東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ円山外苑前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ円山外苑前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-03-11 09:59:30
 削除依頼 投稿する

ブランズ円山外苑前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/maruyama-gaienmae/

所在地:北海道札幌市中央区大通西28丁目59-5(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅から徒歩 3分 (3番出口利用)
間取:2LDK~3LDK
面積:105.54平米~153.79平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-29 23:13:05

現在の物件
ブランズ円山外苑前
ブランズ円山外苑前
 
所在地:北海道札幌市中央区大通西28丁目59-5(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩3分 (3番出口利用)
総戸数: 50戸

ブランズ円山外苑前ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2019-10-21 19:16:58]
>>217
ほぼ1億くらいですね。
安いか高いかは人それぞれの感覚なので何とも言えませんが。

>>220
空気清浄機みたいな存在はファンコンベクターという暖房器具です。
エアコンはリビングと各居室にあるはず。
222: 匿名さん 
[2019-10-24 15:47:42]
>>211
時間はある程度かかっても、このマンションは完売しますよ。
見れば見るほど、知れば知るほど魅力的な物件ですから。
223: 匿名さん 
[2019-10-25 16:02:44]
>>221
ご説明ありがとう御座います

>>222
そうですよね。宝くじ当たらないかしら
224: 木造アパートさん 
[2019-10-25 16:27:40]
必ず当たる方は存在します。
225: 匿名さん 
[2019-10-26 10:10:13]
>>224
優しいお言葉ありがとう御座います。
ほぼ当たらないとは思いますが
中古でも買えるように努力します。
この場所大好きなので。
226: マンション検討中さん 
[2019-11-01 07:45:08]
おはようございます。
住み心地はどうですか?
造りがしっかりしているので、他のお部屋の音など気になりませんか?
227: 匿名さん 
[2019-11-01 15:36:07]
防音性、遮音性はいかがでしょうか。
こちらに実際に住まわれている方の声を聞かせて頂けたら幸いです。
228: マンション検討中さん 
[2019-11-01 15:39:07]
公式ホームページに
1階のメゾネットタイプの
「AC」タイプのプランが出ていますね。
229: 匿名さん 
[2019-11-01 16:40:50]
>>228
見てきました。でもマンションでメゾネットは辛いですね。
駐車場は近くても。ここなら呼べばすぐタクシーも来てくれますし。
元気なうちはいいでしょうけれど。リビングも狭いわ。
まあ買えないんですけれどね。
230: マンション検討中さん 
[2019-11-07 07:32:55]
販売戸数が6戸になりましたね。
新年を、あの場所で迎えられるのかぁ。
231: マンション検討中さん 
[2019-11-07 15:21:53]
北海道神宮が近いなんて素敵すぎます!
232: 職人さん 
[2019-11-07 16:56:24]
神様にお仕えする、巫女さんでしょうか!
233: 匿名さん 
[2019-11-08 18:26:56]
巫女さんは宮ヶ丘かな?
234: 資金調達中さん 
[2019-11-08 21:28:14]
プレミアムプランに必ず住むぞぉおーー!!!!!!!
235: ??????? 
[2019-11-09 20:00:16]
夢は見るものじゃない。
夢は叶えるもの。
236: 資金調達中さん 
[2019-11-10 01:06:52]
>>235
そうですよね!
必ず買います!
237: 匿名さん 
[2019-11-10 15:52:06]
>>236
頑張ってね!

私は夢は寝る時にしか見ませんけれど
238: マンション検討中さん 
[2019-11-12 15:57:59]
販売戸数が5戸になりましたね。
公式ホームページの『代表間取り』からプランが1つ消えてました。
239: マンション比較中さん 
[2019-11-12 23:26:04]
うろ覚えですが
FタイプかMタイプだったような。

Fは1億3500万円だったはず。Mはわかりません。
240: 匿名さん 
[2019-11-13 15:21:29]
>>238
公式HPに出てたのはM。
今は削除されているから、きっとMが売れたと予想。

>>239
値段はFと同じくらい。
241: マンション検討中さん 
[2019-11-13 21:56:37]
>>239 >>240
Mタイプは増税後で8910万円くらい。
広さは89㎡くらい。
物件概要を見ると1億3568.5万円~、
121.73㎡~と記してあるから、
Mタイプが売れたと確定。
242: 買い替え検討中さん 
[2019-11-14 03:58:14]
う?ん・・・
1億3,568.5万円 ~ 3億3,426.4万円 か
243: 匿名さん 
[2019-11-14 13:28:26]
そういえば初期の頃にこのマンションの裏のダイワハウスのマンションが中古で安く販売されてて
ここはそれと同じ値段の価値だろうから、高くてここのマンションは売れないって息巻いてた人息してるんだろうか?かなりしつこく書いてた気がする。予想大外れたね
244: 匿名さん 
[2019-11-14 15:57:02]
>>243
近隣の物件と比べること自体が間違い。
ブランズ円山外苑前は伊達じゃないってことだ。
245: 匿名さん 
[2019-11-14 18:02:47]
>>244
今回それを証明しましたね。正直言って私もこんな高いマンション売れると思いませんでした。
ここは良い場所ですものね。ここ以上って無いような
246: 匿名さん 
[2019-11-15 22:53:04]
断熱等級H-6サッシを採用。
やはり、高いマンションは設備にもお金をかけていますね。
天井高いし、一つ一つが違う。
ここを契約する方は、永住目的ですかね。
値段的に売るのは大変かなと思いました。
しかし、値段が高い。
247: 匿名さん 
[2019-11-16 12:09:29]
永住目的なのかしら?セカンドハウスの人多そう
248: 匿名さん 
[2019-11-18 20:00:29]
>>248
高価格帯住戸はセカンドハウスの割合が高いと予想。特に最上階。
カーテン付いてないし、夜に電気が点いてない。
249: マンション検討中さん 
[2019-11-18 21:48:05]
>>248 匿名さん

まだ売れてないからではなくて?
250: 匿名さん 
[2019-11-18 22:56:33]
>>249
もちろん一部。
言わずもがな...
251: マンション検討中さん 
[2019-11-19 03:04:19]
最上階は3億3,426.4万円か・・・
252: 匿名さん 
[2019-11-19 15:12:02]
そこが一番高い部屋?最上階より平松見える2回の方がいいな
買えないけれど
253: マンション検討中さん 
[2019-11-19 23:07:19]
そんなに、ひらまつ見たい(._.?)
254: 匿名さん 
[2019-11-20 20:00:44]
>>253
好みは人それぞれですよ。
素敵な建築ですよね。
255: 匿名さん 
[2019-11-20 23:45:04]
>>253
あの建物素敵ですものね。最上階で住みふのマンション見てもね
256: 評判気になるさん 
[2019-11-26 15:43:28]
西側の最上階は北海道神宮や円山公園の森が見えて素敵だろうなぁ
257: 匿名さん 
[2019-11-26 17:43:31]
森は飽きる。夜景は飽きな人によるけれど。円山なら山は近いから
258: 匿名さん 
[2019-11-27 08:33:41]
ここはもう、眺めとか抜きにしても、素敵な物件ですよね。
なんと言っても立地が。
他に比較できる物件などないような。
259: 匿名さん 
[2019-11-27 14:24:49]
>>258
それは認めざるを得ませんね。
拓銀の社員寮が建っていた時から憧れて北洋銀行の社員寮になり、いかんせん高すぎてカスリもしませんでした
260: ブランズ円山外苑前に住みたいさん 
[2019-11-27 19:59:17]
令和元年にロト7もしくは年末ジャンボ宝くじで1等当籤して、
ブランズ円山外苑前の1室を買います!
261: 宝くじ1等当籤さん 
[2019-11-28 09:30:40]
令和2年に期待します。
262: 匿名さん 
[2019-11-28 13:41:13]
年末ジャンボ買ったわ
当たるはずもないけれど
263: 心願成就さん 
[2019-11-28 15:13:13]
私は令和元年に
数字選択式宝くじロト7で1等キャリーオーバー10億円が当籤しました!
第818全国自治宝くじで1等と前後賞合わせて10億円が当籤しました!!
その当籤金でブランズ円山外苑前の1室を買いました!!!
心からの願いが叶いました!!!!
神様ありがとうございます!!!!!
264: 匿名さん 
[2019-11-28 16:16:40]
>>263
えっ個人情報出して大丈夫なの?
265: 匿名 
[2019-11-30 13:01:48]
>>263 心願成就さん
おめでとうございます!
心からの願いが叶って良かったですね。
羨ましいなー

266: 評判気になるさん 
[2019-12-03 23:53:55]
この辺りの、夜の雰囲気はどんな感じですか?
今は札幌駅周辺に住んでいるので、遅くまで色々なお店や施設の灯りで賑わっているので、防犯面?というか、夜道が暗くて怖いと感じた事はないのですが、円山公園駅からマンションまでの道のり、暗いですかね?
夜の円山について全く知識がないので、教えてください。
267: 心願成就さん 
[2019-12-09 20:24:14]
>>263
その心構え、心意気で宝くじを買うことは素晴らしい。
268: 匿名さん 
[2019-12-10 02:20:42]
>>266
誰も歩いてないわ。車じゃなきゃ怖いかも
269: 評判気になるさん 
[2019-12-10 03:25:33]
>>268 匿名さん
歩いている人はいない…怖そうですね。
お互い、気を付けましょう。
どうもありがとうございました。
270: 匿名さん 
[2019-12-15 15:22:01]
駅まで徒歩3分の距離とはいえ、
マンションまでの道に、人が少ないのはちょっと心配かな。
特に女性は気を付けないといけませんね。
価格が高めなので、もう少しここじゃないとと思えるポイントが欲しかったです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる