一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス大井町パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. プレシス大井町パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-17 21:44:29
 削除依頼 投稿する

プレシス大井町パークフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.presis.com/tokyo/oimachi/index.html

所在地:東京都品川区大井一丁目45番1 他(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅徒歩4分
   りんかい線「大井町」駅徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:42.76平米~55.68平米
売主:一建設株式会社
施工会社:今井産業株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-24 14:37:57

現在の物件
プレシス大井町パークフロント
プレシス大井町パークフロント
 
所在地:東京都品川区大井一丁目45番1 他(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩4分
総戸数: 42戸

プレシス大井町パークフロントってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2019-10-12 11:48:05
>>100 匿名さん
プレシスは今までほとんどのプロジェクトが郊外だったり駅から遠かったりですからね。
結局マンションは一にもニにも立地が全てということなんでしょう。

No.102  
by 通りがかり 2019-10-12 18:29:30
>>101 匿名さん


プレシス物件でこの掲示板にいらっしゃる方々が注目しているのは都内の好立地の物件ではないかと思います。プレシス東麻布、プレシス都立大、プレシス北沢公園などです。

これらの物件は駅近好立地にも拘らず、完売まで時間を要しました。北沢公園はまだ完売していません。東麻布の場合、最上階の大きなメゾネットがなかなか売れなかっただけで、その他の住戸は割安で早く売れました。

プレシスの2018年に販売された物件の半分は23区内です。


No.103  
by 匿名さん 2019-10-12 20:25:16
>>102 通りがかりさん
都立大は同時期に建った周囲のマンション全て苦戦してましたね
都立大という立地の評価を各デベロッパー高く見積もりすぎたように見えました

大井町パークフロントは中層階以上は決して安くありませんが、シティタワーやクレヴィアタワーといった競合物件とうまく差別化できたようですね
大井町で坪400万近いんですから恐ろしい時代だなと思います
No.104  
by 検討板ユーザーさん 2019-10-13 20:40:39
>>103 匿名さん

都立大みたいなところはピーク。大井町はまだ伸びるポテンシャルがあり、周辺高価格マンションに比べて割安感が評価されてる感じですね。
No.105  
by 匿名さん 2019-10-18 15:16:57
確かプレシスマンションは他社に比べ価格が抑え目という印象がありますが、
こちらも割安感があったのでしょうか。
単に今までのプレシスは駅から距離がある立地=価格が抑えられていただけで
駅近であれば妥当な値付けという感じですか?
No.106  
by 匿名さん 2019-10-19 11:26:09
プレシスは狭小ではありますが、坪単価等で周辺物件と比較して不当に値上げされているわけでもなく、
設備仕様も豪華ではないですが分譲マンションに最低限必要なものは揃っているという印象なので、
派手さが不要で広さが許容できる層にとっては充分悪くないマンションだと思います。
そこで奢侈品を極力削ったことで手の届く層が増えて、街自体が将来性があると期待されているエリアであれば客足は増えるかと思います。
シンプルな形状が多く、共用施設もコストのかかるものは殆どない物件が多いので、住んでからも修繕積立金や管理費もそこまで膨らまないでしょう。
No.107  
by 匿名さん 2019-10-22 12:13:38
とうとう後一戸になったみたいですね。
No.108  
by マンション検討中さん 2019-10-22 14:32:23
目の前の大井中央公園の改修がはじまりました。綺麗な公園になるといいですね。
No.109  
by 口コミ知りたいさん 2019-10-24 10:03:33
SNSで犬小屋って言われてるから来てみた。
No.110  
by マンション検討中さん 2019-10-24 19:49:13
>>109 口コミ知りたいさん
湾岸のマンション買ってるマヌケが、マンションの専門家ぶって好き勝手言ってるだけだよ。
No.111  
by 通りがかりさん 2019-10-26 02:24:37
ここは場所が絶妙ですよね。駅から近いのに落ち着いたエリアにあるし、駅から西側で浸水リスクもない。
No.112  
by 匿名さん 2019-10-26 22:40:35
>>111 通りがかりさん
今年の一連の災害をみて高台の重要性を痛感しました。この物件のあたりは少し高台になっているのでよいですね
No.113  
by 匿名さん 2019-10-29 23:16:13
完売しましたね。よかったよかった
No.114  
by 匿名さん 2019-10-30 00:57:38
いやー早かったですねぇ
マンションが売れないこのご時世に竣工前完売、おめでとうございます
No.115  
by マンション検討中さん 2019-10-30 07:24:25
いいマンションでしたね。住んでよし、貸してよしだと思います。
No.116  
by 匿名さん 2019-10-30 18:46:14
ついに完売しましたね。早かったですね。
No.117  
by 匿名さん 2019-10-30 23:52:24
完売よかった!ところで、このマンションは7、8年後良い値段で売れると思いますか?(・・?)
No.118  
by マンション検討中さん 2019-11-03 10:58:50
早く住みたいなー。楽しみー^_^
No.119  
by 名無しさん 2019-11-03 14:43:51
外観のベールがとれるのはいつ頃でしょうね。近所の方がいらしたら、写真希望です。m(_ _)m
No.120  
by 匿名さん 2019-11-03 23:29:10
>>119 名無しさん

No.121  
by 名無しさん 2019-11-04 18:50:40
>>120 匿名さん
 ありがとうございます。まだな感じですねー。
No.122  
by 匿名さん 2019-11-05 18:44:21
目の前の公園けっこう木を切っちゃったんですね。曲がり角の見晴らしをよくするためだから良いことなのですが、生い茂ってる感じがいいなと思ってたのでちょっと残念
No.123  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 15:49:43
もう少しベールがとれてきました。
No.124  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 15:51:39
別の角度から。
No.125  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 15:52:41
下から。
No.126  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 15:54:36
工事中の公園。視界を少し広げてセキュリティ対策もあるのでしょう。
No.127  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 16:05:57
正面側はまだベールに包まれてます。
No.128  
by マンション掲示板さん 2019-11-09 16:11:22
夕方でしたが、こうしてみると陽当たりが良さそうです。
No.129  
by マンション掲示板さん 2019-11-12 12:54:09
>>64 匿名さん

いまさらですが、浴室乾燥はちゃんとありますね。
No.130  
by 匿名さん 2019-11-17 19:45:31
午前中の南側です
No.131  
by 匿名さん 2019-11-17 19:46:10
日当たり良さそうですねー
No.132  
by 匿名さん 2019-11-17 21:40:39
ここのライバル物件になるはずだったシティハウス大井町ステーションコートは「ディームス大井町」に名前を変えて賃貸物件としてデビューしてたみたいです。
No.133  
by 匿名さん 2019-11-18 23:48:46
>>132 匿名さん
さすがに強気な家賃設定ですね…
No.134  
by 通りがかりさん 2019-11-19 21:53:40
>>132 匿名さん

確かに似たような物件でライバル感ありますね。向こうは駅に少しだけ近いですが、電車が通るすぐ横で、賃貸需要の方が高いという判断でしょうかね。
No.135  
by マンション掲示板さん 2019-11-21 16:56:36
思ってたより高級感がありますね。
No.136  
by マンション掲示板さん 2019-11-21 17:00:23
公園側からも。
No.137  
by 匿名さん 2019-12-14 17:02:35
植栽が整えられてきれいになってきましたね
入居楽しみだなあ
No.138  
by 匿名さん 2020-01-13 03:36:35
内覧した方感想を聞かせて頂けると嬉しいです。
No.139  
by マンション検討中さん 2020-01-15 08:11:08
>>138 匿名さん

内覧しました!
思ったよりも少しコンパクトなイメージでした。笑
ですが、アクセスも日当たりも抜群に良く、静かな場所にあることを再確認できました。
良いマンションだと実感はできますよ。
No.140  
by マンション掲示板さん 2020-01-16 00:24:06
だいたい想定通りでした。色々効率よく配置されていて平米数の割にはちゃんと部屋や収納空間が確保されている印象でした。角に公園があるのがやはり良いですね。駅からの導線も距離感も改めて良いと感じました。
No.141  
by 匿名さん 2020-01-16 00:38:27
>>135 マンション掲示板さん
APAにしか見えん
No.142  
by マンション掲示板さん 2020-01-18 11:03:56
堂々完成記念。この掲示板も役割終了ですね。皆様、情報交換ありがとうございました!
No.143  
by マンション掲示板さん 2020-01-18 13:40:38
あいにくの雨天でしたが、公園越しにも。工事中の公園に遊具が入ってきてました。春以降はお花や緑が楽しみですね。
No.144  
by 通りすがり 2020-01-18 18:17:58
>>143 マンション掲示板さん

外観良い感じのマンションですね!(*゚∀゚*)
大井町のマンション賑わってますね?。
No.145  
by マンション検討中さん 2020-01-18 19:00:06
総合的によくできたマンションですね。3ldkってだけでクソ物件だと騒いだ奴らはマジで見る目ない。
No.146  
by 匿名さん 2020-02-03 10:06:24
部屋中のインターネットが接続出来ないですが、接続ができた方いますか?接続方法を教えて頂きたいです。
No.147  
by 匿名さん 2020-02-03 16:48:27
auに問い合わせたところ回線を開ける手続中だそうで、2月7日頃には接続できるはず、とのことでした。貰った書面では入居してすぐ使えるように読めるんですけどね

ところで羽田新ルートの飛行機が何度か通過しましたが、窓を閉め切っているとほとんど分からないですね。部屋の中の冷蔵庫の音より小さいです
No.148  
by 匿名さん 2020-02-06 00:40:04
入居日からネットは使えています。
分電盤の近く等にあるスイッチングハブのコンセントが抜けている可能性がありますから確認してみてください。
No.149  
by 坪単価比較中さん 2020-02-08 12:03:21
すぐ近くにある大井町の某新築マンションの掲示板は飛行機問題で大荒れです。おそらくごく数人のヤカラが繰り返しネガティブな書き込みをしているのだと思われますが、そんなに嫌がらせをして何が楽しいんでしょうね。それに比べて、ここの掲示板は穏やかです。いわば大人の対応ですね。
No.150  
by 匿名さん 2020-02-12 21:54:11
今日も飛んでましたけど、窓閉めてると音分かんないですね。確かA滑走路を利用する頻度ってC滑走路の半分程度のはずですけど、そんなに問題??南風の時に3時間、昼間だけなのに??
No.151  
by 匿名さん 2020-02-17 21:44:29
ここも完売した?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる