野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド港北センター北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川中央
  7. プラウド港北センター北ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-08-04 09:24:48
 削除依頼 投稿する

プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/center-kita/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10

現在の物件
プラウド港北センター北
プラウド港北センター北
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩4分
総戸数: 90戸

プラウド港北センター北ってどうですか?

251: 匿名さん 
[2018-09-28 06:49:59]
センター北論はおいておいて、この物件の周囲は美しくないですよね。
ペンシル型ビルが林立、密集していて圧迫感があり、車窓から見ても醜悪な景観ですよ。
最近のプラウドは所構わずといった感じですね。物件自体はバルコニーは奥行がなく狭そうだし、戸境は全面ペラボードのようですね。
メタル調は悪目立ちしそうで、可変ルーバーとやらで各戸ばらばらのあみだくじみたいな外観になりそう。アトラクティブ30というのは目新しく面白いと思いました。
252: 匿名さん 
[2018-09-28 09:46:48]
>>247 匿名さん
今は日吉在住ですがかつてセンター南に住んでました(今でも物件は所有してます)
この辺りの住環境そして子育てに良いですよ!
浮浪者やホームレス、変な人もいない。

この街はある意味何もない野原を切り開いたので都市計画がちゃんとしてるんですよね。
歩道も広く地盤も悪くない。待機児童は10年前と違って解消されている(日吉、綱島はサイアクです)

253: 購入者 
[2018-09-28 10:37:31]
子育てで考えるとセンター南に軍配が上がると思います。
庁舎もあるので何かと便利です。
ちなみに世帯の年間収入マップというのがありますが、
世帯収入1000万円以上が17%を超える地域は全国で5か所しかありません。
港区・中央区・千代田区・青葉区・そして都筑区です。
良い意味、悪い意味で教育に熱心な方が多いというのも事実です。
254: マンション掲示板さん 
[2018-09-28 11:16:10]
意識高いマウント合戦が辛そう
世帯年収1000万程度だと、私立に2人通わせたら結構カツカツですよ
255: 購入者 
[2018-09-28 16:08:18]
254さん 私立によってはそうかもしれませんね。
ただ、表向きは1000万円という方も結構多いのでは。
色々と考えてしまいます。
256: 名無しさん 
[2018-09-28 19:41:07]
第2期の価格でましたね。
自分は元々欲しい部屋が第2期だったのですが、予想価格より高く別の物件を検討しようと思います。
遠くても都◯小なら無理したと思いますが。
257: 購入者 
[2018-09-28 20:42:43]
256さん
都〇小。そのお気持ち本当によくわかります。
258: 評判気になるさん 
[2018-09-28 21:03:31]
>>256 名無しさん
第2期の値段はどこを見たら分かるのでしょうか?
259: 匿名さん 
[2018-09-29 07:11:28]
254さん
マウントはそんなに無いので心配しなくて良いと思いますよ。
都筑区に住んでる人なら大体分かると思いますが、何というか、少々不便な郊外の都筑区に住むと決断した方々は、マウント的な意識を捨てている気がします。

どこのご家庭も大体はカツカツだと思いますよ。不動産価格が高く教育熱心な地域なので住宅ローンと教育費の支払いで、毎月かなりの額が消えて行きます。余裕があるのは一部の戸建層だけで、多数派のマンション族は環境の良い都筑に住もうと頑張っているのが現実のようです。

小学校、30分もかかるのですかね?
大人の足なら、センター北駅まで5分、センター北駅から小学校までは10分、それも環境の良い遊歩道を歩いて行くことになりますが、子供だと倍の時間がかかるのですかね?
どなたかが書かれていましたが、プラウドに住むようなご家庭は、基本、中学は私立受験と思われるので、中学校の距離は関係ないと思います。神奈川県内では、近くにある中央大附属を除き、栄光、聖光、浅野、桐蔭、サレジオ、慶應、神大附属、カリタスなど、セン北近辺のご子息が通われている学校は、どこに行くにしても地元の公立中学に行くより時間がかかることになります。







260: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-29 09:06:40]
中学生にもなれば、通学時間は1時間程度でも特に心配ありません。私自身も中高6年間、セン北から通学しました。
問題なのは小学生時代です。
オンボロだった頃の中小卒業生ですが、プラウドからの距離は大人でもちょっとしんどい…
それさえ無ければ良いのに。
261: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-29 14:34:53]
学区問題は今後改善される余地などないのですかね?詳しい方いたらご教授願います。
262: 匿名さん 
[2018-09-29 15:02:35]
よくわからないのですが、徒歩15分くらいの小学校の距離がそんなに問題ですかね?
小学校から電車で桐蔭やら慶應に通ってるお子さんもいますが、そういうお子さん達と比べると大したことないと思いますけどね。
263: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-29 16:18:16]
>>262 匿名さん

徒歩15分くらいではありせん。
大人の足で徒歩19分、子供足だと30分はかかります。天気のいい日ならまだしも、猛暑の日、雨の日はかなりしんどいと思います。
264: 通りがかりさん 
[2018-09-29 17:57:24]
>>262 匿名さん

センヒルの脇にある都筑小を言っていませんか?
このマンションの学区は、ミナモとルララの通りを中原街道の方に向かった途中にある中川小です。まもる君の先にも環境の良い遊歩道があるのでしょうか?
265: 名無しさん 
[2018-09-29 18:53:14]
>>258 評判気になるさん
野村のサイトから物件エントリーすればみられますよ。
ここのマンションは現地に行かないと資料もらえないので、資料の類はサイトとメルマガです。
266: 匿名さん 
[2018-09-29 21:26:21]
262です。
なるほど、大人で徒歩19分かかるのですね。
プラウドののHP上では徒歩17分と書いてあるので、実際は大人で徒歩19分、子供だと30分くらいかかるのですね。納得しました。確かに炎天下、雨の日は辛いですね。

264さん、
はい、中川小の想定で書いておりました。都筑小学校だとかなり近いのは理解しております。
ただ、中川小学校に行くにしても、センター北駅から東に行く遊歩道経由であれば安全な道です。
ルララとミナモの間の道を中原街道に向かう道が通学路なのでしょうか?そうであればそれは安全では無いです。
センター北駅前広場から牛久保東一丁目に抜ける東の遊歩道から通学して欲しいと思います。
267: マンション検討中さん 
[2018-09-30 05:22:40]
都内と違って集団登校なので、自分の子だけこの道から通う…はできないですよ。
中学校から私立の方は多いと思いますが、大人が東京方面の通勤を頑張るのと一緒で、子供もけして楽ではないようですよ。
268: 匿名さん 
[2018-09-30 10:16:44]
>>267 マンション検討中さん
集団登校は往路だけ
帰りは違いますよ
269: 匿名さん 
[2018-09-30 10:58:55]
>>265 名無しさん
騙された!
エントリーしても見れないじゃないかー!
野村の回し者か⁉︎
270: 匿名さん 
[2018-09-30 14:33:10]
>>267 マンション検討中さん

ということは、プラウド近辺のマンションのお子様の集団登校の道は、ミナモ、ルララ、中原街道方面ルートで既に決まっていて、実際に今もそのルートで中川小学校に通っているということですか?

集団登校

271: マンション検討中さん 
[2018-09-30 14:40:01]
>>269 匿名さん

登録したら不定期にメルマガで届きます。
真剣に検討してるなら少しはご自身で調べたらどうですか。
272: 評判気になるさん 
[2018-09-30 17:45:26]
>>270 匿名さん
地元民です。
集団登校の経路はセンター北駅経由です。
273: 匿名さん 
[2018-09-30 20:39:22]
>>272 評判気になるさん

270です。
教えて下さってありがとうございます。
それなら安心しました。
小学校まで少々時間がかかるとはいえ、中央大学附属高校方面の遊歩道経由なら環境も良いし、大きな問題では無いです。少なくとも我が家にとっては。

274: 通りがかりさん 
[2018-10-01 06:49:34]
子供次第とは思いますが、中川小は昔は中受向きじゃなかったと思うのですが、最近は変わったのでしょうか。
275: 匿名さん 
[2018-10-01 15:50:08]
>>274 通りがかりさん
公立の小学校で、中学受験向きのところなんて、ありましたっけ?
子供次第でしょ、今も昔も。
276: 匿名さん 
[2018-10-01 16:04:58]
中学受験する子が多い学校か?ということが聞きたいのでは?
中川小はあまりそのようやイメージがないですよね。もちろん多少なりともいるんでしょうけど。
中川西小や都筑小は中学受験する子が多い印象です。
といっても、数年前の印象ですが。
今はどうなんでしょうね?
277: 通りがかりさん 
[2018-10-01 16:56:51]
>>276 匿名さん
そうです。
自分の知る限りでは、最近は都筑小・北山田小などは中学受験率は高いですが、中川小は昔から聞いたことないです。
某学校口コミサイトでもあまり評判芳しくないようで、子供がいる身としては立地には惹かれますが、センター南にしようかなと思っています。
278: マンション検討中さん 
[2018-10-01 17:24:02]
そうなんですか⁉︎
先週末にモデルルームを見学した時に小学校まで距離があるという話になったんですが
担当のかたは、少し距離はあるけど、富裕層の世帯が通うエリアの小学校で、その小学校に入れたいためにこのエリアに引っ越してくる人もいると説明を受けました。
購入に気持ちが傾いていたため、残念です。
279: 匿名 
[2018-10-01 22:40:08]
港北NYの中で、中川小学校の学区の牛久保東1丁目と2丁目は、都筑小学校の学区の中川5丁目と7丁目と並んで富裕層世帯が住む場所です。雰囲気見てみればわかると思います。
従って中学受験組も多いです。
気になる方は、日能研の本社がセンター北にあるので覗いて(聞いて)みたらどうでしょうか?
中川小学校の生徒がたくさん通ってますよ。
280: 匿名さん 
[2018-10-02 00:04:56]
富裕層って(笑)

別に中川小だけで無く茅ケ崎小、茅ケ崎台小も多くの生徒が
日能研やSAPIX通ってますよ。都筑区レベルで富裕層ってやめましょう

あと“港北NY”ってなんですか?つい港北ニューヨークって読んで爆笑しちゃいました
281: 匿名さん 
[2018-10-02 00:15:49]
>>280 匿名さん

センター北の話をしているスレなのに、何で茅ヶ崎小、茅ヶ崎台小の話が急に出て来るんでしょうか?
センター南に住みたい方は別のマンションスレッドでお願いします。

282: 評判気になるさん 
[2018-10-02 00:42:52]
港北NY(ニューヨーク)に吹いてしまいました(笑)牛久保がマンハッタンってとこですかねw
富裕層は言い過ぎですが、確かに港北NTは全体的にゆとりある人が多いのは確かですけどね。
中学受験なんて周りがどうこう関係なしに受けたいなら受けるものではと思ってます。
283: 匿名さん 
[2018-10-02 01:49:04]
センター北の話をするスレでは無くプラウド港北を検討する為の
スレなのでお間違いなく

以前の投稿でも公共施設はセンター南にある件、或いは都内との比較など
自由に意見を交換をしており、その方が視野、見分も広がり楽しいです
284: 匿名さん 
[2018-10-02 03:14:35]
駅前に住んでいると、中川小学区で私立小に通学してる子供を何人か見かけますよ。
住みやすい場所であることは同意しますが、推すような公立小ではないです。
実際を見てみたら、富裕層云々は違和感を覚えると思いますよ。
それも子供らしく、普通のサラリーマン家庭で浮くこともなくいいことです。
(営業マンの説明は大袈裟な気がします。)
285: 匿名さん 
[2018-10-02 06:45:07]
まぁ、富裕層云々と言っても、都筑区内の相対的な話でしょうね。大観すればさほど差はないと思います。

中学受験は都筑区ならどこの小学校も20-30%程度なのでは。。
これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれでしょう。因みに一都三県の平均は12〜14%程度です。
受験率は住んでいる沿線と世帯収入にかなり影響されますね。
286: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-02 13:11:07]
戸建エリアは裕福な家庭が多いです。一億円以上はしますし、エリアをちょっと歩いてみると家の大きさ、車の種類、車の台数に驚きますよ。駅前マンションエリアはもう少し手頃な価格帯なので普通の家庭もたくさんいます。富裕層でなくても浮きませんが、習い事や車、旅行など差は感じます。
学区内の小学校は普通の小学校です。
中学受験率が高いのは確かですが、何かしてくれるわけではありません。受験率の高さのメリットは周りが受験するから自分も、、というケースはあります。
小学校まではやはり遠いです、特に低学年のうちは大変です。子供の足で大雨や雪の日は最悪ですし、親としても忘れ物を取りに行ったり、PTAなどで学校に行くことは少なくないです。尚、中学受験しないとさらに遠い丘の上の中学への通学が待っています。
287: 通りがかりさん 
[2018-10-02 19:09:57]
中川小学校の学区には、港北NT開発前からある、中原街道沿いのエリアが含まれていると思います。(通学路とは逆側のエリアです)
ネガティブな表現になってしまいますが、近隣の小学校に比べその辺りのギャップがある感じはします。
気になるのであれば、営業の話しを鵜呑みにせず、実際に行って見た方が良いと思います。
288: 匿名さん 
[2018-10-02 21:13:46]
小学校、中学校までの距離や地域住民の層が気になってプラウド検討を諦める人がほとんどなのでしょうか?
自分としては、なんか割り切れない感じか残ります。

中川中央に位置する駅近マンションは、小学校や中学校のせいで全部不可なのか?

牛久保東1丁目2丁目の戸建て層の住民もそこまで、中川小学校、中川中学校を忌み嫌っているのか?
それとも立地的に少しばかりプラウドより小学校に近いので、問題視していないのか?

子供の足で30分程度かかる小学校は、首都圏では異常な部類に入るのか?

などなど。堂々巡りになってしまってます。
289: 匿名さん 
[2018-10-03 04:00:32]
近隣住民の層はいいに越したことはないので気になりませんが、ずっと子育てをしていく場所と考えると学区問題は気になるところです。
首都圏と言っても都内しか知りませんが、越境しなくても2-4つの小学校から学校を選択できます。一番遠いところでも徒歩15分くらいです。
徒歩10分の学校でも、低学年のうちは本当に大変そうでしたよ。
ランドセルだけでも相当重かったです。
本来ならば中川中央の子供は都筑小に充てられるべきなのですが、あそこも小さい小学校かつ近くに大規模マンションがあるので中川中央は駅近の利便性を取って仕方なく中川小という方がほとんどだと思います。
現在の中川小の評判は知りませんので、遠くても中川小に行かせたいという方がいらっしゃいましたら、意見を否定するつもりは全くないので学校の魅力を教えていただきたいです。
290: 匿名さん 
[2018-10-03 07:09:05]
もう、小学校から慶應、桐蔭、森村、カリタスあたりに行かせるしかないかとも思ったが、
といっても、慶應も江田駅から子供の足だと20分くらい?、桐蔭は駅からバス+徒歩15〜20分?、森村は徒歩5-10分?、カリタスは登戸からバス。
どこも遠いし、大体、慶應は難関でコネが無いと入れないし、入ってからの父母の付き合いやら学内ヒエラルキーも心配。桐蔭はとにかく金がかかるし、ほとんどが医者のご子息。森村、カリタスは金かけてまで小学校から行かせるかどうか微妙。
大前提として、こちらが入学させたいと思っても、どこも試験に受からないかもしれない。
何よりも、どの学校も中川小学校どころの遠さではなくなってしまうし、しかも金がかかる。
そう考えると、中川小学校で諦めて、早い段階から日能研やサピックスに入れてしまえばいいのかとも思い始めている。
291: 匿名さん 
[2018-10-03 07:23:46]
>>289 匿名さん

中川小の魅力って、特別なものは無いと思いますよ。
センター北、中川、北山田エリアの他の小学校と比べて、特に可もなく不可もなくだと思います。公立小学校なので、どこも差はないと思います。うちは引っ越しで中川小から都筑小に転校になりましたが、大きな違いはありませんでした。
学校周辺の雰囲気は、都筑小、中川西小、南山田小が良いですが、中川小も少し離れた遊歩道沿いは十分良いですよね。

292: 匿名さん 
[2018-10-03 08:44:18]
ご縁や知識がない方が小学校受験しても恥ずかしい思いをされるだけですよ。
センター北には個人のお受験教室もいくつかありますから、はじめから私立にされてる方にはいい環境だと思います。
逆に言えば、ずっと公立で行きたいなら横浜市の中でも都筑区自体住まない方が無難です。
293: 近隣者 
[2018-10-03 19:22:10]
子育ての環境としてはセンター南はいいですよ。
茅ヶ崎台小→茅ヶ崎中の学区内あたりで中古マンションを探されてみては?
また、マンションが高値なので一戸建てを購入される方も多いです。
294: 匿名さん 
[2018-10-03 22:05:05]
>>293 近隣者さん

葛が谷公園に隣接する茅ヶ崎南5丁目の戸建エリアは雰囲気良いですよね。
メゾンふじのき台や港北ガーデンホームズはちょっと古い感じがしますが、そこそこの値段するのでしょうかね。

センター南は、あざみ野や日吉に出るのにセンター北駅より一駅分時間がかかるのと、駅前の商業施設がセンター北に負けてますが、十分良いところだと思います。
295: 近隣者 
[2018-10-04 09:13:50]
>>294さん
茅ヶ崎台小横のシーズンプレイスあたりで4000万円前後です。
メゾンふじのき台、ガーデンホームズもおっしゃる通り築年数がたってますね。
ただ、中古って使用自体が古いのと建材なども進化しているので新しい設備の恩恵を受けられないのが難点ですよね。
今回のプラウドもアトラクティブ30と銘打って材料・工法を見直して大規模修繕の周期を長期化し60年で2回減らせるそうです。16年で1回の修繕のなので修繕積立金のイニシャルコストが無くて済むようです。その点は最終的に子供に残す際にもいいと思いました。
296: 通りがかり 
[2018-10-05 00:03:17]
>>294 匿名さん
北と南の商業施設は目的が違うと思います。今風や外食向けは北の圧勝だと思います。まあ南にもてんぶらのたかお、金沢まいもん寿司、南ベーカリー他、いい店も結構ありますけどね!一方毎日の食料品などはスーパーの数、価格の安さ、品数など南の勝ちだと思います。「ひと駅」遠いには笑えました。そんなに大問題ですか?
297: 通りがかりさん 
[2018-10-05 04:19:12]
感じ悪い書き方ですね。
>「ひと駅」遠いには笑えました。そんなに大問題ですか?
298: 匿名さん 
[2018-10-05 06:58:50]
大問題なんだろうな。でも笑えたんだから、よかったですね。お幸せに。
299: マンション検討中さん 
[2018-10-05 10:53:37]
学区が気になるならセン南、商業施設などの利便性を取るならセン北だと思いますよ。
たかが一駅、されど一駅で運賃がかなり違うのが市営地下鉄ですから目的地に近いに越したことはないですけどね。
300: 匿名さん 
[2018-10-05 11:44:11]
この一駅で運賃どれだけ変わるって(笑)

あざみ野、日吉駅、横浜駅まで全く同じ値段
少しは考えてコメントしてくださいな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる