株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16
 削除依頼 投稿する

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

現在の物件
レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
レーベン名古屋松重町GRAND
 
所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩9分
総戸数: 165戸

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE

701: マンション検討中さん 
[2019-10-07 23:14:11]
収納多いか?
702: 匿名さん 
[2019-10-08 17:56:40]
プラン見ると間取りによってまちまちだけどウォークインクローゼットや押入れが充実しているね
703: 匿名さん 
[2019-10-09 01:21:38]
モデルルーム見に行ったものです。
設備、内装、特段良いとは思いませんでした。今時あのシャワートイレはビックリなのと、食洗機がついてないなど、セレクトできるのも別にって感じで…
収納は普通だけど、まず全体狭いですね
栄方面の他マンションも現在見に行ってますが、値も張る分標準設備で充分。
こちらは希望設備はオプションになる為
価格が合わないと思いました。
こちらのマンションは見送りましたが、ここの掲示板は面白いのでつい見てしまいます。
購入検討者はネガティブ情報も聞きたいと思いますのでこちらの掲示板はとても良いと思います!モデルルーム見に行く前に見とけば良かったと後悔してます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
704: 匿名さん 
[2019-10-09 01:33:48]
>>694 匿名さん

名駅徒歩圏内?
さすが東京の方の感覚ですね!
名古屋人はそんな歩かんよ
705: 評判気になるさん 
[2019-10-10 12:51:19]
なんせこの立地で駐車場代が安いのはかなり魅力的!!!
706: 匿名さん 
[2019-10-10 15:30:13]
キャンセル住戸が発生して値引き始まってるみたいです。
まだ完成していないのに早いですね。
707: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-10 16:14:40]
キャンセルと値引き関係あるんですか?
708: 匿名さん 
[2019-10-10 21:45:43]
手付を打ってから買主都合で
キャンセルした場合
レーベンが手付金貰えるので、
その分値引きしてくれるかも??
完成前に普通は値引きとかしないみたいですが、レーベンはしてくれるみたいですね
709: マンション検討中さん 
[2019-10-10 22:25:58]
竣工前の値引きは違法ですから、おそらく何らかの間違いもしくはデマでしょう。

竣工前に値引きしたら既に購入した人たちともめますからね。
710: 匿名さん 
[2019-10-11 00:14:28]
本当に違法ですか?
本当に違法ですか?
711: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-11 00:20:52]
実際値引きするにしても契約してくれる前提でこっそりやるでしょうから、公に出るような情報はデマの可能性もありますよね。
712: 匿名さん 
[2019-10-11 01:00:14]
確実にデマですね。w

数年前に販売方規定が改正されている。
いつの時代の記事をピックアップしてきたのやら....
713: 匿名さん 
[2019-10-11 11:25:56]
火消しが大変そう。
まあ遅かれ早かれだから別に驚きはしないです。
714: 匿名さん 
[2019-10-11 22:26:17]
じゃあ今は違法って事なんですね?

素敵なマンションですから
値引きなんてしなくても
もう完売するんでしょう(^^)

715: 匿名さん 
[2019-10-11 22:44:56]
すぐ営業出てくるね(^^)
716: マンション掲示板さん 
[2019-10-12 07:18:41]
外側の緑がダサい
717: 匿名さん 
[2019-10-12 12:27:37]
隣接する堀川の川面深緑との調和を考慮したのでは?
718: マンション検討中さん 
[2019-10-12 15:41:54]
お金もなくて買えもしない人が嫉妬して、普段のストレス発散の為に書き込むのはやめなよ
719: マンション掲示板さん 
[2019-10-12 18:29:01]
不毛な誹謗が見受けられるのは上の方の通りですが、なんでこの掲示板が圧倒的にマイナスのことが大多数なのか理由があると思います。
720: 通りがかりさん 
[2019-10-12 21:10:57]
事実をネガキャンとかデマとか言うからじゃない?
営業もここでの発言が影響していることを
まだ気付かないんだね
嫉妬するほどのマンションって…笑






721: 匿名さん 
[2019-10-12 21:53:27]
>>718 マンション検討中さん

そんな人いるのかよ
虚偽の情報を書けば勿論別ですよ!
皆さん購入検討者に対してクソ親切に
書き込んでくれるいい方です
マイナスな話は担当者に
聞いても教えてくれないでしょう
あなた本当にマンション検討者ですか?

掲示板を有効に活用しましょう!
722: マンション検討中さん 
[2019-10-13 01:18:39]
この前話しを聞きに行きましたが、結構売れててびっくりしました。やはりクオリティーが高いマンションは人気なんですね!名古屋駅も目と鼻の先ですし、将来リニアが開通したらもっと価値が上がりそう!早めに検討しないと取られるかも
723: マンション掲示板さん 
[2019-10-13 09:53:04]
>>722 マンション検討中さん

w
724: マンション掲示板さん 
[2019-10-13 17:19:16]
>>722 マンション検討中さん

リニアが開通したらライオンズの方が勝ち上がりそう
725: デベにお勤めさん 
[2019-10-14 01:55:43]
デザインはいいと思うけど
エレベーターの数、バルコニーの向きが駄目
726: マンション掲示板さん 
[2019-10-14 11:35:36]
>>725 デベにお勤めさん
東西向は名古屋では人気ない
727: マンション検討中さん 
[2019-10-14 13:28:29]
エレベーター少ないとやっぱりこまりますか?
728: マンション掲示板さん 
[2019-10-14 14:38:38]
>>727 マンション検討中さん

朝急いでる時に来ないとイライラしますね。
729: 匿名さん 
[2019-10-14 19:33:47]
当方40弱の個数でエレべーター1機のマンション住
ラッシュ時週に2.3回待つことがあります。
730: 通りがかりさん 
[2019-10-14 19:35:25]
夕方とかも混むでしょうね!
各階止まりじゃないですか?
何人乗りかわかりませんが
朝なんて一回で乗れるか、わかんないですよー

西棟は戸数に対して一基は
明らかに足りないと思う
731: 匿名さん 
[2019-10-14 19:43:03]
駐車場も抽選の上、ずっと固定と聞きました
上の方が当たった方は、
車出すのも時間かかるので
その分早く出ないといけませんね(ーー;)
732: マンション検討中さん 
[2019-10-14 19:49:09]
東西向きは洗濯物がかわきにくいからあまり人気がないのでしょうか??エレベーターは少し考えものですね。
733: 匿名さん 
[2019-10-14 20:12:19]
>>732 マンション検討中さん

人気がない理由はいくつかあります

西棟は日当たりより排気ガスで干せない

4階までの人は、管理費しっかり払って
階段使いになるのでは?
734: 匿名さん 
[2019-10-15 10:05:09]
入居可能日当日から住む人どれくらい居るんだろ('_')ノ
735: 匿名さん 
[2019-10-15 10:15:09]
エレベーター待ちと機械式駐車場街もこの規模だと時間がかかるのでだいぶ早く出たほうがいいですね。
736: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 10:16:17]
名古屋人って南向きにかなり強いこだわりあるよね…
東向きとかでもいいと思うが
737: マンション比較中さん 
[2019-10-15 10:34:41]
ディスポーザーはやはり付けた方が良いと思いますか?
738: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 10:50:18]
>>737
人によるかと・・
僕の場合毎日料理してるんで野菜や魚、肉の生ごみが多く出ますから臭いもろとも衛生的でもあるディスポーザーが無しなんてのは全く考えられませんね。
739: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 10:53:34]
ですが流せないものもあるんで色々注意は必要かもしれないですね。
740: 匿名さん 
[2019-10-15 12:07:48]
>>737 マンション比較中さん
必要ないですね。
むしろ毎日ゴミステーションに出した方が清潔で安心で経済的です。
741: 周辺住民さん 
[2019-10-15 12:25:30]
食器洗浄機もいる家庭といらない家庭があるように、ディスポーザーが無くても自身で管理できればいいので別に要らない気もしますな。
742: マンション検討中さん 
[2019-10-15 13:10:20]
ディスポーザーいらない。

南向きじゃなくてもなんの問題もない

以上
743: マンション比較中さん 
[2019-10-15 13:49:43]
みなさま丁寧にご意見ありがとうございます。
、、ただ自分はずぼらなので…その点ふまえてよく検討します!!
744: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 18:20:12]
南向きは1日通して明るいが、西向きは朝から電気必要昼もくらいし夏は暑い、断熱2重ガラスじゃないときつい
東むきはその逆
一生住むのに日が当たった方がいいのは確実
745: マンション検討中さん 
[2019-10-15 21:40:25]
パンフレットみたんですが、食洗機はオプションだけど、ディスポーザーは標準装備みたいですよ。
746: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 22:20:12]
このマンションの周辺の川は悪臭はしませんか??大きい道路も近くて排気ガスもすごそうだし、その上悪臭までしたら洗濯干せないので気になります。
747: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 22:34:50]
>>746 口コミ知りたいさん

自分で川まで行って悪臭がするか確かめて来たら?1時間くらい滞在したらわかるでしょ。
748: 通りがかりさん 
[2019-10-15 23:18:09]
悪臭も気になるけど、
川の側ってだけで心配じゃないですか?
マンション北の橋から水主町交差点まで
急勾配ですし…
749: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 23:27:55]
ここの川は深いから、氾濫はしないとは思うけれど、もし今回の台風の被害のように増水したらこわいですよね
750: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 23:37:46]
氾濫の危険は少ない
臭いは臭い
たまに逆流して塩の匂いがする時もある

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる