三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58
 

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

2802: 名無しさん 
[2020-02-11 20:21:36]
>>2799 口コミ知りたいさん

屋上に上がらないんですか?
それだと完成以降は一生屋上の点検できないんですか?
2803: 名無しさん 
[2020-02-11 20:26:09]
安心しました。ありがとうございます。
万が一なおってない場合は修復してもらえるものなのでしょうか。
2804: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-11 20:36:19]
>>屋上は住民に開放されていないのでは?点検する人たちはもちろん上がって点検するはずです。
2805: マンション検討中さん 
[2020-02-11 21:04:13]
キャンセル住戸のお値引きはありますか?
もう少し安ければ買いたいです。
2806: 匿名さん 
[2020-02-11 21:18:35]
>>2805 マンション検討中さん

そう言っている間に、先着順ですから売れてしまいますよ。御商談は、お早めに。

2807: 匿名さん 
[2020-02-11 23:36:57]
なんかまた修復する作業員がかわいそう。。。
2808: 匿名さん 
[2020-02-12 06:12:58]
>>2807 匿名さん

いやいや、内覧時点で手直しがあれば、直しを要求するのは、購入者の当然の権利です。
直すべき箇所がないことを、売主、買主双方で確認する重要な行為ですから、むしろ入居前のこの時期だからこそ、ちゃんと不具合は指摘して改善してもらった方が良いのです。

2809: 匿名さん 
[2020-02-13 00:05:10]
キャンセル住戸ってまだ売ってますか
投資用に買いたいです。
2810: 匿名さん 
[2020-02-13 11:43:56]
第二段以降は建築費高騰の影響で値上がりするみたいですね
2811: 匿名さん 
[2020-02-13 13:36:24]
>>2810 匿名さん

その分、仕様のグレードを変える、あるいはマンションのブランド、パークホームズから、パークシティとか、価格上昇に見合う付加価値つけてくると考えます。
同じブランド、仕様では、商品訴求力として弱いのではと。
価格帯が3000万平均でも買われるとは思いますが、先行棟より付加価値がないと、あと250戸販売するのは厳しいのではないかと。
更に線路西側にも、東邦不動産が1棟建設する計画もあります。2つで500戸と仮定した場合、先行棟の265戸と合わせると、メガシティを上回る団地が出来上がります。
教育インフラの整備含め、地域的にはキャパオーバーな感じすら持っていますが、皆さんどうでしょうか?

2812: 匿名さん 
[2020-02-13 13:55:23]
>>2811 匿名さん
パークシティって複数棟マンションに命名するんじゃなかったっけ?
そういう意味でココがパークホームズになってるのが不思議といえば不思議。
少なくともグレードの上下じゃないと思うよ。
とはいえ、パークマンションは無論のこと、パークコートを名乗ることも無いと思うけどね。
上前津で懲りたと思うし。
2813: マンション検討中さん 
[2020-02-15 09:31:18]
先着順を検討しています。サロンに行く前に確認したいのですが、ここのマンションのネット接続速度は、100Mですか、1Gですか?(ベストエフォート)
2814: 匿名さん 
[2020-02-15 10:56:51]
>>2813 マンション検討中さん
ギガの制限はなかったと思います!
使い放題です

2815: 匿名さん 
[2020-02-15 11:37:43]
速度の話でしょw
2816: eマンションさん 
[2020-02-15 13:02:39]
いよいよ隣地の地盤掘り起こしが始まりましたね。
アリーナコートの方は、隣地の工事、おそらく入居される10月までには杭打ちは終わるかと思いますが、竣工まで、建設工事による騒音、埃などにご注意を。
2817: マンコミュファンさん 
[2020-02-15 15:23:08]
キャンセル出てるの?
直ぐ売れてしまうだろうな
ららに思ったよりはまってるから
ちょっと欲しいかも
2818: 匿名さん 
[2020-02-15 15:54:00]
>>2816 eマンションさん
第二期は一期が好調なので値上げと聞きました
いくらくらいになるんでしょうね

2819: eマンションさん 
[2020-02-15 17:00:57]
本日も見てきましたが、改善されていません。
ブライト、セントラルとも、屋上の一部にペンキ跡のようにみえるものが残っています。
内覧が始まったようですので、外装に関わることですから、ぜひ三井さんにも塗り直しのご依頼を。
(当該のお部屋に入居される方だけのお話ではないため)

駐車場、綺麗に完成してましたね。監視カメラは目視の範囲で6台ありました。

住民通り抜け通路の両側にフェンスが設けられていましたが、高さが少し低いように感じました。

最寄りの地下鉄東海通駅は、変わらず階段が急ですね。足が不自由あるいはお子様連れの方は、EVを利用した方が良さそうです。
構内の古臭い感じは、早くリニューアルして欲しいな、と思いますが、今後に期待ですね。

2820: eマンションさん 
[2020-02-15 17:07:03]
>>2813 マンション検討中さん

マンションの規約等を確認しましたが、NTT西日本のフレッツ光に契約。速度はベストエフォートとありましたので、契約上は1Gタイプではないかと思われます。
全戸加入ですので、ベストエフォートですから、夜間、休日の特定の時間帯は、断言はできませんが、通信速度にイラつくかもしれませんね。
2821: マンション比較中さん 
[2020-02-15 17:27:58]
屋上の不具合、内覧会に間に合わなかったということはすぐに補修できる内容ではなさそうですね。内覧会にて何らかの説明、報告があったでしょうか?あって然るべきと思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる