三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ケ谷
  7. パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-08-19 07:30:31
 削除依頼 投稿する

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1601/

所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目1684番3(地番)
交通:京浜東北・根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.24平米~96.88平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 21:39:47

現在の物件
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ
 
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目1684番3他(地番)
交通:京浜東北線 本郷台駅 徒歩3分
総戸数: 563戸

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?

654: 匿名さん 
[2021-05-02 04:00:49]
小さなスーパーしかない駅のわりに値段が高すぎだなと感じる方が多いのでしょうか、とても便利な街で将来性もあって等…共感出来ませんでした。建物は迫力あって良かったです。
655: 評判気になるさん 
[2021-05-02 05:26:23]
>>654 匿名さん
ブロガーの皆さんが分かりやすく解説してくださる甲斐あってか、消費者が値段に対する考え方を改めた点が大きいのでは無いでしょうか。値段が高くても数年後に同じ値段で売れる物件と、値段は安くても数年後に半値に値下がりする物件。今は前者の方が安くて後者の方が高いと判断できる傾向が強まっている気がします。
656: マンション検討中さん 
[2021-05-15 08:55:15]
イースト塔はいつから販売ですかね?
既に出来てるようですが、、、
657: 匿名さん 
[2021-05-18 11:52:32]
公式サイトの写真を拝見しました。
共用施設のフォレストラウンジはホテルのようで素敵ですね。
ライブラリーラウンジはテーブルに向かい合うスタイルではなく
壁に向かう形のカウンターにしてもらえたら家で仕事ができそうです。
658: 匿名さん 
[2021-05-18 22:09:26]
>>656 マンション検討中さん

まだ決まっていないようです。早ければ夏頃、しかし来年もありうるようだと聞きました。イースト横の歩道は最近柵が外されて、誰でも歩けるようになったので、管理会社による管理が始まったのではないでしょうか。
659: 匿名さん 
[2021-05-24 16:28:56]
ほんとう、ラウンジ良いですね。ぼんやり日向ぼっこしていたい雰囲気です。コーヒーとかのサービスはやらないんでしょうか、あったらいいなと思いました。暖炉みたいなものも見えますが、本物?ではないですよね、流石に。
ライブラリーも良いですね。657さんと同意見で、対面ではないほうが良かったなと思います。ゲストルームは眺望が良さそうなので、人気が出るかも。

660: 匿名さん 
[2021-05-25 12:29:39]
>>659 匿名さん
コーヒーサービスとかやったら人件費や設備・光熱費等が管理費に上積みされますし。ローソンのマチカフェで買ってくれば十分かと。
661: 匿名さん 
[2021-05-27 07:32:25]
>>659 匿名さん
コーヒー、カップの自販機ならありますよ。
662: 匿名さん 
[2021-05-28 10:54:36]
コーヒー、自宅でおいしいコーヒーを淹れられればOKかと思っています。
我が家はネスプレッソ買いました!
カプセル代かかりますけど、安定したおいしさで泡までおいしいです。

今、外でわざわざコーヒー飲みたいと思わず…
昼は作るの面倒と思ってしまうのですが、コーヒーなら自宅で淹れられるなあと感じちゃいます。
663: マンション検討中さん 
[2021-05-29 12:22:22]
ここ一生売り切れないのでは?
値引きはしてますか?1000マンぐらいは値引き入る?
664: 匿名さん 
[2021-05-29 19:12:17]
>>663 マンション検討中さん
値引きしても買えないでしょ
665: 匿名さん 
[2021-05-31 11:19:22]
共用施設のラウンジにはベンダーが設置されるなら人件費もかからず
いいですね。
自宅で飲むコーヒーもいいですが、ラウンジのような場所で一息
つければ皆さんいい気分転換になると思います。
666: 匿名さん 
[2021-06-10 16:04:11]
フロントサービスでは、台車/脚立/工具/高圧洗浄器/芝刈り機なども借りられるのだそうで、排水管の詰まりとかも自分で掃除できるのかなと思ったのだけど、車洗浄用のことですか?芝刈り機は一階住まいの方には嬉しい配慮だと思いますが、手間はかかるでしょうね。
ラウンジ、人によって利用したい人そうでない人がいるかもしれないけれど、665さんと同じくたまには家族以外の人の気配のある場所でゆったりしたい時もあります。
667: 匿名さん 
[2021-06-22 16:59:59]
保険の外交員さんに資料を届けてもらう時、立ち話とかじゃなくて、ちょっと腰掛けられるスペースがあったりするのは
なにげに嬉しいなと思う。
資料をただ渡すだけじゃなくて、若干、説明があったりしますよね。家の中入ってもらうほどじゃないんだけどみたいな来客の場合は
ラウンジは良いと感じました。
668: 匿名さん 
[2021-07-04 19:10:23]
川の氾濫は大丈夫でしたか?
669: 坪単価比較中さん 
[2021-07-05 12:00:20]
670: 匿名さん 
[2021-07-05 17:30:29]
横浜市のハザードマップではこのような感じですね。
横浜市のハザードマップではこのような感じ...
671: 匿名さん 
[2021-07-06 21:46:51]
>>670 匿名さん
大船駅の方が危ないのですね・・・
672: 匿名さん 
[2021-07-10 09:12:51]
大船では高級マンションが次々と建っているけど、怖いということなのでしょうね。
673: 匿名さん 
[2021-07-10 23:09:16]
イーストは介護付き高齢者専用住宅とかにしてしまえば売れるのでは。栄区は土地柄、駅から離れた古い戸建に住む高齢者も多いから、介護付きなら住み替えの検討もされそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる