九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークスシティ二日市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 筑紫野市
  5. マークスシティ二日市ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-04-28 14:25:10
 削除依頼 投稿する

マークスシティ二日市についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/mc-futsukaichi/index.html

所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1
交通:西鉄天神大牟田線「紫」駅 徒歩8分
   JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:69.22m2~111.41m2
売主:九州旅客鉄道株式会社 西日本鉄道株式会社
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 02:41:35

現在の物件
マークスシティ二日市
マークスシティ二日市  [第1期~最終期]
マークスシティ二日市
 
所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩8分
総戸数: 164戸

マークスシティ二日市ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2018-09-05 23:53:16]
地歴は悪いが分譲地なら検討したものの、まさかあんな不便な場所にマンションなんて
普通駅だし
22: 匿名さん 
[2018-09-06 11:59:20]
ここにマンションとは思わなかったね。
駅まで行くのはいいけど、帰りは駅から家までずっと登り坂だよ。地図じゃわからない。購入予定の方は現地を歩いてみることをオススメします。
23: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-06 21:29:08]
>>20 匿名さん
南北に何が・・
よかったら教えていただけませんか?

近隣の車の運転は、道が狭くカーブで死角があるので、慣れるまではやや気を使う場所ですね。この辺りは夕焼けがとても綺麗です。
24: 匿名さん 
[2018-09-06 21:36:18]
ここよりは市役所跡地を狙いたいですねえ。小学校も近いですし。
25: 通りがかりさん 
[2018-09-07 01:14:30]
ローソン二日市、閉店してしまいましたね。いい場所にあったんですけどね。。買い物はドラモリが最寄りでしょうか。
26: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-08 13:59:29]
地歴っていうのは、どういう事言われているのですか?

筑紫野なんて、人権の看板乱立してますよね。そんな事言ってたらどこもそうじゃないのか?…って思いますが、そんなに根深いのですか?地元がこちらでは無いので詳しい事が分からないのと実被害に遭った事がないのでピンと来ていません。ちなみに二日市駅周辺と博多区で治安の悪いと言われる所に住んだ事があります。
どちらも怖いと感じ事はないですが、外国人の多さ(筑紫野より太宰府寄りが多い?イメージ)は感じます。
27: 匿名さん 
[2018-09-08 16:25:30]
>>26
普通停車駅から遠く、地歴の良くない場所に、何故マンション?と皆思っているんだと思いますよ。
マンションは他にも沢山ありますからね。
28: 匿名さん 
[2018-09-08 19:29:39]
マンションのたつ辺りは空き地が多いですね。学生向け賃貸かファミリー向けマンションの多いイメージです。これから再開発が進むのでしょうか。
29: マンション検討中さん 
[2018-09-08 20:07:13]
おととい、チラシが入っていて
肝心な価格帯が載ってなかったけど‥
販売開始はまだ先みたいね
30: マンション検討中さん 
[2018-09-09 11:34:31]
この辺りの戸建相場が3000万円ほどのようですから、2500万円ほどで4LDKが買えれば検討したいです、
ここの地歴は子供の結婚等の際に影響を与えることはありますか?詳しい人教えてください。
31: 通りがかりさん 
[2018-09-10 10:44:30]
この辺りのマンションの相場はどのくらいなんでしょう。もう一つ同時期に、二日市北にマンションが建つみたいですね。
32: マンション検討中さん 
[2018-09-17 20:13:50]
>>31
あまりマンションは最近出てないエリアですから相場は分かりません。
朝倉街道のエストラストさんよりは安くしないと厳しいでしょうから、おそらく4Lで3200万くらいからでは?
いずれにしても3000万は切らないと苦戦すると予想します
33: 匿名さん 
[2018-09-21 18:43:48]
ここそのものは微妙な距離で挟まれてるからこのマンションに住んでることで地歴云々言われることはないです。
へー紫なんだ、駅できたよね?くらいにしか言われませんよ。
34: マンション検討中さん 
[2018-09-23 01:23:10]
夜の車の音や、治安はどうですか?
35: マンション検討中さん 
[2018-09-30 01:00:22]
キッズルームやトレーニング機器もあるみたいですね、
全て平置き駐車場ですし楽しみです。
価格はどれくらいでしょうか
36: マンション検討中さん 
[2018-10-05 22:22:08]
間取りが更新されましたね。
4LDKが多く、そこそこの広さは魅力的ですが、
価格帯が3千万半ばだと厳しいでしょうね。
私なら他に行きますね。
37: マンション検討中さん 
[2018-10-05 22:39:39]
>>36 マンション検討中さん

間取りは出ていますが、価格も出ていますか??

38: マンション検討中さん 
[2018-10-12 07:44:45]
>>37 マンション検討中さん
昨日近日販売開始のチラシが入っていたけど
価格はまだ載ってませんでした‥

39: マンション検討中さん 
[2018-10-13 01:16:12]
場所が場所だけに3000万半ばは流石にないと思うよ、
建売の相場は2000万代後半でしょ。
さすがにそこらへんまでには抑えてくるでしょ
40: 購入経験者さん 
[2018-10-13 10:20:03]
私も近日販売開始のチラシを見ましたが
キッズルームや、フィットネスルーム、スタディルーム等あっていいなと思いました
紫駅は、ももくろで有名になった駅だし
イオンモールに近いのはいいですが
全て車ありきな立地な印象。
41: 匿名さん 
[2018-10-13 11:01:49]
マークスシティ の前の道は狭くて夕方はいつも混みがちで、運転しても時々ヒヤヒヤします。マンションがたつとさらに車の通りが多くなると思うので、音と安全性がクリアされているといいなぁ。
42: マンション検討中さん 
[2018-10-13 16:59:06]
ここを買うくらいなら戸建てを買った方が良いと思うのは私だけでしょうか。
43: eマンションさん 
[2018-10-14 15:00:03]
>>42 マンション検討中さん
私も同感です。そもそも、福岡市中心部までの絶対距離が遠い場所にマンションを建てる意味も買う必要も分からない。
マンションって街にあるから便利でいいのでは?郊外なら戸建でしょ。
44: マンション検討中さん 
[2018-10-14 23:01:33]
私も同感です。
二日市北エリアは戸建が安く買える地域です。
マンションにする意味が分かりません、設備が豪華な分管理費等が高いと思いますし
45: 通りがかりさん 
[2018-10-15 02:34:50]
たしかに戸建も魅力的ですね。単身者の場合にはいいかもしれませんね。
46: マンション比較中さん 
[2018-10-15 12:50:08]
ですよね!どういう意図があって事業化しているのか聞いてみたいです!
47: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-23 06:11:10]
資料請求したのですが価格が全く分からず、しかも事前案内会だけのお知らせだけでした。
案内会も残り1日しか空きがないと書いてました。
48: 匿名さん 
[2018-10-26 19:42:45]
マンションは戸建の代替品。
戸建安く買える場所にマンション建てて何がしたいんだろう。どうせ戸建より高いんだろうなあ。
49: マンション検討中さん 
[2018-11-23 15:51:56]
事前説明会いってきました!
まだ正式な価格ではないですが、ほかのマンションの価格帯に比べてとても割安です。
私も高台にあって坂が多いことや、周りにスーパーがないことなど懸念材料はありますが、4LDKでこの価格で買える所はこのご時世ないので、需要はとても多くなると思います。
前向きに検討中です!
50: マンション掲示板さん 
[2018-11-23 20:16:16]
ここは土地が激安だから他とは比べられませんよ
売却価格も期待できませんし
ローンが組めるなら急行停車駅の5分以内をお勧めします
51: 名無しさん 
[2018-11-25 18:36:01]
>>50 マンション掲示板さん
確かに二日市の土地の安いですよね!職業柄わかります。
でも、急行が止まる駅の徒歩5分圏内で、4LDKの物件を探そうと思ったら4500万円〜5000万円ほどですよね?
年収500万円〜600万円ほどのファミリー層には二日市の土地はちょうど良い価格設定だと思いました。
2路線利用できますしね!
52: マンション掲示板さん 
[2018-11-25 19:21:14]
今年の豪雨の時、二日市駅周辺は浸水被害がすごかったと聞きましたが、どの辺りまでが酷かったのかご存知の方いませんか?
53: 匿名さん 
[2018-11-25 20:03:41]
2000万代4LDKなら検討したいですね
周辺の戸建では3000万が相場だから
54: 名無しさん 
[2018-11-27 20:30:27]
>>53 匿名さん
まだ正式価格ではありませんが、2000万円代もありそうですよ!

55: マンション検討中さん 
[2018-11-27 21:41:11]
本当ですか!?
会社もしっかりしてますし2000万代ならありかもしれませんね!!
56: 通りがかりさん 
[2018-11-28 07:42:56]
4Lで2000万なら確かに安いですねー
57: 名無しさん 
[2018-11-28 20:02:39]
>>55 マンション検討中さん
164戸という点で管理費、修繕費等も安く抑えられるみたいなので、私は前向きに検討しています!
58: マンション検討中さん 
[2018-11-28 23:45:04]
4L2000万代なら買いですね!
土地がかなり安かったんでしょうね、地域が地域だけに筑紫野市が動いた可能性もありますね
59: 通りがかりさん 
[2018-11-29 08:11:13]
でもほんとそこに金使う前に道路拡張して街灯つけてほしいですねー
60: 通りがかりさん 
[2018-12-01 02:00:53]
年末?年明けに道路の拡張工事ありますよ^ ^
紫駅方面からマンションの方に曲がった上り坂のところが広くなります!
近隣住民です!
61: 名無しさん 
[2018-12-01 14:22:22]
>>60 通りがかりさん
そうなんですね!
もうここに決めようと思っているので嬉しいです!
情報提供ありがとうございます(^^)
62: 通りがかりさん 
[2018-12-01 22:20:09]
>>61 名無しさん

わたしは地元民ではなく引っ越してきましたが、小学校も近いし治安も問題ないし住みやすいと思っていますよ^ ^

63: マンション検討中さん 
[2018-12-01 23:33:30]
外から来る人はこの土地に先入観が無く素晴らしいですね。
このような人が主流派になればこのあたりも評価されるようになるかもしれませんね。
64: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-02 09:04:29]
まだ現地に行っていませんが、坂道の上にあるのですか?
説明会に行かれた方いますか?
現在、大規模マンションに住んでいますが、役員がなかなか回って来ず、大変楽です。

>>63 マンション検討中さん

利権が無いと困る方の書き込みでしょうか?色んな所で下げるコメントを書いているのはあなたですか?

65: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-02 10:17:57]
この場所は、騒音もないし、眺望もいいですよね。予算の範囲内なら検討したいのです。


66: 名無しさん 
[2018-12-02 11:58:33]
>>64 検討板ユーザーさん
説明会に行って、現地を見に行き、実際に購入予定の者です!
紫駅(平地)から現地の近くまで若干の坂道になり、現地に着くまでほんの短い距離ですが急な坂道があります。
急な坂道は一瞬なのでそんなに気になるものでもありませんよ。

67: マンション検討中さん 
[2018-12-02 13:30:47]
>>64
価値が上がりそうで有難いです。
まともな人が本流となり地域が変わることに期待しています。
68: マンション掲示板さん 
[2018-12-02 13:55:26]
確かにそうですね。あの辺も含めて筑紫野市は利便性は抜群だけど、やっぱり引っかかる要素があるから、なかなか開発が進まないですよね。
価値が上がって、街が新しく生まれ変わって欲しいです。
69: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-02 21:33:30]
大規模マンションということで、管理費とか修繕積立金が安いんですね。Bタイプでどれくらいですか?分かる方、いらっしゃいますか?
70: 名無しさん 
[2018-12-02 22:16:46]
>>69 口コミ知りたいさん
2200万ほどからあるみたいですよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる