三菱地所レジデンス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 天神今泉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 天神今泉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-23 11:25:20
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 天神今泉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-tenjinimaizumi/

所在地:福岡県福岡市中央区今泉2丁目86番1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅(南口)より 徒歩9分
   西鉄天神大牟田線「薬院」駅(中央出口)より 徒歩6分
   福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅(2番出口)より 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.00m2~148.95m
売主:三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-04 00:33:49

現在の物件
ザ・パークハウス 天神今泉
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区今泉2丁目86番1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄福岡」駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 86戸

ザ・パークハウス 天神今泉ってどうですか?

43: マンション検討中さん 
[2018-12-05 19:49:14]
グランドメゾン浄水セントラルフォレストが来年夏には販売らしい
待つか、ここにするか迷ってる人もいる?
住むにはもう少し閑静さも欲しいとか
44: マンション検討中さん 
[2018-12-05 21:56:51]
三菱の使うサッシの防音性はどんなでしょうか。
夜寝るときの全面前面道路の音が気になります。
45: マンション検討中さん 
[2018-12-09 18:02:30]
説明会行ってきました。
設備の仕様や価格は概ね満足できる感じ。
他の1LDKと比較してですが、仕様は高いです。
ミストサウナや、ガス式浴室乾燥なんかは1LDKではあまり見かけないし。
ただ、洋室側のほぼ半分が下がり天井となり高さが2000になるのはかなりマイナス点に思えた。
引き戸でリビングと繋げて解放するとしても圧迫感がありそうで。
測ると約3.3m*1.3m部分が天井高2m
皆さんは気になりませんか?
ほかの部屋タイプも下がり天井が多く感じました。
46: マンション検討中さん 
[2018-12-09 20:35:22]
>>45 マンション検討中さん
私も1LDKを検討してまして
平面図をじっくりみると、下がり天井かなりあるなという印象です。総合的が高いから妥協点かと思ってるとこです。
広さは別として、仕様は他社では見つからない設備ばかりで、かなり快適に住めそうですよね。
47: 購入者さん 
[2018-12-09 20:41:05]
>>46 マンション検討中さん

天神大名薬院が徒歩圏内です。都市型生活したい方には立地が最適なマンションでは。
48: マンション検討中さん 
[2018-12-09 22:15:09]
>>47 購入者さん
今年販売された、1LDK新築全て見ましたが
総合的はここがトップでした。
49: マンション検討中さん 
[2018-12-09 22:55:59]
>>46 マンション検討中さん
そうなんですよね、総合的にはいろいろと高いので快適には住めそうです。
モデルになってたBタイプの1番広い寝室に下がり天井がありましたが、
同じ高さだと言っていました。聞いた瞬間に低かったので嫌だなと思ってしまい。。
建築スケールで見ると1LDKの方がモデルの部屋より1.5倍程下がり幅が広かったので
ガッカリしました。135センチ幅ですので狭く感じそうです。
服を入れるクローゼットも物足りないので変更プランに期待です。
50: マンション検討中さん 
[2018-12-10 12:42:21]
>>49 マンション検討中さん
1LDKも変更プランありそうですか?
あの低さですか…。確かにかなり低いでしたよね。
次回、要確認ですね。
何か情報あれば、交換していきたいですね。
よろしくお願いします。
51: マンション検討中さん 
[2018-12-10 13:41:40]
仕様、値段、立地は自分もだいたい満足でしたね。ボンラパスにも徒歩でいけるし生活上はかなり便利な印象
細かい点で言えば薬院大通り駅までは5分表示ですが、薬院駅までは6分表示になる(体感はほぼかわりありませんが)のでそこがリセールや賃貸を考えたときにどうかなと言う点と
あとやっぱり警固断層の東側に完璧にかかってますが、みなさんは耐震についてはどう考えますか?わたしは免震か制震構造にはしてほしかったなとは思いました。とはいえ耐震だから立地からすれば比較的安価なわけですが…
52: マンション検討中さん 
[2018-12-10 14:29:49]
以前の地震の際は、この辺のマンション価格がガタ落ちした話は聞いた事あります。が、今は中古も高値で出てるので良いのかと・・・
免震の方がすっきり作れたんでしょうが。
耐震柱で、より太めと聞きました。梁もこれを支える為か天井高に影響してくるのでしょうね。
同じザパークハウス福岡タワーズも見にいきましたが免震で、梁がかなり少なかったです。
天神今泉は場所、仕様、価格共にバランス良いですよね。
53: マンション検討中さん 
[2018-12-10 20:02:19]
>>50 マンション検討中さん
キッチンは動かさず洋室とリビングダイニングを反対にした
対面キッチンとなるプランと、もうひとつは収納を広げたプランだったかな?
あと2つ程選べるようにするみたいですよ。
54: マンション検討中さん 
[2018-12-10 22:34:05]
>>51 マンション検討中さん
免震だと価格に反映するから、満足できる価格帯じゃなかったでしょうね。
警固断層が気になるなら、浄水のグランドメゾンを待った方がいいのでは。
地盤はあちらがマシです。
免震や制振じゃないと、躯体が平気だったとしても揺れで
電子レンジが飛んで床が傷ついたり、食器が割れたりはします。
最近だと大阪府北部地震で震度5弱を14階で経験したけど、部屋の中は上記のような感じで
結構酷かったです。買う階数によっては対策が必要かな。
55: マンション検討中さん 
[2018-12-10 22:50:25]
>>53 マンション検討中さん
対面キッチンも選べたら
間取の使い方かなり選択肢広がりますね。
この物件は、天板も良い材料らしいです。
次回あたり、別プラン見れる感じでしょうか。
56: マンション検討中さん 
[2018-12-11 21:54:41]
>>55 マンション検討中さん
来年の予約しましたか?
その頃には管理費や他のプランなどが分かるようです。
57: マンション検討中さん 
[2018-12-12 12:24:55]
>>56 マンション検討中さん
変更プランがみれるの楽しみです。
モデル行かれた際、他プランの話をされたんですか?
管理費が高額でない事を祈りたいですね。
58: マンション検討中さん 
[2018-12-12 23:53:43]
>>57 マンション検討中さん
修繕積立金の長期推移や管理費は気になるところですね。
他プランの件は、あの間取りを気に入ってなかったので聞いたら教えてくれましたよ。
でも、選べるのは数パターンの間取りの中からで、オプション以外の細かい変更は出来ないような
言い方でした。内容によるとは言ってましたが、、。
以前電話で問い合わせた際に答えてくれた方は例えばドアの位置を変えたいとか、ここの収納を広げたいとかの個別のオーダーを請けれないとはっきり言っていました。間取りプランから選ぶだけだと。
要望によって図面も毎回引き直すので竣工に間に合わないとか。
広くて高い部屋を買う人だけ請けるのかな?と勝手に思ってます。
59: マンション検討中さん 
[2018-12-13 00:17:32]
>>58 マンション検討中さん
ありがとうございます。
そうですね。おっしゃる通りかと思います。
三菱以外の新築で同じような質問をした際は、新築完成後にご自分でされる分にはお好きにどうぞ。と言われた事がありました。
60: マンション掲示板さん 
[2018-12-23 16:01:34]
こんな中途半端な場所になんで
建てるんでしょうか。
子育てには向いてない、各駅からは
それなりに遠いから、雨の日や天候が
悪い日は歩くのが大変!

間取りはガッカリ、狭いし
第一部屋の中やバルコニーの中に
柱があるなんて、、、
61: マンション検討中さん 
[2018-12-24 22:54:15]
>>60 マンション掲示板さん
子育てより
都心暮らしを求める家族、夫婦、単身向けかと
思います。
子育て世代のいないマンション希望者は
この地域には相当数いると思います。
私もその一人です。
62: マンション検討中さん 
[2018-12-30 10:49:43]
三菱地所のマンション掲示板を見ると
マンション自体の評価は良いが、管理がいい加減とか
対応が悪いとか書いてあります。
ここは大丈夫でしょうか。
条件はかなり整ってるので、購入を考えてます。
実際に三菱のマンションに住んだ事がないので気になってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる