株式会社タカラレーベンの北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-21 15:39:01
 削除依頼 投稿する

レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)についての情報を希望しています。
どうですか?設備や間取り、周辺の利便性など、情報交換しませんか。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-odorikoen/

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:飛鳥建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:北海道札幌市中央区北1条西13丁目1-1の内(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」徒歩6分

WEST
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:49戸(他、管理事務室1戸)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.49平米~95.85平米
EAST
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数 49戸(他、管理事務室1戸)
交通:間取:2LDK~4LDK
面積:59.33平米~111.07平米

【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2018-04-30 12:18:19

現在の物件
レーベン大通公園THE CENTRAL
レーベン大通公園THE
 
所在地:北海道札幌市中央区北1条西13丁目1-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩6分
総戸数: 49戸

レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)

1323: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 09:25:56]
>>1317 マンション検討中さん
東京でいうと千代田区番町か麹町のような雰囲気→ ちょっと、笑わせないで下さいよ。全然違うでしょ、都民に失礼ですよ
1324: 評判気になるさん 
[2019-12-26 09:28:21]
杭を打たないと地震で倒れそう・・・・・
1325: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 09:28:59]
>>1320 マンション検討中さん
歩いて10分のとこしかスーパーないなんて、陸の孤島のような場所ですね、不安になるなあ。ちょいとでるにも、いちいち車だすなら街中に住む意味なんてないよなあ。。
1326: ご近所さん 
[2019-12-26 09:45:35]
車ださなくていい苗穂のステーションタワーがいいな。。
1327: マンコミュファンさん 
[2019-12-26 09:46:19]
スーパー、スーパーしつこいねぇ。
そんなの工夫次第どうにでもなる。そんなに不安ならスーパーに住めば?
1328: 匿名さん 
[2019-12-26 09:52:45]
>>1326 ご近所さん
あそこ川が近いです。
内水氾濫大丈夫ですか?


1329: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-26 10:25:03]
地盤悪い方が気になりますけど、液状化で下がったりはないんですかね。
1330: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 10:41:21]
苗穂よりはまだここはましかしら?
1331: 匿名さん 
[2019-12-26 10:56:52]
スーパーないと不便とかスーパー行くのに車出すのは嫌と言い続けてる
皆さんにお伺いしたいのですが。。

皆さんはここを購入、又は検討している方から 買い物を頼まれているのでしょうか? 本人が大丈夫と言ってるんだからそこまで心配は無用では? あなたが代わりに行かないと駄目で嫌なら又違いますが。
1332: 匿名さん 
[2019-12-26 11:55:41]
>>1329 検討板ユーザーさん
下がりません。地盤の心配もありません。そんな危険なところに官公庁の施設、人が集まるような大型施設、過去には領事館など建設したりしません。
ハッキリ言って頭が悪すぎます。
ここのマンションの心配より、自分の将来の心配した方がいいと思いますよ。
1333: マンション検討中さん 
[2019-12-26 11:59:07]
ホント苗穂信者うるさいですね笑
よほど、自分のところの物件が心配なんでしょう。

ここは向こうとは違い、ここ1週間くらいで一気にアンチコメントが増えましたね。一過性のものですし、ごく少数の人間だと思いますので、皆さん気にせずに行きましょう。

ここは良い物件です。
1334: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 12:07:18]
たぶん、ディスってるわけではなくて検討する際の皆さんのお考えを聞きたいのですよ。きっと、
1335: マンション掲示板さん 
[2019-12-26 12:15:22]
購入者です。希望する階が買えてほっとしています。このあとの引っ越しとかの方が気になっています。
1336: 匿名さん 
[2019-12-26 12:52:04]
しかし、何でここは、エントランスを一条通りから丸見えなギリギリに作ったんだろ。。これだと出入りが丸見えだし、車寄せないから大渋滞になりますよね。。
1337: ご近所さん 
[2019-12-26 13:16:23]
苗穂は電柱が斜塔みたく傾いていて 液状化が心配です。
1338: 匿名さん 
[2019-12-26 13:47:45]
>>1336 匿名さん
皆さん 駐車場側からマンションに入るでしょう?
わざわざ エントランスで降ろしてから駐車場に停めるかなぁ。 二度手間!
1339: 匿名さん 
[2019-12-26 15:22:08]
総括すると。北一条からのマンション群の一つですから、もう少し北側、桑園イオンの方が生活利便性が優良なマンション価値があるという感じですね。大通り公園の目の前で、駅まで徒歩五分以内なら買いだと思いますよ!
1340: マンコミュファンさん 
[2019-12-26 15:57:13]
>>1339 匿名さん
全く総括されていません。
1341: 匿名さん 
[2019-12-26 16:01:51]
いやあ、せめて大通り公園見えるような眺望なら買いたいのになあ。。ビルしか見えないからなあ。
1342: 名無しさん 
[2019-12-26 16:16:20]
生活が不便、値段の割にランドマークにもならないとかマンションと多くのコメントで書かれてますが、何故ここを買われたのでしょうか?何かここに限られたメリットがあったのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる