 
[2021-01-25 17:01:30]
>>1209 名無しさん
そうですね。そうします。有難うございます。
1211: 通りがかり 
[2021-01-25 17:59:52]
>>1208 マンション検討中さん
じゃ、どこも住むな!と思います。大体、どこのマンションいますし、戸建ても購入している方もいますよ。
日本にいる外国の方をすべて悪くいうのはおかしいかな。日本人もいい人もいれば、変な人も多いでしょ?
むしろ、帰化して、ちゃんとした人しか私は出会ったことがありません。
※観光客は別にして。

賃貸に住んでも、変わらない!!とだけ言っておきましょう。
1212: 名無しさん 
[2021-01-25 18:10:37]
>>1211 通りがかりさん
板を荒らしたいようですね。ア◯だね。
1213: 通りがかり 
[2021-01-25 18:13:56]
>>1212 名無しさん
アポ?アポイントメント?
1214: 匿名さん 
[2021-01-25 18:18:30]
>>1211 通りがかりさん
貴方は、どちらから帰化されたのですか?マンション検討中さんは素直に引いてるのに、なぜ、人格を否定するような発言をするのですか?人権侵害です。
1215: 通りすがりさん 
[2021-01-25 18:21:31]
>>1213 通りがかりさん
そういうレス不要です。
1216: 入居者 
[2021-01-25 21:43:54]
何かトラブルがあるのは日本人同士のようですよ。住んでいて中国の方も多いとは思わないし。多少は住んでらっしゃいますけど、大袈裟ですね。実際博多区のほうが多いですよね。この掲示板で印象操作をしたいのでしょうから、どんな方かは想像つきますが。管理会社も当然日本語が分からない方には分かる言語で対応されるそうですが、香椎浜のモントーレでは皆さん日本語流暢で特別な対応は必要ない様子。日本語しかしゃべれない日本人より優秀なのでは。実際、他のマンションで、こんなことするのは中国人に違いないと騒いで、真犯人は日本人みたいな報道もありましたね。情けない日本人が多い。ご検討中の方は安心して検討されて下さい。風説の流布はお止め下さい。

1217: 通りすがりさん 
[2021-01-25 22:22:31]
>>1216 入居者さん
住民板を見ましたか?多いとの報告ですよ。隠滅は
いけません。
1218: 通りがかり 
[2021-01-25 22:47:10]
>>1217 通りすがりさん

大体、住民版って住んだ後に、わざわざ描き込みとかするのかな?いつもどの住民版は信憑性かけてる情報ばかりだが。管理会社に聞くのが早いだろうから、検討者は連絡してみたら?
1219: 匿名さん 
[2021-01-25 22:52:17]
すみません。内覧会に参加した者ですが、1時間に数組、3組前後?の案内のようでしたが、その前後の時間帯の印象だけで、全体が中国人が多いとの結論付けは分かりません。

1220: 名無しさん 
[2021-01-26 00:38:30]
>>1219 匿名さん
悲しいかな、中国人に購入して貰わないと完売できない現実、近隣マンも同じ。ところで、この中国人らは何の職業なの?
1221: 名無しさん 
[2021-01-26 11:55:18]
>>1220 名無しさん

私が知ってる限りではIT関係が多いような気がしますね。
まあ、しかし多いと言っても10分の1以下でしょう。
日本語が流暢で、中国人だと分からない人も増えているので、一概には言えませんが。
私としては、中国語の勉強会でも開いてもらえると嬉しいんですけどね。
1222: 通りすがりさん 
[2021-01-26 16:07:45]
480戸超になったようです。
1223: マンション検討中さん 
[2021-01-26 21:44:17]
この物件、カーテンレールが装備されてないそうですが、どういうことなの?
1224: 匿名さん 
[2021-01-26 21:46:30]
>>1222 通りすがりさん
どこ情報ですか。小出しに販売でないの?
1225: 名無しさん 
[2021-01-26 22:21:13]
>>1224 匿名さん

HPに載ってましたよー
1226: 名無しさん 
[2021-01-26 22:22:10]
>>1223 マンション検討中さん

私は初めての購入で特に気にならなかったのですが、普通はカーテンレールは備え付けなんでしょうか?
1227: マンション掲示板さん 
[2021-01-26 22:28:15]
>>1223 マンション検討中さん
営業の方に、人によって、カーテンだったり、ロールカーテンだったり、ブラインドだったり、高層階の方はそもそも普通のカーテンは不要だったりと、その他様々だから、好きなタイプを選べるようにレールはついていないとききました。私の記憶が正しければ。
1228: 匿名さん 
[2021-01-26 22:35:19]
普通のカーテンしかつけない顧客層をターゲットのマンションだったら、普通のカーテンレールが最初から付いてても良いだろうし、付いてる付いてないは、何をデフォルトにするか次第では。普通のカーテンを全員が付けるとは思えないから、別に付いてなくて良いとは思います。ブラインドやらロールスクリーンやら色々あるしね。カーテンレールが付いてないとか騒ぐのは。。。荒れることは言いません。これ以上は控えておきます。

1229: 匿名さん 
[2021-01-26 22:44:05]
>>1228 匿名さん
すでに言ってるんだが、、知~らないよ
1239: マンション掲示板さん 
[2021-01-28 08:09:46]
[No.1230~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1240: マンション検討中さん 
[2021-01-29 21:40:42]
そろそろ値引きあるのでしょうか?聞かれた方いれば教えてください。
1241: 名無しさん 
[2021-01-30 16:19:55]
>>1240 マンション検討中さん

どうなんでしょうか?
まだ入居も始まってない段階での値下げはしなさそうですけどね。
棟内モデル始まってからの売れ行き次第だと思います。
1242: マンション検討中さん 
[2021-01-31 19:03:01]
あと100戸ほどですね。
あまりいい部屋は残ってないでしょうね。
1243: 通りがかりさん 
[2021-01-31 19:48:40]
>>1242 マンション検討中
営業の方に高層階のちょっと価格が高めの広めのお部屋が残っているとききました。我が家は購入済みで、最近両親も検討しようとしましたが、両親にとってしっくりくるお部屋がなくて…。売れ残ってゴーストマンションにならないように、早く完売するといいですね。
1244: マンション検討中さん 
[2021-02-03 19:52:33]
私は、100平米あたりで検討したのですがなぜかキッチンが狭い間取りなんですよね。
キッチンって結構家電を置いたりするのでゆとりのある間取りだといいのになって思うのです。
80平米あたりのキッチンの方が広さがあって、なんだかなぁって感じてしまいました。
90平米以上になると居室以外にもゆとりがあるかと思うのですが、しっくりくる間取りでなかったので、見送りました。

人によっては、居室が広い方がいいなどの意見もあると思いますから参考までに。
1245: 通りがかりさん 
[2021-02-04 15:01:38]
ここ何回チラシ入れてくんねん。売り上げの半分以上チラシ代に消えてるんじゃないの
1247: 匿名さん 
[2021-02-04 18:37:58]
[No.1246と本レスを、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1248: 匿名さん 
[2021-02-05 02:30:46]
>>1245 通りがかりさん

緊急辞退宣言中にポスティングは、良くないイメージですね。
今だからこそ、CM流したらいいのに。

1249: 購入経験者さん 
[2021-02-05 10:52:49]
>>1248 匿名さん
どこかのMJRを推しww わたし的にはチラシが良くないイメージというのは意味がわからんのだが。それを言うなら、緊急事態宣言で家を見に行くな。家を買うな。こういう掲示板に興味をしめすな・・と思いますが。
1250: 匿名さん 
[2021-02-05 11:37:14]
購入者です。
引越費用ですが、家族3人同地区からでアリさんから25万の見積もりです。
30%引きとか言われましたが高くないですか?
特に荷物は多くなく、オプションもなしです。

皆さんはどんな感じでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる