関電不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリア須磨鷹取ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. シエリア須磨鷹取ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-24 14:18:18
 削除依頼 投稿する

シエリア須磨鷹取についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/suma323/index.html

所在地:兵庫県神戸市須磨区大池町4丁目1番1(地番)
交通:JR神戸線「鷹取」駅徒歩6分
   神戸市営地下鉄西神・山手線「板宿」駅徒歩6分
   山陽電鉄「板宿」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.19m2~92.13m2
売主:関電不動産開発株式会社 菱重プロパティーズ株式会社 山陽電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-20 20:40:52

現在の物件
シエリア須磨鷹取
シエリア須磨鷹取
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区大池町4丁目1番1(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 鷹取駅 徒歩6分
総戸数: 323戸

シエリア須磨鷹取ってどうですか?

476: 匿名さん 
[2020-04-01 11:55:20]
>>475 匿名さん

マンションの情報には関係ないですよね?
苦情なら管理人室に仰ったらどうでしょう。

477: 匿名さん 
[2020-04-04 10:13:56]
>>475
>>マンション前の路駐
住民同士、マナーを守って生活したいですね。
路駐は管理人よりも警察の方が早く対策してくれるんじゃないでしょうか。早く落ち着くといいですね。

モデルルームはオープンしているんですか?知人がモデルルームに行ったら人数が少ないからなのか丁寧な接客だったと言っていました。
来場者がいないので、値引きなどが期待できるかもしれません。
元々価格が安いものの、コロナウイルスの影響を気にして安い価格で販売してもらえるならお得な気分も味わえそうです。
478: マンション検討中さん 
[2020-04-05 20:35:41]
アトリエキッチンにされた方、実際使い勝手はどうですか?
アトリエキッチンのリビングか無難に横長のリビング、どちらにするか悩んでいます。
479: マンション検討中さん 
[2020-04-07 12:22:28]
出入り口から遠いと駅までの距離が変わってきそうですね。。。
480: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-07 12:57:11]
エレベーターも3箇所あり、出入口も複数あるので、駅までそんなに時間かかりませんよ。
5階より上ですが、駅までの徒歩では、広告通りでした。男性だからかもしれませんが。
481: マンション検討中さん 
[2020-04-07 22:20:14]
>>480 検討板ユーザーさん
え、エレベーターって3基ですか?この戸数で3基って少なすぎません?
482: マンション掲示板さん 
[2020-04-08 01:39:32]
エレベーターは4基ですね。メインエントランス入ってすぐに2つ、あとはA,C棟に一つずつ。私も通勤通学の時間帯絶対エレベーター待ちそうだなと思ってましたが意外とそんなことなく毎朝スムーズに乗れてます。
まだ入居者そこまで多くないからだと思いますけどね(^^;
483: マンション検討中さん 
[2020-04-08 21:43:57]
最近見にいかれた方いらっしゃいますか?
484: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-09 06:02:53]
4も少なめだね
50戸に対して1ぐらいが理想とは言われているし、80に対して1だと完売して人増えたら通勤多い朝はストレスになるかも
485: マンション検討中さん 
[2020-04-09 17:20:18]
先日見に行った際に、エレベーターは100戸に1基が平均で、ここは4基/323戸あるから平均以上と聞きましたが・・・。契約は200戸突破と公式HPにありますが、すでに引越されてる方はどのくらいなんでしょうね。これから増えれば朝は混雑するのでしょうか。エレベーターの箱が思っていたより小さい印象でした。大人4人で窮屈に思いました。これが普通??
486: 匿名さん 
[2020-04-09 17:22:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
487: 匿名さん 
[2020-04-10 15:47:29]
>>485 マンション検討中さん
別のマンションになりますが、3基/約300戸(大人6人で窮屈なくらい)に住んでいます。
朝の8時前でもあまり混まないので、おそらく4基あればあまり混雑の心配はないのかと思います。
今の新築マンションのエレベーターのスピードは速いですしね。
参考にならなかったらすみません。
488: マンション検討中さん 
[2020-04-12 13:42:33]
確かに最近のエレベーターは早いですよね。
情報ありがとうございます!

489: マンション検討中さん 
[2020-04-26 10:00:17]
植木が多いためか虫(小蝿?)が結構飛んでました。居住されてる方いかがでしょうか?1階はベランダにも飛んできそうで気になりましたが、洗濯物など支障ないでしょうか?
490: eマンションさん 
[2020-04-26 17:05:29]
支障ありません
491: マンション検討中さん 
[2020-04-26 21:10:52]
購入を検討している者です。
近隣の中学校の評判があまり良くないのが気になります。お子さんをお持ちの方はどうお考えでしょうか?
492: eマンションさん 
[2020-04-26 22:17:21]
マンション周りは、平均的な方ばかりなのです。いわゆるお受験をしないのであれば、気になりません。

・一番問題だったJR以南が駒ヶ林に
・マンションよりすぐ北側からが飛松に
それぞれ今年から校区再編されています。
つまり、マンション周りだけの校区になるわけですが、マンション周りに特に問題のある子は見当たりませんので、特に気にならないというのが回答になります。

https://www.city.kobe.lg.jp/a11243/kosodate/gakko/school/kouku/daichik...
493: 匿名さん 
[2020-04-26 23:38:41]
>>489 マンション検討中さん
1階です。虫…小さいのはたまに入ってきます(苦笑)
換気口か換気扇かどこかしらから入ってくる感じですかね。ゼロではないです。虫ダメな人はこの物件に限らずどこでも高層階を選ぶべきたと思いますよ。

494: マンション検討中さん 
[2020-04-27 19:44:47]
>>492 eマンションさん

ありがとうございます。参考になりました。
495: eマンションさん 
[2020-04-27 23:51:47]
春頃によく出る蚊みたいな小蝿ですか?
私も嫌いです、蕁麻疹が出ます。ただ、あれが出ない所というと、493が仰るみたいに高層階が良いでしょうね。
あれは、草木のある場所や水たまりのある場所に発生しますので、言い換えれば地上の至る所に出てきます。このマンションに限った話じゃないですね。
496: 匿名さん 
[2020-04-30 11:10:10]
高層階に住んでいますがまだ室内には虫出てきてません
497: 匿名さん 
[2020-05-10 12:53:37]
最寄り駅まで徒歩6分程度、
スーパーも近くて便利なだけでなく、小学校も近いですね。
また、周りにとにかく公園が多いので自然に囲まれている感じです。
子育て環境としてはかなり良さそうかなと思いました。
ちなみにまだ駐車場の空きはあるのでしょうか?
498: 入居者です 
[2020-05-11 23:28:11]
>>497 匿名さん

駐車場は厳正な抽選みたいです。
全体の6割ちょっとですが、お隣とかよく会う方に聞いたところ、車を持ってないか処分した方も多いと思います。
ワタクシも、維持費との計算と電車で事足りるので処分しました。
499: eマンションさん 
[2020-05-12 00:00:55]
そりゃもちろん抽選ですよ、厳正な、ね。
お察し下さい。
500: 匿名さん 
[2020-05-12 00:48:12]
この31戸が最後かな?

https://www.cielia.com/m/suma323/outline/index.html
【公式】物件概要|須磨323|シエリア須磨鷹取 スマイルシティ|関電不動産開発がお届けする新築分譲マンション

更新日:2020-05-03
次回更新予定日:2020-05-17

全体概要
物件名称シエリア須磨鷹取
所在地兵庫県神戸市須磨区大池町4丁目1番1(地番)
交通JR神戸線「鷹取」駅徒歩6分、神戸市営地下鉄西神・山手線「板宿」駅徒歩6分、山陽電鉄「板宿」駅徒歩9分
用途地域準工業地域
敷地面積12,197.44m2
建築面積4,048.59m2
建築延床面積26,438.71m2
構造・規模鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数323戸
間取り2LDK+WIC~4LDK+WIC
住居専有面積63.19m2~92.13m2
バルコニー面積1.20m2~15.48m2
駐車場209台(機械式139台、平面式70台(来客用1台含む)、月額使用料:7,000円~17,000円
自転車置場646台、月額使用料:100円~400円
バイク置場7台、月額使用料:3,000円
ミニバイク置場26台、月額使用料:2,000円
分譲後の権利形態建物専有部分は区分所有権、敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
設計・監理株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社株式会社長谷工コーポレーション
管理会社関電コミュニティ株式会社
事業主(売主)関電不動産開発株式会社
〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目3-23(中之島ダイビル14F) TEL 06-6446-8826
国土交通大臣(4)第6379号 (一社)大阪土地協会会員、(一社)不動産協会会員、 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(売主)JR西日本プロパティーズ株式会社
〒650-0027 神戸市中央区中町通二丁目1番18号 TEL 078-361-1515
国土交通大臣免許(1)第9056号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(売主)山陽電気鉄道株式会社
〒653-0843 神戸市長田区御屋敷通三丁目1番1号 TEL 078-612-2022
兵庫県知事(16)第40号 (一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
販売提携株式会社長谷工アーベスト(代理)
〒541-0047大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル6階 TEL.06-6203-3600
国土交通大臣(10)第3175号、(一社)不動産協会会員、
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
建築確認番号BCJ17大建確087(平成30年3月12日付)
竣工時期竣工済 2019年12月3日
入居時期即入居可 ※諸手続き完了次第
お問い合わせシエリア須磨鷹取 現地販売センター TEL:0120-194-323

販売概要
販売期先着順申込
販売戸数31戸
販売価格販売価格帯(税込) 3,322.4万円~5,039.0万円
最多販売価格帯3,800万円台 8戸
間取り2LDK+WIC+MC~4LDK+WIC+SIC
住居専有面積66.01m2~91.16m2
バルコニー面積11.02m2~13.30m2
テラス面積16.06m2~17.82m2
管理費8,400円~11,500円
修繕積立金4,700円~6,400円
修繕積立一時金423,000円~576,000円
管理準備金15,000円
申込期間先着順
申込受付場所シエリア須磨鷹取 現地販売センター
501: 匿名さんj 
[2020-05-13 09:20:22]
全部売れちゃいそうだな。
502: マンション検討中さん 
[2020-05-20 15:39:43]
C棟の低層階は日照時間が短そうかと思いましたが日光が入ってきますね
A棟と結構距離があるからですかね
一番光が入らないところはゲストルームにして他は専用駐車場と庭がある特典の部屋だから
よく考えられてるなぁと感心しました
503: マンション検討中さん 
[2020-05-30 00:04:01]
コロナでクローズなんですかね?

ワコーレとかと比べて、商売っ気がないような。
504: eマンションさん 
[2020-05-30 08:52:16]
いえ、完全予約制で再開してます。
ホームページ見てください。
505: マンション検討中さん 
[2020-06-01 21:30:10]
DMが来てました。
コロナ対策は万全のようですね。

それはそうと、周辺はうるさいんでしょうか?
昼間は歩いてみたのですが、今の環境が静かなため夜が気がかりです。
506: 匿名さん 
[2020-06-02 00:21:45]
>>505 マンション検討中さん

A棟低層階住みです。今の時期はほぼ1日窓を開けて過ごしてます。昼~夕方は子供達の賑やかな声が聞こえます。A棟前の道路は交通量もそこそこなので、大きなトラックの音は聞こえます。めちゃくちゃたまにやんちゃなバイクがブンブン通りますがごく稀です。夜に窓開けて過ごしててもうるさいな?も思う日は1度もありません。窓閉めれば低層階でも静かです。
507: 匿名さん 
[2020-06-02 00:24:14]
>>506 匿名さん
訂正→うるさいなーと思う日は1度もありません、です。
508: マンション検討中さん 
[2020-06-07 11:59:21]
少し前に実物を見てきましたが、
中庭がとても素敵でした。
季節がいいので新緑がキレイでしたよ。
また、日当たりも良好で価格的にも手が届きます。
あとは決断するだけですが、
とっても悩んでいます。
509: 匿名さん 
[2020-06-07 12:07:16]
もっと人気でてもいいと思うんですが何で売れ残ってるんですかね
510: マンション検討中さん 
[2020-06-07 15:03:57]
>>509 匿名さん
そりゃ根掘り葉掘り探せば色々とあるでしょう。
その色々を飲み込める価値があるか、これに尽きます。
「住まいは総合点」、いい言葉です。
511: 匿名 
[2020-06-07 20:38:24]
>>509 匿名さん
角地の土地を取得できなかったせいで南向き住戸を確保できなかったのが敗因だと思う
真南に価格盛って他を安くすれば超人気竣工前完売物件だったはず
512: 匿名さん 
[2020-06-07 21:37:22]
南東、南西と言ってるけどこれはほぼ東と西南寄りだよね。。
他の物件と比較してると同じマンションでも西は相対的に安いから悩ましい
513: マンション検討中さん 
[2020-06-07 21:49:34]
>>511 匿名さん
元々の地主は同じらしい。
土地の取得時に何かあったのか…。
514: 匿名さん 
[2020-06-08 00:49:13]
角地がなきゃ南向き二列にもできたわけか
Bを無理矢理東向きにしたのも、もう一棟の採光確保するためか。Bだけでも南に向けたらもう一棟目は日当たり最悪になるものな
515: 匿名さん 
[2020-06-09 20:44:27]
徒歩6分、真南向きなしなので苦戦してるんですかね
大規模非タワマンで駅近は鉄板だと思ってましたが、ここまで売れ残ってるとリセールは厳しそうですね。。
516: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-09 21:36:45]
単純に戸数が多すぎる
この辺の新築マンション需要全部吸収しても埋まるのきびしいのでは
517: 匿名さん 
[2020-06-09 22:32:37]
見に行った人が100戸近く残ってるって言ってましたが、そんなに残ってるんですか?
人気でそうな物件だと思ってましたが厳しいですね
値引きとかあるんですかね
518: 匿名さん 
[2020-06-10 07:27:07]
竣工後半年で100戸も残ってるとリセール厳しいですね。一年経つと新築扱いにもならなくなりますし。
値引きがあれば検討したいです。
モデルルームの部屋は値引きされるのかしら
519: 匿名さん 
[2020-06-10 07:31:10]
角地を何とか買い取って真南向きで作るべきだった。
西南と東だと敬遠されてしまう。日当た気にする主婦はとくに?
日当たり悪くとにかく安い部屋は売れてるけど
520: マンション掲示板さん 
[2020-06-10 22:15:44]
神戸市内では安い方といえど新築マンションはいわば贅沢品です
鷹取で新築323戸は明らかに供給過剰でしょう
521: 名無しさん 
[2020-06-11 12:04:49]
西向きのA棟住んでますけど日当たりが悪いと感じたことはありませんよ。
洗濯物も良く乾きます。
南西向いてるからですかね。
522: 匿名さん 
[2020-06-11 16:39:09]
>>521 名無しさん
南西は西陽入るから敬遠する人多いんですよ
日当たり悪いのはほぼ東のB棟とB棟の陰になる南西の部屋のことでしょ。
にしてもここが売れないのは意外でしたねー、神戸線駅近で価格もそこそこなのに。
やはり戸数多過ぎたのかしら

523: 匿名さん 
[2020-06-11 16:46:45]
>>518 匿名さん
竣工後一年で流石に値引きするのでは?
これだけ数あると捌くのに時間かかりますし
524: 匿名さん 
[2020-06-12 09:43:17]
ここが作り過ぎたせいで周辺の相場まで影響してそうですね
せめて真南なら多少高くても売れたでしょうに
他の大規模マンションは真南に1割近く上乗せして東や西は安いため、ここは南西なので割高感があり厳しいのでしょう
525: 匿名さん 
[2020-06-12 21:14:26]
100戸も残ってると値引きしないと売れないのでは。。
リセールは厳しい
同時期の摩耶シティステーションは入居の半年前に完売してたな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる