総合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-05-15 09:09:58
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630153/

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2018-08-05 22:06:00

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)

205: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-24 06:10:57]
>>200 住民板ユーザーさん2さん
低層階も高層階も住めば都。
206: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-24 07:22:20]
住めば都、おっしゃる通りです。
荒川の異臭に囲まれ、毎日心のどこかで無意識に水害の心配をしたり、休日にスナモのフードコートで家族団欒するのは、階層に関係ないですものね。
マンションなんて住んでしまえば、皆同じ群の一部ですね。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-24 08:52:58]
>>206 住民板ユーザーさん1さん

あ、ボウフラってやつだね!
もうほとんど売れたから今度は住民煽りに来てるね。
208: マンション検討中さん 
[2019-10-24 12:44:58]
>>206 住民板ユーザーさん1さん

やめた方かいいよ
209: 通りすがり 
[2019-10-25 07:19:57]
>>208 マンション検討中さん
どこがかいいの?
210: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 19:41:52]
>>206
へぇ中古業者が住むんだ~~~(笑)
211: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-29 03:30:58]
住民同士で貶しあうのはよしませんか。一部部外者もいるようですが。
212: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-03 19:21:18]
南向き
南向き
213: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-03 19:22:08]
東向き
東向き
214: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-05 17:16:21]
>>213 住民板ユーザーさん8さん
写真ありがとうございます!
もう外の足場は取れたのですね。
見る角度にもよるのかもしれませんが、隣のマンションとの距離も駐車場のおかげでひらけており、一層安心しました。
私も折を見て実際の外観見に行ってみます!
215: マンション検討中さん 
[2019-11-06 12:04:38]
>>214 住民板ユーザーさん2さん

good!
216: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-11 10:20:28]
写真ありがとうございます!!
なかなか見に行けない距離なので写真をあげてくれるのはとても嬉しいです!

今更なんですが皆さんオプションは何をされますか?
私はエコカラットとフロアコーティングはやろうと思っていて、ガラスフィルムは迷っています。
他にもやったほうが良いものってありますか?
217: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-11 13:19:07]
>>216 住民板ユーザーさん3さん

両方とも考えなをした方が良いかも?
エコカラットは貼る場所によるけどフローリングコーティングすると…なくなるから
自分はカーテン、カップボード、洗濯釣り戸棚、玄関前鏡です!
218: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-12 19:14:19]
>>216 住民板ユーザーさん3さん
担当の営業さんにフロアコーティングやキッチンのコーティングをするなら私は他のことにお金回しますと言われました。笑
コーティング系はそんなに意味ないのかもしれないですね?…

エコカラットもどんだけ効果あるかですよね…
除湿機加湿器全くいらなくなるなら付ける価値有りかなと思いますが、、
うちはそんなに予算たくさんないので、必要最低限にしました!
219: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-12 21:10:15]
>>218 住民板ユーザーさん3さん
オプション会でエコカラットの営業受けました??
コーヒー豆の匂い消しのやつ。
あれ受けた時すごいな!と素直に思いました。
うちは玄関とリビング両面にやってみました。効果あるといいなぁ。
220: 匿名さん 
[2019-11-13 09:29:29]
そりゃ新品ならよく臭いは消えるでしょう。
消臭の原理は活性炭と同じく小さい孔に臭いを吸着させるものなので、孔が臭いでいっぱいになったら効果はなくなります。
調湿効果は半永久的のようですが。
222: 住民板ユーザーさん? 
[2019-11-24 00:36:08]
写真は撮っていませんが、
先週、17時ギリギリに現場前を覗いたら最後のコンクリ打設?してましたね。
まだポンプ車を呼ぶほど打設する箇所があったのかと思いましたが、最後の追い込みのようです。
無事故無災害で引き渡しまで頑張って欲しいです!
今月の頭に購入を決めた者です。
入居したらよろしくお願いします
223: マンション検討中さん 
[2019-11-25 10:52:48]
>>222 住民板ユーザーさん?さん

いいね、ここ購入できたら人生の勝ち組だよ
224: 住民板ユーザーさん? 
[2019-11-26 22:50:53]
>>223 マンション検討中さん
勝ち組と断定はしませんが、
買ってよかったって思えるコミュニティも構築したいですね。
不動産的にも懸念事項少ないですし。防災は逆にみんなが協力すれば怖くないですから。楽しみでしかないです。
225: 住民板ユーザーさん? 
[2019-11-26 22:54:36]
今日の帰り道に通ったら南面の仮囲いがバラされてましたね。
外構工事も本格化していくでしょうから、いよいよって感じです。
まだ樹木が無くて1階が丸裸なので写真は雰囲気だけ…(//∇//)
今日の帰り道に通ったら南面の仮囲いがバラ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる